ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「ブランド好き」ではありませんコミュの日本人のブランド観を語る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介トピの方で議論が始まりそうな勢いなので(もちろん気にせずしてくださって結構ですが、基本は自己紹介なので。)、試験的にブランド論を語れるトピックを数件作ってみます。
どこの国の人よりもブランドが好きと言われる日本人のブランド観について、批判、嘲笑から、別にいいんじゃね?までなんでもどうぞ。
ただし、自分の「『ブランド好き』ではありません」という主張だけは崩さないようにしてください。コミュが崩壊してしまうので笑

コメント(69)

特定のブランドに対して絶対の信頼を持ち得るのならば、端から端までちょうだい、はむしろカッコイイと思いますけど。ま、映画の中の話だよなって思うw
本当のセレブリティならそもそもVIPルームないし訪問ですから。
そしてそれだけのお金があったら間違いなくクチュールでしょう。ポルテを大人買いはしないと思う。見栄張りなら尚更。
そう、ブランドによってはお得意様に訪問販売に行くって知ってました?!僕、少し前にそういうことがあるらしいということを知って、本気で驚きました。SalvatoreFerragamoが商品持ってセールスに来るなんてまさに別世界。
新入りです。

皆さん、日本人の若者がブランドブランドって言っているのは確かですが、
海外の若い方々も結構持ってますよ。
ただ平日は滅多にオシャレをしないので見る機会が少ないだけだと思います。
イギリスなんかだと普通にバイト生活でも月に3〜40万位稼げますからね・・・。
「黄色い日本人がブランド持って…。」みたいな所からそれは来ているのかも知れませんが、(この気持ちはむしろ日本人がもってたりする。)
それは日本がそれだけ豊かなんだって事で恥じることではないと思います。

まぁ確かにブランドは「ブランド」って看板をしょっているだけあって良い者作ってますよ。
ジョンロブとか、ゼニスのプリメロなんかは本当に素晴らしいと思います。


欧米の若者だとD&G辺りがお値段もお手ごろで人気のラインかな…。
フェラガモとかは意外とお手頃だし…。
アメリカではコピー商品は合法なので、ヴィトンの偽者などを低所得の方達が持ってるのをよく見かけます。汚い小さなテントの中で、ブランドのバッグや財布などを売ってるのを見ると、日本だけでなく、海外でもブランドの本質よりも外面だけを気にしてる人が多いような気がします。ちょうど、多くの人が外見で恋人を選ぶような感覚で。
ブランド物を買うのは悪いとは思いません。誰かが買わなきゃブランド物のシャインも食べていけないのだろうし、ただマスコミに踊らされてるように思います・・・
例えばTシャツ一枚シャネルだから2万円出してもロゴ無しで2万出すかと言えば出さないでしょ?本当にデザインが好きで欲しいのであればブランドでなくても2万円出すはず。
ブランドに媚びるのは「豊かさ」と言うより「心の貧しさ」のように思えます。
ブランドのロゴが自分の手の届かない社交界へのパスのように勘違いされてる気がします。

因みに、アメリカでもコピーは合法ではありません。ただ管理がいい加減且つ甘いだけwww
ダウンタウンLAにはアパレルの卸街でコピーは売られてますが、抜き打ちで手入れが入ったりして没収もされてます。
主旨とずれてるかもしれないですけど、やたらヴィトンのバッグもちたがる女子とか、B系なのに財布だけグッチとか見せられると引いてしまいます。
>>33
すいません、勘違いしてました。
ツーさん
いえ(^^;)’’’
ただ手入れがあった日丁度ダウンタウンに居て没収を目撃したものでたまたま知ったんです。攻めてませんよ〜。
>>すやまさん
あー、それすっごいおもいます。B系なのにってやつ。
ポリシー崩してまで身につけたい物なんでしょうかね。
別にブランド品を持つのが悪いとは言いません…自分もいくつかは持ってるし(^д^;)
ただブランドの名前がLVと書いてあるバックが欲しいのかLOUIS VUITTONのバックが欲しいのか…僕は大抵は前者に感じます…
その証拠にロゴ付は人気あるけど無いのは人気ない…
他にもドルガバとD&Gの違いを知らない奴とかはホントに嫌です!
そうゆう奴等が付けるとブランドの質を落とします!!
私の場合、ブランド物を多数所有していますが、それはただ短にブランド物が好きなわけではなく、品質を求めるとブランド物になってしまうからです。 だから大っぴらにロゴの付いていないブランド物も多数あります。 

