ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

村上春樹的世界コミュの好きなキャラは?(動物ランドな春樹ワールド)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
羊、くじら、いるか、あしか、カンガルー、トナカイ、熊、象、犬、猫、鼠、蛍、鳥
ねじまき鳥、くらげ、アヒル、とかげ、いとみみず、みみずくん、かえるくん
いわし、カラス、猿、コオロギ、ヒル、白いもの、一角獣、やみくろ・・・

と、村上作品には実にたくさんの生きものたちが登場してきます。
その他、208,209やTVピープル、カーネル・サンダース等といった
人物キャラクターを含めるとそのネーミングは
とてもユニークなものが多いですよね。

動物など生きものたちは具体的なそのもの自体であったり
何ものかのメタファーや象徴としてのネーミングであったり
あるいは「やみくろ」や「ねじまき鳥」のように
想像上の生きものであったりもしています。
特にそうした生きものの名を与えられたキャラクターたちは
物語において脇役でありながら、
あちら側とこちら側の間を行ったり来たりするような
トリックスター(道化)として重要な役回りを
演じていることが多いですよね?

で、ここではそういった
生きものたちなど登場キャラクターの中でも
特に皆さんの印象に残ったあるいは
好きなキャラクターたちを挙げていきませんか?

きっともっとたくさん出てくると思うけど☆

コメント(68)

>NASCIさん

私は一角獣が非常に気になります!
この写真の一角獣はどこにいるんですか?

ちなみにカタツムリはコインランドリーの前にいた気がします(笑)
★バンビ さん

直子はそうですね
「透明感」という言葉がぴったりですね
そして『海辺のカフカ』における
少女の佐伯さんと重なり合うように思うんですよね。
あとは『国境の〜』の島本さんや
『ノルウェイ〜』のハツミさんにも感じられるかな。


★Jerryさん

「緑色の怪獣」って、なんかコアだな^^
ちょっと思い出せなかったんですが
短編集『レキシントンの幽霊』にある「緑色の獣」のことですよね?
読み返してみたら
なんだかとっても可愛そうで哀しくなっちゃいました
きっと心やさしい獣なんだろうにネ


★yukari さん

羊男は春樹さんの世界ではなくてはならない存在ですよね☆
僕もずっと気になっていた存在ですし
もし遭遇したらって考えちゃいますね
yukari さんの心の中にも潜んでいる存在かもね^^


★かいちゃん

羊男とはお話してみたいし
ねじまき鳥さんには
ねじを巻いてほしいって思う時があるよね^^


★マルチ さん

一角獣が居るところはね
短編集『中国行きのスロウ・ボート』の中
「貧乏な叔母さんの話」で登場してくるんだけど
千駄ヶ谷の絵画館前に居ますよ。
イベント「ゆっくり歩け、たくさん水を飲め」
http://mixi.jp/view_event.pl?id=906961&comm_id=34481
の待ち合わせ場所でもあったんですよ☆
クレタとマルタ?だったっけ?
よく、ふと思い出す名前です
★Kitaちゃん さん

『ねじまき鳥〜』の加納姉妹ですね^^
どうも叶姉妹を見ると
全然違うんだけど思い出しちゃうんだよね^^
猫マーロウさんと、一緒に酒を酌み交わしてみたい。
★cocokalさん

氷男と結婚^^!
涙が凍ってしまうほどアイス^^?


★Bluesさん

猫マーロウさんってやっぱり、ギムレットを飲むのでしょうね^^
ヘミングウェイ『老人と海』やメルヴィル『白鯨』が愛読書みたいだけど
『海辺のカフカ』について語りあかしたいものですね^^
>NASCI

漢字も違うし、イメージがーー!!!笑
私のイメージは、ものすごくシンプルなワンピースにおかっぱヘアーなんですが。
そんな描写なんてないよね?
くま吉…。
名前まちがってたらすみません。
「蜂蜜パイ」すきなんです。
哀愁ただよう品川猿★! 好きだなあ。 
「カンガルー日和」タイトルだけでも素敵ですよね。村上春樹ならでは、ですよね。
昔からずっと思ってるのですが、サリンじャーの作品タイトルに「バナナフィッシュに最良の日」ってのがありますが、春樹さんは影響を受けてるんですかね。サリンジャーへのオマージュでしょうか?
猫の『さわら』です。飄飄としていてすべて悟ったような
私も羊男。羊男ってどんなんだろう?って想像していくうちに、気づいたらなんだか親しみが湧いてました(笑)
やっぱ羊男です♪僕と羊男の会話には色々学び「自己を見つめる」てことを学んだ気がします☆
私の中では、「緑色の獣」が心の隅っこでモゾモゾしてるのを感じます。他はやっぱり鰆(さわら)ちゃん。
私ゎ羊男のクリスマスだったけ?のねじけです!

なんか、憎めないきゃらですき☆
こんにちは。

わたしは笠原メイとかナツメグとか好きです。
あとカフカにでてた猫と話せるおじさん…名前忘れてしまいましたが。
冬の動物園にいた、アリクイの夫婦。
僕もかえるくんですね! もしくは猫のさわら。
僕はかえる君。

東京を救ったからね。
>フラニーさん
ナカタさんじゃないでしょうか。
私も大好きです。
羊男(*´ω`*)
ドーナツやさんで働いてるから気が合いそうw
灰色猿に殴られたいものです。
僕も中間的なものが存在しない眠りを味わいたい。
ねじまき鳥ですね。

昔、武蔵野と呼ばれる地域に住んでいた頃、
隣の雑木林から聴こえる「オナガ」のけたたましい鳴き声で目が覚めてました。
なんとなく、あいつらを思い出します。
羊博士 若い時代の才能と晩年の苦悩のギャップに哀愁を感じるほっとした顔

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

村上春樹的世界 更新情報

村上春樹的世界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング