ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Googleストリートビュー反対の会コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(47)

ありがとうございます

感情の高ぶりはわかりますが、表現は気を付けて下さい。
あくまで法律的な実効力を探っていくのがコミュの目的です。
よろしくお願いします。
始めまして。
これは酷い。まずはサービスを中止して、商業地、観光地等の申し入れの
ある地域だけを掲載すればいいと思うのですが。

北米や豪州だと、通り沿いから家までそれなりの距離があったり、
不動産転売目的に家を購入する人も多いと思うので、それなりに便利な機能
かもしれませんが、日本の不動産事情とは合わないと思います。
はじめまして。

Google先生の横暴によってベランダに出るのがきらいになりました。

平和なベランダをとりかえしたいです。
みなさま

メンバーが増えて来て個別にご挨拶できなくなりそうです。すみませんがご了承ください。

今宵さま

ありがとうございます

僕は絵こころないので募集しようかと思っていました。
ただしあくまでストリートビューに反対なので全否定ではありません。
もし今宵さまいい案ありましたらお願いできますでしょうか?
今宵さま

写真採用させていただきました。

ありがとうございました。

はじめまして

我が家は、至近距離からの撮影で、ガラス窓を通して中の物までかなりはっきり分かりました。かなりショックです。

削除依頼をして一部削除はされましたが、正面の画像のみで、左右の画像はそのままでした。あらゆる角度からチェックして、それぞれに削除依頼をしないといけないのかしらと思い、左右2箇所を削除依頼中です。

完全に削除されるまで不安で仕方ありません。
はじめまして

観光地や商業地、ビジネス街ならともかく、住宅地のストリートビューには大反対です。
皆様はじめましてm(__)m
幸い私の家はストリートビューには写らないのですが…
GoogleEARTHも犯罪に活用されていた事を考えると、Googleの認識を疑わずにいられません冷や汗
出来る範囲で協力出来れば…と思いますほっとした顔
よろしくお願いします
はじめまして。

実害があったワケではありませんが、私も「気持ちが悪い」と感じた一人です。
その理由と、私の周りの反応を含めた詳細を日記にアップしました。

地道に反対を唱えていきたいと思っています。
はじめまして。

訴えるというほどまでではないのですが、使い方を誤っているサービスだと思います。
使い方を考えてくれ系のサイトリンクがトピになかったので、折角ですから書き込もうかと思い参加しました。

とりあえず、専用トピを作るか悩んだのでここに(^^;)

[思ったこと]Google Street View がキモイ問題その3
http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20080815/p2
都内有数の要人の住んでいる屋敷街は、すっぽりストリートビューが抜けているのでプライバシーやトラブルになりそうなサービスだということは、グーグルも理解していることについて書いてあります。

「この先自動車通り抜けできません」を通り抜けていたGoogleストカー
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080815.html#p01
有名な高木氏のブログですが、地元の車通り抜け禁止の看板等は全く無視して車を走らせてる実情と、ワザワザ視界をさえぎる工夫をしている家を覗き込むような視界で収拾している(人の視界でとアナウンスしているが全く異なる)ことについてのエントリーです。

電車の中で堂々と電話したり、大音量で音楽を聴いているような、自分は困らないし別に他人がどう困ろうが関係ない方々は、賛成なのかもしれませんね。
はじめまして。
問題点はみなさんとおなじみたいなのでかきませんが。
風景の定義があいまいでプライバシーやセキュリティ面は個々のちがいでかわるため定義が難しため企業暴走になったのかもしれません。
一応Googleの板に問題提起はしてありますが、星がつかないので本部から無視されて、削除依頼は複数ヶ所からださないと消えないことを知ってだすの諦めました。

よろしくお願いします。
はじめまして。

最近話題になっていたのでためしに使ってみたところ、自宅がくっきり映っており、不快感を覚えました。

どうにかならないものかと思っていたところこのコミュをみつけ、入会させていただきました。すぐ画像の削除以来をお願いすることができました。本当に助かりました、有難うございました。

そして宜しくお願いします。
はじめまして。
さっき友達から「ストリートビュー」について教えられ、びっくりしました。

Googleは、こんな事始めてたんですなぁ。パソコン持ってれば、俺の住んでるところが、世界中で見れちゃうんですよね。
薄気味悪いなぁ。

で、削除依頼したいんですが、俺、パソコン持って無いんです。これはどうすりゃイイんですかね?

Googleに電話?
Googleに携帯メール?
初めまして。
昨年から、ネット犯罪(集団ストーカー)の、被害に遭っている者です。

1〜2ヶ月前に犯罪者たちが、私の在住の汚いアパートを、「ストリート・ビューで見た」と、イジメ専用ブログに書きました。

そんなものがあることを知らなかったので、このコミュニティーに参加してみた次第です。

1234 man ササキ さん、
Google社の日本法人の連絡先は http://www.google.co.jp/intl/ja/corporate/address.html に乗っています。
このページが携帯から正しく御覧になれるかどうか分からないので(携帯でmixiを御利用ですよね?)念のため以下に情報をコピーします。下記の番号に電話をかけて、ストリートビューについてお尋ねしたいと言えば通じると思います。

グーグル株式会社
〒150-8512 東京都渋谷区
桜丘町 26-1
セルリアン タワー 6F
TEL: 03-6415-5200
FAX: 03-6415-5201
ありがとうございます。
早速試してみます。
はじめまして。

個人的に日記にもいろいろ書いているのですが,そもそもの問題と考える点はサービス内容以前にGoogle社の対応と広報体制や姿勢だと考えています。
はじめまして。

グーグルストリートビューの機能が開始したことは
昨年知っていましたが
特になにも、思ってなかった現状でした。
先日、ふとしたことから
知り合いがうちを検索して
自転車の台数などを言い当てられ
これは!って思って
見てみると・・なんと、表札も載ってました。
画像修正してないので、
初めの漢字は読める模様w
即刻、削除依頼いたしました。
周辺のお宅も含めて
1日に6回ほど依頼送ったら
次の日即刻、画面は真っ黒になっておりましたが・・
矢印は生きていて・・不快ですね。
私も声を大にして反対を唱えたいと思います。
よろしくお願いいたします。
グーグルビューはたまに利用しています。
知らない場所に行こうとする際の様子見に非常に便利です。
ただし、それはあくまで観光地とかメイン道路に限ってのことで、
住宅地の中まで必要ありません。
現在のグーグルビューは、やり過ぎじゃーないですかね。
はじめまして

グーグルビューでちょっと・・・と思う事態に陥ったので参加させていただきます

よろしくお願いします

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Googleストリートビュー反対の会 更新情報

Googleストリートビュー反対の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング