ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アグリコラコミュのアグリコラ Q&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(54)

>K'nnonさん

驚きました、こんなものがあるとは……!
さっそくプレイしてみましたが、とりあえずソロプレイで練習してから複数対戦に挑んだほうが良さそうですね。
私はいきなり挑戦して、少々ご迷惑をおかけしてしまいました。。。
すごく単純な質問なのですが、現在の最新日本語版は、すべてのエラッタが反映されているのでしょか?

よろしくお願いします。
> たけるべ(matador)さん
最新版だとてきや、家畜小作人が修正されてるかな?
ただまだ誤訳(と思われる)ものも結構発見されます

最近だと厩作り、大農場管理人が誤解をまねく日本語訳になっていることがわかっています

上記もエラッタとするのであれば全てのエラッタ修正にはまだまだ時間がかかると思います
回答ありがとうございます。
うーん、プレイするのが不安だ……
> たけるべ(matador)さん
プレイするのであれば全然問題ない範囲だと思いますよ。
むしろそのエラッタのせいで弱体化しているので、前のほうがいいという人もいます。

BGGにagricola compendium(最新版9.0)というのがあって
そこに有志のアグリコラーがルールをまとめているファイルがあります。
そこを見ると海外版ではどのような解釈になっているのかわかります。
(ただし全部英文)

ただこのcompもバージョンによってちらほら変わる部分があって
その度にルール変えるの面倒だというで、日本語そのままでやることも多いです。

プレイするときに仲間内である程度ルール決めておくのがよいかと思います。

あれから、こんなものを見つけて、少し安心できました。
http://d.hatena.ne.jp/max747/20120129/1327848419
>たけるべさん
そのリンク先のページの管理人をしている者です。はじめまして。
そのサイトの内容は、わたしが個人的に Compendium の内容を整理して公開しているだけで、
日本語版の正式なエラッタではありません。
ご利用いただくのはもちろんかまいませんが、同卓するプレイヤーの方々に非公式である旨一言添えて頂けると混乱が少ないかと思います。


質問させてください。
小さな進歩カードに関してなのですが、
説明書には
「小さい進歩カードの中には何かを支払わずに所有しているだけで良い条件もあります。条件は左上に記されています」
とあります。

その文章の解釈なのですが、たとえば117番の「温室」を使いたいとすると、条件には「職業1」コストには「木材2」とあります。

その1
すでに職業一枚をオープンしているので木材2を支払わずに温室をオープンにした。

その2
温室をオープンしたかった。しかし、材木は2つ持っているが、職業が一枚もオープンになってないので諦めた。

その3
職業が一枚オープンになっているので、小さな進歩1のアクションを行わずに(もちろん家族コマを使わずに)カードを手元に所有しているだけの状態で温室の効果を使った。

流石にその3はないと思うんでけど、
どなたか正しい答えを知っている方がいたらお教えくださいm(__)m
>>[22]

こんにちは、はじめまして。

例でいうと職業1は条件ですが、木材2は条件ではなくコストです(まさにやまがさんが書いておられるとおりです)。

ですから、

職業1をオープンしているので条件はクリア、それとは別にコストである木材2を支払って温室をオープンする、が正解です。

ですから2は合っています、1と3は間違っています。
>>[23]
早速ありがとうございます!

ゲームをプレイするのには困らないのですが、
何点いったぞ!って喜んだのにルール間違ってました右斜め下
っていうのはかなしすぎるので(笑

とにかくありがとうございますわーい(嬉しい顔)
Gデッキの職業「代役」で質問です。

あなたの家族の一人が既に行っているアクションを、もう一度他の家族が行うことができる。


なのですが、資材が累積するアクションは、一度取った後で、もう一度行い、1回分の資材を得ることはできるのでしょうか? それとももうその場に無いので無理ということで良いのでしょうか?

どなたかご教授お願いします。
>>[26]
ありがとうございます。
どこかで1回分の資材を獲得できるというのを聞いた記憶があったのですが、見えてない資材を取れるというのも変ですよね。
>>[26]
少し疑問に思ったので重ねて質問します。
「+」のアクションの場合はどうでしょうか。
小麦、野菜などは代役で2回行っても獲得できるとして良いでしょうか?
>>[29]
ありがとうございます。
私も小麦と野菜はOKと思いました。
そうすると5人プレイ時の「葦石木」は石と木だけ取れるかなぁとか、「+」アクションがOKなら累積もOKで良いのではないかなと思い始めてきました。
明確でなければその場の決めで遊ぶのは常ですので、私だったらぬるい方を提案します(笑)
>>[30]
アグリコラのベースとなる考え方に従うなら、累積した場所には入れますが、得られる資材はありません。
たとえば「木こり」のカード(木材を取るアクションを行うたびに追加で木材1を得る)を出しているなら、木材1だけもらえます。

ゲームバランス的にも、カード単体の強さに他のカードとのコンビネーション要素が加わりますから、累積を認めてしまうとたぶん強すぎになってしまいます。

代役は単体でもけっこう強くて、たとえば4人プレイ時に「葦+石+食料」を2回取れます。
しかも、2回目は最後の家族コマでいいわけです。
「家族を増やす 部屋がなくてもよい」に、1ラウンドで2回入れます。

コンビネーションの強さというのは、別のカードの強さを毎ラウンド2回分引き出せることです。
たとえば「八百屋」を持っていたら、小麦+野菜を1ラウンドに2回取れます。
小麦や野菜系、柵をつくる系、日雇い労働系、畑系など、このようなコンビネーションが機能する場所はたくさんあります。

これに「累積」に入れば1回分という独自ルールを加えると、ゲームとしてはバランスが乱れてしまうと思います。
>>[31]
ありがとうございます。
コンボのことを考慮すると強すぎるカードになってしまうとのこと、具体例まで挙げていただき大変分りやすいです。「累積するアクションには入れるけど、1回分の資材はもらえない」で良さそうですね。
>>[34]
ありがとうございます、勉強になります。

ということは、「乳母」などの効果を使ったときには家族コマをその上に置きますから、最初のコマを置いたときに家族を増やしたら、増築のマスに2回は入れなくなるわけですね。
まあ、1コマめでは家族を増やさずに2コマめで増やせばいいわけですが。

>>[34]
より詳しい考察ありがとうございます。
「実行できないアクションは選べない」なんて、とっくに忘れていました(笑)
オランダデッキの小さい進歩で質問です。

NL020:ビーチチェア
条件:なし
コスト:葦1
得点:1点

英語版原文
Whenever any player uses the ”Fishing” Action space,they may pay you 1 Food Afterward for 1 Bonus point.

TWGの訳をベースに訳したもの
これ以降に家族のアクションで「漁」を使った人は誰でも、1回だけあなたに食料1を払うことによりボーナス1点を得る。


【「漁」を使った人は誰でも】の部分はこのカードを出した人は含まないということで良いでしょうか。
またはこのカードを出した人も(自分に)食料を払うことで1点獲得できると解釈するのが良いでしょうか。

私はどちらでもありと思うので皆様の意見を聞かせていただければと思います。よろしくお願いします。
] Shun.さん
文明をみるだけだど、漁を行って食料1を共有ストックに支払えば、誰でも(このカードを出したらプレイヤーもふくむ)1点得れると思います。
>>[38]
コメントありがとうございます。

食料を支払う先は「このカードをプレイしたプレイヤー」という点が誤解されているかと思われます。

もしこのカードを出した人だけは「共通のストックに支払う」のであれば納得しますが、英文からは残念ながら読み取れないのです。

またRICKさんのコメントを読んで気づいたのですが、点数を取る回数は「1回だけ」というのは英文から読み取れないと思い直しました。
連続投稿すみません。

NL056 Unmögliche Lattenkiste ありえない木箱
条件:柵のストックが12本以上
コスト:木材2
点数:2点

現在のラウンドに3を足す。そのラウンドスペース(あれば)に、自分のストックから柵を12本置く。この柵はそのラウンドのはじめにやっと取ることができ、家族を置かずに「柵」のアクションをすぐに行う(木材は支払わなければならない)


1.まず条件の柵12本以上のストックが無い場合はカードを出せないのは良いとして。
2.現在のラウンドに3足した後のラウンドが無かった場合、単に木材2のコストの2点カードで良いでしょうか。
3.現在のラウンドに3足した後のラウンドがあったとして、柵をつくるための木材が0〜11本しかなくても任意の本数で「柵」のアクションを行っても良いのでしょうか。


-自分の大好きなエッシャーの絵がモチーフになっているのですが、いまいちしっくりこないカード効果で残念です(笑)-
連続投稿すみません。


NL057 Freudenhaus 売春宿
条件:なし
コスト:石材1、木材1、小麦1
点数:1点

毎ラウンド、労働フェイズの後に食料1を支払えば、家族を家ではなくてこのカードに置くことができる。このカードからアクションスペースに置くとき、食料1を支払えば、上下にとなり合う2つのアクションスペースを使うことができる。上のほうのアクションスペースが先で下が後(売春宿にいる家族の分も、自宅に部屋がなければならない)


「このカードからアクションスペースに置くとき、食料1を支払えば、上下にとなり合う2つのアクションスペースを使うことができる。」というのはつまり、1人の家族で2アクション分できるということで合っていますでしょうか。めちゃめちゃ強いと思うのですが。。

