ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新型 VMAX コミュのカスタムしちゃいましたコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どノーマルまるで乗るも善し!いろいろカスタムするも善し!

「いじっちゃいました」のご報告トビ立てて見ました。

コメント(360)

無事生還できてよかったですねww

交差点で転倒なんて想像したくもないですね!

しかし、凄いクリアランスの狭さですね。。。

試乗フィールとしては思ったほどの違和感は無い
ということなのでカスタムとしては最強の部類に
入りますねww
羨ましいです目がハート

コレの上はスイングアームごと交換が必要な300
しかありませんからねぇ(笑

でも、個人的な考えで言えば アレは無しだな。。

って思ってしまいますけどw
 
インプレ有難う御座いました!
イナバさん>

予定外のテールスライドの直後はものすごい脈拍数でした(笑)



ヤマハ純正部品なのと ワイドホイールの割には安価なので
お得感が高いカスタムだと思います。


例の300サイズ、ワタスは金銭的余裕があれば前後とセットで入れたいです(爆)
個性的で変わったのが好きなのでw
でも高杉です…(涙)

そうそう 例の来月末のイベントの時にもっとワイドな新型が見れるかも知れませんよ〜 と
ちょっとだけ極秘情報漏洩w

塗装なんですが グラインダータトゥーを… 業者さんにバイクは厳しいと
悩み中です。
か〜さん
>タイヤって使うと変形しますよね。
装着時より走行後の方がシャフトとのクリアランスが減ってました。
アルミテープでもギリギリです!

2〜3mmは幅が広がりますよ〜〜〜

300見たいな〜〜〜ロンスイもほっとした顔
カ〜さん>

グラインダータトゥーですか!! 超派手じゃないですかww

ハーレーのタンクなんかでは見かけたことありますが 

樹脂などへの塗着が難しいんですかねぇ しかし見てみたいですねww

業者さんに頑張ってもらいましょうわーい(嬉しい顔)
昨日、一般道向けフルパ化最強パーツと、勝手に思っている(笑)逆車ノーマルマフラー一式が届きました。

装着はまだなんですが先日どなたかがチャンバーの重さについて疑問を書かれていたので、いい機会だと思い計ってみました。

詳細はまた日記にでも書こうと思いますが私としては少し想像と違う結果でした。

国内仕様 9.5キロ

逆車 8.9キロ

その差はわずか600グラムほどでした。

私的には、もっと差があるんだと思い込んでいましたが、皆さんはどう思われますか?
起爆剤さん、ヵ〜さん発想がすごいっすねぴかぴか(新しい)

たしかにエアインテークにトライバルパターンの彫刻なり、猟銃やカスタムコルトに彫刻されてるようなものを入れるとかなりワイルドになりそうっすねわーい(嬉しい顔)

しっかし240、すばらしいですね。。

親方殿>

50キロ程走行後に確認したら
アルミテープでもギリのクリアランスの状態になってしまいました(汗)

240以上のタイヤを入れるにはオフセットが必要でしょうね〜
イナバさん 起爆剤さん シャブルノスキーさん>

カスタム車の雑誌ではおなじみのグラインダータトゥですが 
実物を幕張でのオートサロンで見てきました。

とにかく感動するぐらい綺麗で不思議な塗装技術でした。
早速 お店の人を捕まえて色々質問攻めをしてみたのですが
基本的には金属ベースの上に傷を付けてたら塗装しないと 
FRPなどの非金属の上に塗装すると安っぽい感じになってしまいます。

その差を ボンネット部分の塗装とバンパー部の塗装と比べると
もの凄い差があるんです。

ハーレーなどの樹脂を使わないオートバイには可能なんですが
オートバイなどの面積が狭いのはやりたくないそうです(笑)  
スタイルKさんのテールカウルTYPE1
試作品段階ですが仮組みしてみました。

個人的な事情できちんと組む時間がとれず、
とりあえずプレお披露目です。

シングルシートなので、使用用途と
好き嫌いが分かれるところだと思いますが
いかがでしょうか?

みなさん勢力的にカスタムされておられますが、結構海の向こうのパーツを仕入れられていますね目がハート

自分も新型購入に向けて脳内カスタムしていますが、US YAMAHAのスクリーン等(かわさんのやつ)とかワイドホイール気になりんこです!!!
このような海外パーツは皆様どのように入手されておりますでしょうか??

おすすめな入手法等ございましたら教えてくださいハート

かわさんのテールカウル、違和感なくかっこいいですね〜。
テールランプとナンバーのついた写真も拝見したいです目がハート
>かわさん、出来ましたねわーい(嬉しい顔)
早く現車みたいなぁわーい(嬉しい顔)


>シャブルノスキーさん私は↓を使っています

http://www.kic123.com/

相手が日本人ですし、国内通話料で直接電話でも話せます。

良心的なおじさんがやっていますよ。
カーさん>

やはり、金属ベースが必要ですかぁ〜泣き顔 すっごく見てみたかったのですが残念です。 質感が安っぽいならやる意味ないですもんねぇ。。

かわさん>

このシートカウルは、かわさんのマフラーにこそ似合うデザインですねwシャブルノスキーさん同様、正式な装着状態が待ち遠しいです目がハート 今月中は難しいですよねー(笑 

シャブルノスキーさん>

どのように入手しているか、、みなさん色々と苦労されているようですよw 私も中学の時点でドロップアウトしてしまった英語力で何点か商品購入しましたから、その気になれば誰でもできると思いますよ指でOK
 
個人輸入ですが 最初はカンフーさんが紹介した様な
日本人オーナーの海外代理店にお願いしてたのですが
部品の種類によって手数料の割合が上下するのですが発生します。

もったいないので翻訳ソフトを駆使して直接メールを送ってみた所
ちゃんと通じてる様なのでイギリスやアメリカのショップに
直接オーダーしています。

相手も日本人からの英文なので 上手に理解してくれてるものだと思います♪
時々専門用語の壁にブチ当たりますが 
素直にその意味を聞き直したりすると 会話が成り立つので面白いですよ〜♪

逆に 日本のワイズのカスタムパーツを送って欲しいとまで言われてしまいましたw


知人同士で今度コレを輸入してみようかと雑談の中で
それなら一緒に買うので同封で発送してしまえー♪っとなれば
多少は割引してくれたり 送料がお得になるので協力しあってます。
>カンフーマスターさん
おお!kicですね!実は以前ハーレーパーツをここで購入したことあって今回も問い合わせたんですが、結構待っても返答ないものでご相談させていただいたんですげっそりちょうどお休みなんですかね。。

昨日夜中korpcycleというところに問い合わせたらすでに返事が来ていましたたらーっ(汗)手数料送料込の42ドル、まぁ安いほうかと思います。以下見積もりです。

usa yamaha Boulevard Windscreen 2S3-F83J0-V0-00 $252.10
usa yamaha VMAX Motorcycle Cover 2S3-F81A0-V0-00 $142.45
AIR SHIPPING;US$42.00 (お手元までの輸送費、保険等)
TOTAL;US$436.55 (合計お支払い金額)
代引きFEE $15.00(代引きご希望の場合には。)

kicはもっと安かったですか??

>イナバのFさん
すごい、直接購入されてるんすねげっそり

やっぱそれが一番安いっすよね^^

なかなか度胸なくてついつい代行探しちゃいますウッシッシ
> ジャンブルノスキー さん
私は KORP CYCLE http://www.korpcycle.com/index.html を利用しています。
全て日本語でOKなのでありがたいです。

以前 CORBIN製ZZR用ビートルバッグ購入の時から利用です。
はじめCORBIN本社に直接問い合わせをしたのですが 「日本の代理店を通さなければダメ!」 との返答。
それで日本の代理店2社の問い合わせをしたところ 「 扱いません! 」
そのとき 友達から紹介され KORP CYCLEを利用しています。
価格に関しては、シーズンにもよるのでしょうが定価より安くあがりました。
日本でも同じですよね!
なので数社から見積もりをとってみると良いかと思います。

代引き$15.00 私は銀行から振り込みました¥5.000あせあせ(飛び散る汗)
理由は 家族に購入金額がバレるからあせあせ(飛び散る汗) あせあせ

Competition ECU も一緒に購入されては如何ですか?
まとめ買いの方がお得ですよexclamation ×2 わーい(嬉しい顔)指でOK
>ヵ〜さん
翻訳機能でメールのやり取り、ありですね〜わーい(嬉しい顔)
確かに異国のショップと直接取引ってわくわくしそうす目がハート

ワイズは向こうでは入手困難なんですかね。逆に日本から海外に発送するサービスを作ったら成り立つかもしれませんぴかぴか(新しい)

共同購入も手数料考えるとありですよね指でOKありがとうございます!
>あめんぼうさん
実は上に書いた見積もりがまさにKORP CYCLEなんです目がハート
すごい奇遇ですね〜わーい(嬉しい顔)
なんかヤマハ系に強そうだったんで見積もり依頼したら速効返事帰ってきてかなり好印象です!
利用してみようかと思ってます!
電球電球電球必見電球電球電球電球

みなさまにお願いがありますわーい(嬉しい顔)

カスタム談義、とても盛り上がっていますが、コメントも340と増えてきました。

皆さまからの非常に素敵なレビューやナイス情報がこのまま埋もれてしまうのがあまりにもったいなくexclamation ×2カンフーマスターさんに教えていただいた某コミュを参考にカスタム箇所別にトピをつくってみましたぴかぴか(新しい)(はい、今日は仕事サボりながらがんばりました指でOK

せっかくいただいた情報を後から見直したり、新規で来ていただいた方に見やすいように、連立してトピを立ててしまいましたが、どうかお許しください。
この方が後々情報も生きてくると判断しました。

皆さま、どうかご協力をよろしくお願いいたします揺れるハート

目がハート目がハート目がハート
>シャブルノスキーさん、ほんと見やすくなりましたねわーい(嬉しい顔)

ありがとうございます手(チョキ)
いえいえ、ナイスアイデア頂き感謝です!これからも何かいい案あればどしどし教えてやってくださいわーい(嬉しい顔)

細分化はしましたが、このトピは総論的に語れる場としてずーと残していきたいです目がハート
ステッカー貼りです。ウッシッシ
外装パーツ交換してないのでこちらに載せま〜すあせあせ
なんだか防犯効果も期待できそうなステッカーですね。あせあせ
EJさん>

先日言ってた鉄線ですね〜!
私好みなんで感激しました!お見事です♪

立派なカスタムですよ〜^^

EJさん立派な外装カスタムだと思います!
以前の某ヵ〜さんのステッカーチューンとよく似てますねぴかぴか(新しい)

かっちょい〜目がハート

→ Akiraさん
「触るとケガするぜ」むかっ(怒り) なんて勘違いしてくれると有難いのですが・・・
子供は触らないかも知れませんが、いたずらっ子には剥がされるかもしれません冷や汗 ははははうれしい顔

→ ヵ〜さん
ありがとうございます。そうですわーい(嬉しい顔) 先日トークのステッカーです!
アシンメトリーにしてますが、シンメトリーが好きじゃないのが一番ですが当然シンメトリーに貼れる技術もありませんウインク

→ シャブルノスキーさん
お褒めの言葉あざ〜スわーい(嬉しい顔)
もともとZZ-Rに貼ったのですが、スカルにしてたらヵ〜さんとカブルので良かったです。
20年くらい前のFOXのモトパンがデザインヒントになっておりますョ〜ウッシッシ
ダミータンクをカスタムして、5ℓタンクにカスタムしちゃいました。
エアクリーナーの開口部を広げてカスタムしちゃいました。
ESPERさんにECU書き換えをお願いして、装着は自分でやりました。レブリミット10800回転まで、ストレス無し
パワーチェックしてみました。
ECU書き換え.排気はUSA純正に交換
ナンバープレートサイド出し
ヘプコ&ベッカーサイドボックス
>>[354]
はじめまして
このヘプコ&ベッカー、専用のステーがあるのですか?
それとも汎用タイプを工夫され装着されてるのですか?
最初は、オプションのサイドバックでしたが、収納が少ないので取り替えました。
スケルトンカバーの取付け写真やっとアップ出来ました。右サイド

ログインすると、残り324件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新型 VMAX  更新情報

新型 VMAX のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。