日本に帰省するたびに、LVを持っている人の多さに驚きます。「みんなが持っているから、私も・・・」という考えなのでしょうか? 個性のなさに嫌気をさします。 

また、ブランド物を買うために一生懸命働いたり、ローンを組んだりする人の考えも私は理解できません。 日本では若い人達の間で車に対してもその傾向がありますよね。 ギリギリのお給料で高級車を乗り回す若者。 問題が生じても修理に出す経済的な余裕もないのに、自分のステータスには見合わない高級車を乗りたがる。 なぜなんでしょう・・・ 嫌気がさします。 
 
B系がブランド物持ってるのは、自分のファッションを崩してまで持ちたいからとかではなく、そう言うファッションなんだと思います。
日本人はマスコミに躍らせられやすいから、雑誌で「このブランドが流行っている」と言えばそれを買ったり、「あの有名人が持ってるから自分も・・・」みたいな人が多いと思う。別に悪い事ではないと思う、他の国の人もしてるし、エディターなども含め。ただ、着こなし方が問題なんだろうね。上手く着こなせてれば誰も文句は言わないと思うけど・・・。

後は、一つ一つの物に愛着を持ってる人が少ない気がする。他の人より一つでも多くの物を持ってればそれで幸せみたいな・・・。
>雑誌で「このブランドが流行っている」と言えばそれを買ったり、「あの有名人が持ってるから自分も・・・」みたいな人が多いと思う。

その逆で、皆が持ち出したから嫌になったって人は
本当にそのブランドが好きだったのではなく
結局優越感だけで持ってたんではないかと思います。
気持ちわからんでもないですが。。。
>>sly さん

何かそういうの悲しいですよね。。。
まわりの皆が持ってたとしても、自分なりの着こなし方で差異化をはかればいいのに。
>>slyさん

うーん、難しいところですね。僕も気持ちはわかる気がします。
ブランドは、製品の質だけでなくイメージというものも大切にされるべきですから、例えばヴィトンの製品が大好きだったとしても、ここまで誰もが持っていて、しかも持っている人たちのイメージが悪かったとしたら、ブランドそのもののイメージも落ちて、ああがっかりだ、嫌になった。というのはあるかもしれませんよ。
それに、自分が本当に好きなものを、流行などによって大勢の人が好きだと言い始めたら、なんだ本当の良さもわからないくせに!と腹が立つのもわかります。
また、「流行りものは身に付けない!」というスタンスはひとつのファッションポリシーとして尊重されるべきなんじゃないでしょうか。アンチトレンド指向というか。
TPPCさん
車に関しては違うと思いますよ。本当に自分が欲しい高級車だったらギリギリの生活になろうとも買いますよ。それほど好きなんですから。なんとなくで高級車は買えませんよ。
ツーさん
そうですね。昨日今日持ち出した人と何年も前から持ってる人とでは
同じ物持ってても、雰囲気が違いますもんね。
でもお洒落の基本が出来てる人はいきなり似合ったりしますが
(笑)
自分が惚れ込んだブランドでしたらまわり気にせず持てば良いと思います。

YUCCI (EMIRIO)さん
なるほど、そう言う考え方もありますね。

winさん
そうですね。
私の知り合いで5万の家賃の家に住みながら
ポルシェに惚れ込んで乗ってる子と
税金対策でなんとなくブランドでポルシェ買った人がいますが
値打ちわかって乗ってるのは前者だと思います。
ただやはり家計を圧迫してまでする事ではないと思いますので
家庭を持った時点で売却するよう命令してますw
単純にHERMESが好きです。
周りも持っている人少ないし・・・
単純にHERMESが好きです。
周りも持っている人少ないし・・・
はじめましてるんるん初めて書き込みしますぴかぴか(新しい)

>「流行りものは身に付けない!」というスタンスはひとつのファッションポリシーとして尊重されるべきなんじゃないでしょうか。アンチトレンド指向というか。

これはポリシーいうより、薄っぺらい中身のない考えのような気がします。
最近、‘奇(奇抜)=お洒落’と勘違いしてる人が多いように思われます。自己同一性が確立しにくいこの時代、奇になってしまうことは仕方のないことかもしれません。
しかし、‘奇=お洒落’と考える人々は、端的に走り、やりたい放題の理不尽な個性に頼りがちであるような気がします。
こういう時代であるからこそ、単なる個人の特異性や病んだ想像力のとんでもない風変わりさを創造的個性と誤解することから身を守るべきだと思います。

ブランドからすこし話が逸れてしまいましたが、こうして考えてみると、やはり

ブランド=信頼

という気がします。
服というのは、見た目とか質とか以上にデザイナーの世界観やコンセプトというものが織り込まれています。本来はそれらを理解した上で、その服を着るべきなのかもしれませんが、現代の消費社会においてデザイナーと着る人との間には距離があり、デザイナーを直接知ることはほぼ不可能です。

そもそも理解という行為そのものがその人の傲慢なのですが…

まぁ、とにかくブランドには、「この人が作ったものなら安心して着れる」という信頼関係があるんですね。
しかし、現代の大量生産大量消費の社会では、ブランドのありかた自体が変わってきてるのかもしれません。
ブランドと聞いたら、デザイナーよりもそのブランドのイメージが先行してしまうんですね。
人はそのイメージと商品そのものだけを頼りに買い物をします。
そこでは、デザイナーの世界観などはまったく無視されるわけです。

つまり、だんだん
ブランド=トレードマーク
くらいの意味になりさがってるような気がします。

少なくともこのコミュニティーに参加している人はそのトレードマークほしさにブランド品を買うような人はいないと思います。
むしろ、そのような人を快くおもってはいないと思います。

ポストモダンにおいて(ポストモダンという言葉は死語かもしれませんが)、人が服を着るということそのものに意味が失われつつある気がします。
デザインだけを重視した奇をてらうファッションは、ポストモダン建築のように表層的と批判されても仕方ありません。

こんなことを考えていると既製品を消費するだけの自分がイヤになってきます。

まぁ、所詮自己満でいいやんって思うこともありますがw

自分の思ってることをダラダラ書いてしまいましたあせあせ
長文になってすみません。
デザイナーのマーク・ジェイコブス好きです
ロゴが入ってればなんでもいいんでしょ
所詮(笑)


俺からみたら
SEIYUって書いてあんのと何も変わらない目がハート


おしゃれは品格と遊び心だよ
ブランドを手当たり次第に
身に付けたり、着てる人って
それが自分の値打ちを量るものだとでも思ってるんですかねー。

その通りですねー
品格と遊び心ですよね。
LVのバック持ってるけど普段着ってみすぼらしいとしか思えない。

手入れもしないで永く使おうって考えも安い
>おしゃれは品格と遊び心だよ

まさにその通りだと思います!!!

やたらハイブランドなものを持っていたりするひとに限ってなんか変な感じがします。
思考がずれているというか…

自分に自身がないから何十万もするブランドものを平気で持てるのかな?

ブランド=信頼
であり、いいものを長く使っていきたいと思う私の考えでは、新作を購入しつづける人の気持ちがわからないです…
 最近知った話ですが、安藤美姫が高校生の時、通学鞄がLVだったと言う事には腰を抜かしてしまいました。彼女が通ってた高校では、通学鞄も指定物が有ったそうです。
 其なのに彼女の母親は、学校から呼び出し食らった時、「フィギュアの為ですので!!」と、無理繰押し通したそうです。フィギュアと何処に関連性が有るのか理解出来ません。
 若い子で其も脛囓りが、分不相応としか思えません。LVは、色デザインを見ても、ブランド抜きにした場合に、若い子が心から好んで持つ物とは思えません。白地にカラフルなロゴと言う偽物も出回って居るのを目にしますが、矢張り其は、価値の分からない人間を生み出すのを助長して居る様にも思えてしまいます。
 更には、愛子様が小学生にしてグッチのバッグをお持ちだった事にも、危険を感じました。
 こんなにも偉そうな発言をして居る私自身(小娘です)も、去年、あの天下の車会社(独)と言われるロゴの入った腕時計を購入してしまいました。
 然し、世の若い子が見栄を張る為にLVのバッグ等のハイブランド品を無理繰買って引けらかすと言った事情とは違います。本当に色デザイン気に入って心から欲しくなって購入したのです。
 普段は、専用箱に入れて納めて居り、気張る時、フォーマルな場等に出向く時に装着してます。腕時計ですので、矢張りロゴには敷居の高さを感じつつも心から気に入って購入したのですが、同じロゴの車を持てと言われたら絶対無理です。寧ろ、見栄だけで其のロゴの車を乗り回して居る若い子(下手すると若葉)が居るとの噂も聞いたりしますが、とんでもない事と思います。
 実は私にも好きなブランドは有ります。然し、決して高級に位置付けられるものでは有りません。けれど高いです。恐らく其の高さは、デザイン代と思われますが…。
 其の好きなブランドの商品の中で、矢張り好みの物とそうで無い物に別れます。
ここ流行ってないなぁ。
ブランド嫌いはいちいちブランドなんか注目しないから過疎るのも当然なのかな。
ブランド好き日本人の価値観ってブランド=経済力=私の価値みたいなところがあって気持ち悪い。本当に素晴らしい人がいちいちブランドロゴ見せびらかしてアピールするかっての。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「ブランド好き」ではありません 更新情報

「ブランド好き」ではありませんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング