ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

精神病―「天がくれたチャンス」コミュの困った・・・;

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰かに相談したい、意見を聞きたい、どうしたら良いか分からない…等々、誰かに何か聞いて貰いたい事がある方はこちらへ。

コメント(15)

しゅうさんの勇気ある一歩が、これからもどんどん実っていく事を願って止みませんw


一通り読ませて頂いて感じた事は、
奥様の病気の「根本的な」原因は
“根が深い”(歴史が古い?)のではないか。
という事ですが、しゅうさんもそう感じておられるのではないでしょうか?

その意味では私も共通する所があり、また、“普通の”Dr.では対応し切れない部分をはらんだ所でもあります;
(Dr.は“対処療法”のプロフェッショナルであり、
根本的な原因から心を開放する為の手段をほとんど持ちません)

私の場合は父母共に“診断”こそ受けてはいませんが、
私の知り得た物事から推測するに、幾つかの神経症を合併した後、
鬱→躁→鬱(繰り返し)をも合併している様に見受けられます。
特に父は虐待とドメスティックバイオレンス(DV)の加害者でもありますし、心の病を持っているのは確かです。
母は良くなる傾向にはありますが、心の病には関わりたくないという本心がバレバレですw;

>自発的に 行動をおこすのが苦手です。(発症する前も)
この辺も、回復が顕著になる前までは私と同じです。


こんな娘(私)でも、ここまで回復出来ましたし、
自覚の無い両親でもここまで大きくなって、
不況にもメゲズに生き延びてますからwダイジョブデスヨ!

経済の面を度外視するならば、かえって優しく強い子に育つと思いますw

経済を優先して考えてしまうと、父親が働いている間、母子の関係が濃密になるので、
母の立場が苦しくなり、それを見る子の立場も薄弱になりそうです。(奥様の子供の頃と同じ様な図式になりますね?)
しゅうさんも、「3人分のお金を稼がなければならない」と思うと、家庭と両立させるのに、だんだん行き詰まって来るのではないでしょうか?

かといって、しゅうさんの実家にみんなで住む事になったら、
たぶん奥様がとても気を使う事になるでしょうし、
そうなったら奥様が心のバランスを保つのも輪を掛けて大変になるでしょう...?


似た家庭のひとつの決断として。
1.私は父方との縁を切りました。(祖母・父・叔母・従姉弟)
籍も一緒に母方へ移しました。名実共に縁が切れない限り、何して来るか分かったものじゃなかったのでw;
これでこの種の不安が拭い去られるまでは数年掛かりましたがw;
《通院し始めてから》
2.母娘の理解を深めようとしましたが、逆に溝が深まる方へしか進まないので、お互いに「理解にも限度がある」と、スッパリ諦めました。(これに気付いて、受け入れて、実行出来るようになるまでにも、数年掛かりましたw;)
3.以前は出来てたのに出来ない事があったら、全部“病気のせい”にして済ませ、批難する人が居たら“堂々と”「病気だから出来ない」と言ってのけるようにしました。(それでも突っかかって来る人とは、病気の間は“絶縁”ですw;)
《ここからちょっと特殊バージョンです》
4.今まで出来た事が無い事でも、「病気だから出来ない」「完治したら時間を掛ければ出来るかも知れない」を貫き通す
5.全ての“当たり前”を棚上げする
6.好きな事とやりたい事は、やりたい時に必ずやる。出来ない時には出来ないのだから
7.嫌いな事とやりたくない事は絶対やらない

実はこの7つ、“自分を束縛するもの”“社会的な重い荷物”を“肩から降ろす”作業です。これなくして、私の回復は有り得なかったと思う位、重要な事なんですが、
普通、本人の気持ちと周りの(人を含めた)環境が、それを許しません。

なので、これを許せる範囲に狭めて、少しずつ実践していくと良いと思います。そうすると、今まで気付かなかった物事に気付いたり、今まで普通にしか見えてなかった事が嬉しい事や楽しい事に思えて来たり、心に余裕が出来た分だけ“出来る事”“やりたい事”“楽しめるもの”“大切なもの”がハッキリ明確になって増えて来ます☆

>三人で暮らしたい。
私としてはものすご〜くお勧めですw
・経済的な不安
・病気から来る不安
・環境から来る不安
さえクリア出来れば、いつのまにか「普通の人には味わえない幸せ」を笑顔で噛みしめながら、過ごす様になっているかも知れません!w


1当事者の意見ですのでご参考までに。
うみたんの旦那様が来てくれると良いんですけど...w
はじめに、コメントを付けてくださった方々に感謝致します!
m(_ _)m (*∂ー∂ *)/〜☆

>使えるものは何でも使って...
これは大賛成です!Dr.の中には、「取れてせいぜい3級なんだから大して変わらないよ」等と言ってけん制してくる方も居ましたが、なるべくお話しに耳を傾けてくださる先生に、
●32条(精神衛生保護法)―通院に掛かる費用の公助
●45条(同上)―精神障害者手帳の交付
 この2つは受けても損はほとんど無いと思います。(世間体の気になる
 環境にお住まいの場合はどちらの方が良いのか分かりませんが…;)
の申請をお願いすると良いと思います。
4月から、精神障害者手帳の対象範囲が狭まります。
もしお持ちでなかったら、今の内に申請しておかれるのが良いかも知れません。


私は東京都の3級を持っていますが、32条がカバーしてくれる分を除いたら、都営交通のフリーパス2年分を1000円で買える、という事くらいしか利点がありませんw;
当初〜回復期に入るまでは、ほぼ寝たきり状態だったので、
介護やヘルパーが利用出来たら助かったんですが、
主治医は申請書にある各項目のチェック欄に
“人の手を借りれば自分で出来る”
にしか筆を入れなかったんで、
(自立を妨げない為という大義名分があるのでしょうがw;)
実際よりもチェック欄の段階は2段階位下になってましたね;
参考までに、精神障害者手帳の等級の基準↓
http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/3.01.htm

発作等で口が聞けなくなった時等用に、この手帳を診察券やお薬手帳と一緒に
バッグのなるべく見える所に入れて置いて、安心感を得ていました。今でも持ち歩いてますよw薬自体は忘れる事があってもw;


>うみたんの旦那様、やはり的確なお答えですね!
既にしゅうさんとの連帯感が感じられて、なんだか私の方も
もらい泣きしそうですw;;ウレシイ!


お子さんへの影響と、家庭環境づくりに関して、
やはり不安が残ったようですね...
この辺に関しては“精神病持ち”な親に育てられた“娘”として
コメントさせて頂けそうです。
でも今日はもう遅いので寝ますねw
次回コメント付ける時は、“子供的発想”で“明るく元気な”
私の中のもう1人の私、「小順」(“こより”と読みます)
にも出て来て貰おうかな〜、と思っています☆
上記URLが広島県のものなので、東京都のもUPして置きますねwアンマリ クワシクナイノデ オススメシナイケド;
http://www.city.meguro.tokyo.jp/himonyahc/seisintechou.htm

ちなみに、私は通院し始めてから数ヶ月前までは、
この基準でいくと1級か2級、今はようやく2級か3級です。
外へ向けての行動は多少加減を必要とする程度ですが、
家の中での行動は、人の手を借りる事も困難(酷いとパニック発作・軽いと眩暈や吐き気と足腰の脱力症状が出ます)、
自分でするのはもっと困難ですからw;
でも、いざ写真を撮りに行くとなると、
結構足を伸ばして遠くまで歩いたり、自転車に乗って出掛けたり
出来ますww;
そうですか...
あくまで当事者の側に立ってお話ししてみますね☆
当事者の話ですので、
もしかしたらリアルでストレートな表現をし過ぎたり、
誤解を招くような表現や不適切な表現があったりするかも知れませんが、
少し距離を置いて、休み休み、先ずは流し読みしてくださいw;


