ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作りお菓子♪愛を込めてコミュの【シフォンケーキ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
18cmの分量です。21cm・20cmの場合は倍にするとぃい電球

■ メレンゲ生地
卵白   4個分
塩    ひとつまみ
粉砂糖(砂糖でもok) 35g



■ 卵黄生地
卵黄   2個分
粉砂糖(砂糖でもok) 40g
サラダ油   大さじ2
フルーツ果汁   75cc
ラム酒(洋酒) 大さじ1
薄力粉 70g
コーンスターチ(片栗粉でもok) 10g


1.
ボールに卵白と塩を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。粉砂糖2回に分けて加えながら泡立てる。(電球ハンドミキサーを持ち上げてもメレンゲが落ちない程度のしっかりとしたメレンゲを作りましょう)

2.
別のボールに卵黄と粉砂糖を入れ、ハンドミキサーで白くもったりとするまでまぜる。サラダ油を加えてまぜる。さらにフルーツ果汁とラム酒を入れてまぜる。

3.
(2)に小麦粉とコーンスターチを一緒にふるいながら加える。ボールを回しながら、ゴムベラでまぜる。(電球混ぜすぎると練り気が出るので気をつけること。)


4.
(3)のボールに(1)のメレンゲの3分の1量を加え、ゴムベラでよく混ぜる。そして、残りの3分の1を入れ切るようにしてまぜる。最後に残りの3分の1を軽く切るようにしてまぜる。

5.
型に生地を流し入れる。(電球トントンしたりはしない)

6.
170度のオーブンで25分焼く。

7.
焼きあがったら、型を逆さまにして焼き縮み防止をする。(電球ビンや茶碗の上などにのせて逆さまにしてね)型ごと冷ます。

8.
必ず完全に冷めてから型はずしを行う。シフォンナイフや細身のパンナイフなどで。型を刃で引っかくように縦方向にナイフを動かしながら、型の外側の円周に沿ってナイフを1周させる。同じように、内側の煙突の周りも一周。外側の型をはずす。


9.
底の部分とケーキの間にナイフを入れ、型を刃で引っかくように、外側から中心に向かって半径を描く方向で、ナイフを動かしながら1周させる。盛り付ける皿の上で、型をそっと逆さまにして、ケーキを外す。


※フルーツ果汁はお好みのフルーツを絞ってもぃいし、100%ジュースを使ってもOKハート達(複数ハート)
※画像のシフォンケーキは20cm型ですが、17cmの分量で作りました。
※デコレーションは生クリームとブルーベリー、ピオーネを使いました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作りお菓子♪愛を込めて 更新情報

手作りお菓子♪愛を込めてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。