また「1人の家族で2アクション分できる」場合に、「上のほうのアクション」を行った後に、他のプレイヤーの手番になって、その後で「下が後」のアクションを行うのでしょうか。それとも連続で上下のアクションを行うのでしょうか。


-なんか強すぎると思うので1回使ったところを見たら封印かも(笑)-
はじめまして。

初コメです。
買ったばかりで色々と気になったところがありましてよろしくお願いします。

とりあえずファミリールールでやりましたところ。

1.大きな進歩カードの並べ方やとりかた、使い方がイマイチ理解してません。

必要な素材があれば好きな進歩カードを取っていいのか。また1度取った物は必要な素材がなくてもずっと使えるのでしょうか。

2.家畜について。
牧場が無いじょうたいで羊を2匹取った時は家にペットとして置き、もう1匹はもとのボードに戻すでいいのでしょうか?。

また牧場が一杯で増殖した時家に生まれた動物を家に置けるのか。

基本的な事ですいませんがよろしくお願いします(._.)
>>[43]

返信ありがとうございます!

丁寧な説明ありがとうございます。
モヤモヤが無くなりました!

またファミリールールでプレイしてみてメインに入って行こうと思います。

またモヤモヤが出たら投稿させていただきます。
よろしくお願いします。

ありがとうございました(^ー゜)
質問ばかりですみません。

オランダデッキの職業が強いのが多いなと思っていたらとてつもなく強い効果があったので本当に間違いないか確認したく、質問します。

NL119 Collector
英文
This card is an additional Action space for you only.
When you use this Action space the 1st/2nd/3rd/4th time,you receive 1 begging card and 6/7/8/9 different Goods of your Choice.
(Goods are Grain,Vegetables,building resources and animals.)


この職業カードはあなた専用のアクションスペースとなる。
ここを1/2/4/5回使うとすぐ、1枚の好きなカードおよび
好きな品物(小麦、野菜、資材、家畜)を6/7/8/9得る。


TGWにはカードについては言及されていなかったのですがそれでも強すぎると思って、
翻訳にかけてみたらカードももらえるというのでとんでもなく強いなと思いました。
本当にこの効果なら使う前にお蔵入りレベルですねぇ。。
>>[46]
コメントありがとうございます。

ありえない木箱は解釈通りでしたので安心しました。

売春宿は確かに他プレイヤーのコマがいると発動しませんね。
私が考えていたのは13・14ラウンドにスタートプレイヤーだった時、
12と13をまとめてアクションできるだけで十分強いだろうなということでした。
前半にはあえて出さずに後半にぽっと出して凄い追い上げか可能かと思います。
強さとは関係なしに、コマの動きはこのカードの意味と理にかなっている感じがして面白いです。

コレクターは、カード1枚を勘違いしていましたね。
自動翻訳で「begging」が変な訳になってしまってそれ以上追求せずに質問してしまいました。
物乞いカードならそんなに「壊れた」効果ではありませんね。

「different Goods 」も間違っていました。各1個づつでしたか。
どうやらそんなに良い効果でもなさそうに思えてきました(笑)
物乞いを処理できる職業か進歩と組み合わせないと使わない可能性が大きいです。
Eデッキの職業カードで質問です。

家畜の世話人/Tierpfleger

厩を建てると家畜が貰える効果ですが、先に厩を4軒建てた後でこの職業を出した場合も家畜は得られるとして良いのでしょうか?
>>[48]

無理です。職業をだしたあとでないと、交換発揮されません。
>>[49]
ありがとうございます。助かりました。
ベルギーデッキの小さい進歩カードで質問です。

-----------
(FL002)Beguine Courtyard

家を下図のように立てたとき、あなたのストックにある家族を全て家に入れる。この家族はこのラウンドから使うことができる。(この方法で家に入った家族は新生児としては扱わない)
-----------
http://mx3gg.com/archives/fl002

カードに牧場の図が描いてあるのですがいまいちどの色が何を示しているのかが分りません。

茶色:家(木の家限定?)
濃い緑:柵か畑?
薄い緑:未使用?

茶色は初期配置の部屋がある場所で間違いないと思うのですが「濃い緑」が上下に分離しているので通常ルールに従うと無理な配置に思えます。何か特別なカードの効果で分離が可能になるのかもしれないのですが。。
>>[52] なるほど!言われてみればそう思います。ありがとうございました!
ルールの質問という訳ではないのですが。

フランスデッキの小さい進歩カードFR016「Cornrick」の条件がWeb(http://mx3gg.com/archives/fr016)に上がっている画像と自分の持っているカードで異なっています。

Webの画像では「1 field」となっていますが、私のカードには「1 plowed field」と印刷されてます。
どちらが正しいのか分る方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アグリコラ 更新情報

アグリコラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。