>手帳を持つことによって彼女自身病気というものに一生しばられてしまうのではないか?
・これはハッキリ言ってあり得ません。
・手帳は病気が改善されたら速やかに報告し、
それに応じて降級され、もしくは返却するものであり、
一般に言う「障害者手帳」つまり“身体障害者手帳”とは違う性質のものです。
・手帳が持てる程度以上に症状の重い人は、みな健全な人の想像を絶する程、
また理解し難い類の苦痛を、休み無く受け続けています。
常に窮地に立たされ、崖の淵に追い詰められ、
“死”を意識しつつ必死に“生きて”います。
本当に心の奥底から嘘偽り無く率直に、「死にたい」と思っている人は先ず居ません。
あまりの辛さに堪え難くて「死にたい」と言う人がほとんどです。
逆に言えば、それだけ懸命に1日1日を生きようとしています。
誰かにすがりたくて、助けて欲しくて、
でも自分で何とかしなきゃとも真剣に思っていて、
とにかく何か方法は無いかと探しながら、
その方法を見つける為に必死で“死”から意識を逸らしながら
生きる時間を少しでも延ばし、死を先延ばしにしつつ過ごしています。
そんな人が、手帳の有無で自分の人生を悪い方へ転がしたままにするでしょうか?
いえいえ、絶対にあり得ません。
逆に、薬で楽になった分の心の余裕を、少しでも良い方へ病状を転換させたいが為に
全て使い切ってしまったり、無理をする人が圧倒的に多いと思います。
そういう意味では、手帳の存在が“無理をする傾向”に拍車を掛けてしまう
可能性は有るかも知れません。

よっぽど悲劇のヒロインになりたいという強い願望を潜在的に持っていたり、
あまりに長い時間苦痛に晒されたせいで心が疲弊し、人生諦めてしまった人ならともかく、
また、精神障害者手帳を持つ事によって社会的に大きなメリットがあるのなら別ですが…

・精神障害者手帳は、ビジネスで言えば名刺、病院で言えば診察券、
交通法で言えば免許証にあたり、
身分を証明するものとしての紙切れ的な役割は果たせますが、
これを提示するだけで何らかの重要な損得を発生させるものではありません。

しゅうさんの心配事は、奥様が、この手帳を取得した事によって、
“烙印”を押されたような気持ちになって、落ち込まれ、復帰出来なくなるのではないか、という事でしょうか?
もしそうであれば、奥様にも下記の事をお話しくだされば...。

精神障害者手帳は、
★保健相談所等ヘ行って、主治医に書いて貰った申請書類と、
別途書類に署名捺印・保険証のコピーを添えて提出するだけで、
2〜3ヶ月もすれば主治医の診断を基に等級が決められて手元に届くもので、
確か私の場合はクリニックで受け取ったような気がします。
この間、本人と主治医と保健相談所以外には、全く知られずに
事が進むようになっています。
ですので、世間体等は一切気にしなくて済みます。

★メリットはほとんどありません。
※元々、精神病患者で通院困難な経済状況にある方の、
金銭的理由による病院(クリニック)離れを回避し、
きちんと治るまで通い続け、お薬も処方された分飲めるように、
公的資金で助成しようという主旨で設けられたものなので(32条と45条の重要な違いは、前者が通院期間を制限していないのに対して後者は6ヶ月以上の通院が前提条件として定義されている事と、当事者側に、それを証明する書面が 前者では無し、後者では有り―手帳ですね という部分だけです)、
都道府県によって多少の差異があるものの、基本的に頼れる(依存出来る)様なものでもなし、かといって損する事がある様なものでもないです。

※東京都の場合、2年間有効な本人名義の都営交通フリーパスを
精神障害者手帳を提示(都営交通側でコピーを取ります)すると
1000円で購入する事が出来ます。

§では手帳の交付には何の意味があるのか?§
と思われる方も多いでしょうし、Dr.でも「意味無し」または「32条で充分」と思われている方も少なくないと思います。

ですが...、
私は最寄駅が都営線で、
月1回電車でカウンセリングセンターに通っていましたし、
将来回復して来た時に、リハビリのつもりで、
好きな時に,行ける範囲内で好きな所へ、
(これまで無理してきた分、自分へのご褒美に)遊びに行ったり,
都内の観光名所の見聞に行ったり(東京に生まれ育ったのに東京をよく知らないんで;)...
とにかく余暇の過ごし方の研究の為に色々外出してみよう、と思い付きました。
社会人として生きて行く為に、ストレスを上手く処理するには 
やはり公休と有給・冬期夏期休暇の使い方だというのも有りますし、
早くも老後の備えw;という考えもありました。
また、まだ発作の誘発源が何なのか分からない頃でしたので、
目の前の公園へ陽の光を浴びに行くのにも
また起きやしないか、
意識があっても全身が脱力して動けなかったら…、
倒れて意識が無かったら…、
と、不安てんこ盛りでしたのでw;
手帳と診察券さえ最低限持っていれば、周囲に掛けるご迷惑も最低限で済む。(批難されるのが怖い方です;)
と思って、お守り代わりにしてました。


結局、手帳の意義は、持つ人それぞれが自由に判断して持てるもので、
心患う者の、数少ない“社会的に自由な選択肢のひとつ”
と言えるのではないかと思います。



>一生付きまとう
・確かに、身近な人の深刻な状況を目の前にしては、
こういう不安や感覚を持つ事を禁じ得ないかも知れません。

主治医によっては
「一度なってしまったら、一生、開き直って上手く付き合いながら過ごす病気だよ」
等と言う方も居られる様ですが、
私はそんな事は無いと思います。
確かに回復の兆しが見え難い人、回復の早い人、といった個人差は
物凄くあると思いますが...。

現在、日本に於ける精神病治療に関する研究は、
まだまだ発展途上で、“始まったばかり”とも言える様な状況です。
ようやく“薬による対症療法”が広まって定着し、
「精神病」という総称が、広く認識されつつあり、
偏見を持つ人が減少傾向、理解を示す人が増加傾向に転じて来た所までで、
実際に肝心な“療養”期間のフォローや、
ある程度回復して、デイケア等の社会復帰への行動が取れる様になるまでの
“一見元気だけどまだ何処かへ日常的に出掛けられるまで至らない”
段階の人の為のフォローや、
社会復帰後のフォローは、全くと言って良い程進んでいません。

ですから、治療法が偏っている→一部の人しか完治出来ないで居る
社会環境が整っていない→社会復帰しても再発してしまうひとが多い
という構図が、なんだか当たり前の様に存在し、
病気を治す為に居る筈の医者が、平気で心無い言葉を連発して患者を傷付けるのです...


>まだもしかしたらという希望
希望をなくす様な事があったのでしょうか?
また、手帳の有無で希望が持てたり持てなかったりするのですか?
何故でしょう?素朴に不思議さを感じました。

>以前の自分を取り替えそう、前向きになるように、気の持ち様だ
・しゅうさんも奥様ご自身もお気付きで無いかも知れませんが、
実はこれらの言葉は精神病を患う多くの方にとって
マイナス方向への転換・エスカレートの誘引になり易く、
“禁句”とされるもののひとつです。
他にも“頑張ろう”“やれば出来る”“期待してる”“じゃあ、どうすれば良い?”“どうして〜出来ないの?”“早く”等の言葉や
“誹謗中傷”“叱咤激励”“批難”“無理強い”“命令”“説教”
等々の行為も、患者に対して行うと、症状の悪化を招いたりします。
・これではどんな言葉を掛けたら良いのか、どんな事ならしてやれるのか分からなくなった#
とおっしゃるかも知れませんが、私の貧弱な経験上
(BBSを主体としたメンタルサイトを2年位?管理してます)、
家族の対応として好転傾向のある行為は、
「あるがまま受け容れる」「許す」「認める」「逃げ道を作って置いてあげる」
等々...。言葉は
“頑張らない”“ゆっくり”“気長に”“のんびり”“気が向いたら”“無理せず”“休んで良いよ”“寝て良いよ”
等でしょうか。

焦って頑張りがちなので、緊張感が解れ難い為、
その逆をそっと後押ししてあげるような、さりげない言動が
好転のきっかけになったりするようです。

>この場面では自分がこうしたほうがいい
 的確に自分自身がフォロー

これには定番はありませんし、身近な人が自分の為にあくせくしている様子も
あまり良い影響にはなりませんし、
また回復の速度も非常にゆっくりとしたもので、
短期間のスパンで見ていると変化が見えて来ませんから、
この際、逆に何にもしないつもりで開き直って、
数ヶ月毎…1年に数回のスパンで見て、良くなった事だけに注目して、
本人が気付いてない様子だったら教えてあげ、
気付いていて、喜んでいるようだったら 一緒に喜んであげてください。


“当たり前”の枠を棚上げして
“現在の状態”をあるがままに優しく受け止めて
純粋に“少し前の状態”からどんな風に“どれだけ良くなったか”を認め
それに気付いた時、一緒に“良かったね”と喜んで...

ただ いつも さりげなく 見守ってくれる存在

でいてくれる事が、一番ありがたい事、だと思います。


実際、私が自分に対してそうするように努めて来て、
どんなにびっくりするような症状が出て来ても、
いつも良い方向に経過している証拠として捉え、
(その裏付け的予備知識があるからですが)
動じたりせず、常にささやかな事に喜びや楽しみを見出すよう
心掛けて来たお陰(だと思ってます)で、
12月頭で丁度、通院し始めてから3年になりますが、
主治医も驚くようなとびきり速いスピードで回復し、
今週から薬を減らす方向へと転換する事になりました。


しゅうさんには、ご苦労も多いかと思いますが、
奥様の心の負担にいち早く気付かれて、
ひとつひとつ、その負担を軽くしてあげられるよう、
しゅうさんにも無理が掛からない程度に、心を砕いて頂けたら...
と思います。


長文失礼致しました。
32条に関して・・・

こんにちは
私の所に32条が自立支援〜とかいうのに移行する手続きの書類が送られてきました。
今まで,公費のお世話になって3年くらい治療してきたのですが,
ここに来て,収入による負担割合の変更があるとのことです。
このご時世それは致し方ないことなのですが,ちょっと痛手です。
たしかに普通に風邪とかでかかれば3割負担して来るわけですから今までがちょっと甘えていたのかな〜なんて
今はかなり調子がいいので,気分の状態が悪いなんてだ〜れもわかりません。
けれど,薬が変わると調子が悪くなるのは確かなので,依存ではないけど,必要なものとなっています。
これからこの公費はどうなっていくんでしょうね。
自分自身,医療側にいながら治療もして,ちょっと考えてしまいます。
>ねじさん
うちにはまだそういうものは送られてきていませんが、
どうなっちゃうんでしょうね?
精神障害者手帳も
4月から適用が除外されるものも多くありますし、
働きたくても働けない私たちの病気を全く配慮してない
今回の変更は、ちょっと憤慨ですw;
病状を悪化させてしまいそうで心配ですね。

うちは福祉のお世話になってるので、
もしかしたら書類の送付が遅れるかも知れません。
もしどなたか、スキャナーか何か持ってらっしゃったら、
書類の全文を送信して頂けたら嬉しいです。
(もちろん個人情報があれば隠して頂いてOKです^^;)
或いは、Webに載ってるでしょうか??
ご存知の方はURLを教えてください☆

ちょっと自分でも探してみますねw
スキャナーはないので,デジカメで撮ったのですが・・・
本物は,自分の内容をもう書いてしまったので,書き方見本で許してくださいね。
拡大した方がいいところがあれば,言ってください。
>ねじさん
写真ありがとうございますw
少し不鮮明な所はありましたが、なんとか大体の内容は分かりました^^

対象範囲が狭まらなくてホッとしてますが、
やはり入院時の食事代自費は大きいですね...

毎年手続きしなければならないのも、患者の事を考えてない!#
と、憤慨してます^^;

うちにはまだ来てないのですが、問い合わせた方が良いのかな?;
(今、人と話をしたくない気分なんだけどなぁ…^^;


>あおいさん
^^

私の冬眠は毎年恒例なんです^^;寒いの苦手なので;
あと 自分の収入でお金がやりくり出来ない事と、
年末の支出でローン等の支払いがきつくなって来てる事が
大きいですかね^^;;

ほとんどINしてませんが、スミマセン;;
私の事は心配しなくて大丈夫ですよ☆
のんきにうちで オンラインゲームなんかやってますからwヲイ!^^;

やっぱり無理が利かないのがきついですね〜


デジカメの接続部が壊れちゃったので、
ゲームのスクリーンショットでもUPしてみようかな?^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

精神病―「天がくれたチャンス」 更新情報

精神病―「天がくれたチャンス」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング