ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そんなに中国は悪い国?コミュのチベット問題について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
意見というか質問なんですけど。。。
実際にチベットが独立してなんのメリットがあるのか?
中国はなんでチベットを独立させたくないのか?
皆さんの意見を聞きたいです。

俺は独立したとしても多分やっていけないと思うんです。

俺が嫌なのはこの問題で中国人がさらに嫌われることです。俺は中国人だから嫌われたくないし。 もちろん中国人が他の国の人を嫌うのも嫌です。
さらにこれでもし北京五輪の時にテロでもやられたらたまったもんじゃないです、家が会場のすぐ隣ですから。。

というわけで最近上の疑問が浮かんだわけで。。他にも沢山もんだいあるんですけどね。 俺はバカなのでもし発言に問題があったりしたら訂正してやって下さい。。

コメント(52)

コミュ作りました。

【Free Tibet】 is Fake!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3303728
チベットにはカースト制度みたいのがあるみたいなんですがホントですかね??

 聞くところによると奴隷が一番最低な階級で(奴隷制度かな)奴隷の子は一生奴隷とか、あと違う階級同士で子供を生んだ場合その子の皮を剥いで見せしめにするとかなんとか。。。ホントだったら恐ろしい事です。

ダライがチベットに戻ってきたらこれこそダライのやりたい放題になっちゃうんでしょうね
>16
願望を追及したわけじゃないです。

14日の事件はすごく狭い範囲で起きた事件です。
GoogleMapの衛星写真で見たらこの大きさで自動車や人影まで見えます。
そして、外国人の観光客やジャーナリストがいる状況で起きた事件ですから、事実はもう今ある以上のものはほとんど出ないです。

事実関係を考えたら、ラサ市のイメージが浮かばない人の頭に妄想を掻き立てさせている西側メディアの方がおかしい、という結論になっただけです。
>15
人民解放軍が来る前のチベットは封建制だったんですが、カーストとは違うと思いますよ。
チベットにあったのは、ダライ・ラマを頂点とする為政者・聖職者を兼ねた階級と、貴族・荘園領主のような領地・富・既得権益を世襲する身分の階級と、荘園に隷属する農奴、それ以外の一般人(遊牧民など)でしょうか。

>聞くところによると奴隷が一番最低な階級で(奴隷制度かな)
農奴という制度らしくて、奴隷とはちょっと違うみたいですよ。

>奴隷の子は一生奴隷とか、
封建時代に身分や職業を世襲していたのは日本・ヨーロッパ含めて世界共通で、それと同じ感じだったと思います。
官僚を科挙で採用していた中国は世界的に特殊です。

>あと違う階級同士で子供を生んだ場合その子の皮を剥いで見せしめにするとかなんとか。。。
これはたぶん作り話だと思いますが、現在確認中です冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

清国の時代、チベット仏教が国教に準じる宗教だったようなので、清の時代の中国の階級制度と同じ感じだったんじゃないでしょうか?
清国の時代はカーストじゃないですよね?

封建制度というのは『土地』あってのものですよね。
ヨーロッパや日本のように、国王や日本の将軍が領地を保障することで階級制度や政治・経済が成立していた制度と同じなので。
人民解放軍が来て土地を取り上げた時点で階級制度は終わって、今あるのは転生活仏の制度だけだと思います。
なるほどぴかぴか(新しい) 毎度の事ながらマタマタ少しチベットの事が分かりました。

でもやっぱりこういう事は自分の目で見るしか真実かどうかなんて分かりませんね。 メディアを鵜呑みにすると洗脳されているようで。。。

宗教って恐ろしいっすね。
>でもやっぱりこういう事は自分の目で見るしか真実かどうかなんて分かりませんね。 メディアを鵜呑みにすると洗脳されているようで。。。

それは僕も思いますね。。。
このトピックに書き込むときはかなり調べるんですけど、それでも不安です。。。

>宗教って恐ろしいっすね。

それも同感ですね。

ダライ・ラマの自治権拡大の主張は香港・マカオと同じ一国二制度だっていう話もあるし。

中国・日本含めて世界のほとんどの国は政教分離(政治と宗教を分ける)ですからね。
政教一体の国家はイランくらいですから。

自分の家近くに急にイランみたいな地域ができたら、「独立国じゃありません」と言われても滅茶苦茶あせると思います。
僕はチベット仏教は良いものだと思っていますが、それでもあせると思います。
チベットの昔の身分制度や結婚について興味深い資料を見つけました。

『チベット族の姓名 - 八巻佳子『第三世界の姓名』(明石書店1994)による』
http://www.gesanmedo.or.jp/uli139.html
>18
>清国の時代、チベット仏教が国教に準じる宗教だったようなので、

付け足すなら、清がチベットに朝貢させるために、形式上、チベット仏教に帰依したという形ですね。
お寺と檀家の関係と説明されることが多いですね。

>中国・日本含めて世界のほとんどの国は政教分離(政治と宗教を分ける)ですからね。

これ、意味がよく分かりませんが、国家元首が宗教上の最高指導者をかねているケースは、他にもありますよ。
例えば、イギリス国教会の首長はイギリス国王ですし、タイ国王は『「仏教徒であり且つ宗教の保護者」(第10条)として宗教界の頂点に立つとされている』です。
 う〜ん、ものの見事にあっち側に行っちゃいましたね〜♪
>22
>付け足すなら、清がチベットに朝貢させるために、形式上、チベット仏教に帰依したという形ですね。
>お寺と檀家の関係と説明されることが多いですね。

僕はヨーロッパの国王とバチカン、日本の将軍家と天皇家のように、皇帝の権威付けに利用していたという解釈だったんですけどどうだったんでしょうね?
映画『ラストエンペラー』にそれらしいシーンがあったような???

中国の歴史の教科書はどうなんでしょうか???
日本の歴史の教科書にはチベットはあんまり出てきませんしね。
コミュの性格からも中国の方の歴史観も聞いてみたいですけど。
中国の教科書にチベットの事はあんまり載ってなかったと思います。 

文系は苦手で。。。6月頃に中国に帰るのでその時に確認してみます〜
15のコメントへの新しい情報です。

宮崎公立大学607研究室(中国文化論演習)の論文より。
http://semi.miyazaki-mu.ac.jp/stamiya/soturon/15tabata/1syou.htm

階級制度は、<4. 社会構造>を、結婚は<2. 民俗>の通過儀礼<婚礼>を参照のこと。

思ってたよりキツイ階級制度ですね。

支配者層である僧侶は当然結婚禁止。
貴族は政略結婚のみ。
下層の農民まで領主が決めた者としか結婚できない社会だったみたいですねげっそり
>KnKさん
いつもありがとうございますぴかぴか(新しい) 
見せしめまではいかなくともそれなりに厳しい状況ではあった訳ですね。
チベットは結局当時他国の取り合いの末中国の手中に収まったわけですね。

こういう事実もメディアが報道してくれたら中国への批判も少しはなくなるかと思うんですけどねぇ。
あぁ〜KnKさん怒られちった。
>はなわさん
彼はただ僕の質問に答えてくれただけなのでそこまで言わないで下さい。
当時の状況からしてみれば仕方ないと思います。今でこそこんな事けしからんみたいになってるけど当時はそれが当たり前のようになっていたわけですし。
そんな綺麗事言えた時代じゃないと思いますよ。
>>27ですから、「100〜120万人のチベット人を殺した」などという事実はどこから出てきたのですか。
僕も100〜120万人というのはおかしいと思いますけど、現実に軍隊が動いたことと死者が出たことは事実ですよね。

そのとき色々とひどいこともあったみたいです。

同じ人間なのになぜそんなひどいことができたかというと、やっぱり差別意識があったのではないかと思いますね。

そういう人間の心の闇の部分はフリーチベットをネタに中国人を罵倒する日本人にも見えますし、一部の中国の方が「遅れてたチベット人を開放してやったんだ」と反論する姿にも見ることができると思います。

ほんとうの巨悪はそこにあると思います。
まず、相互理解が必要ではないでしょうか?

120万人殺害という数字にしても、強制堕胎や不妊手術みたいな話にしても、調べるとすごく根拠が薄いです。

調べてみて、中国人はそんなことをする人々ではない、と信じれることが大事だと思いました。


それと、他のコミュで中国の方が「チベット人は死ぬまでに3回しか風呂に入らない」とけなしているのも見ました。

でも調べてみると、チベットの人は本当に風呂にあまり入らない、とわかりました。
それには気候や土地柄が関係していることもわかりました。チベットでは漢族の人も内地の人ほどには風呂に入らないと思います。
中国の方ももっとチベットのことを知ってほしいと思います。

相互理解だけでうまくいくとは思いませんが、まずはそこからがスタートだと思います。
宮崎正弘が「中国ウォッチの第一人者」ですか。あはははは。
40のコメントは突っ込みどころ満載なのですがとりあえず今はやめときます(荒れるので)。

はなわさんはチベットについて、なにが問題で、どのように改善されるべきで、それがチベットの住民の幸せにどう結びつくと考えていますか?


僕が一番気にしているのはフリーチベットは当事者である住民が不在であることですね。

『問題の所在』『解決策』『当事者にとっての幸せ』という視点で見ないと意味がないと思います。
僕は介護士なので認知症高齢者への人権侵害事案をいろいろ勉強していますが、たとえば自傷行為があるからとベッドに縛りつけて動けなくする、といったことです。
本人のことをよく観察すると、縛ることが解決策としてほんとうに妥当なのか?それが本人にとって幸せなのか?そもそも問題とされること自体があったのか?といったことが見えてきます。

チベットの問題で中国を責めている人は冷戦中のプロパガンダをそのまま口にしているだけで、『問題の所在』『解決策』『当事者にとっての幸せ』という視点ではなにも語っていない人がほとんどだと思います。
結局、

『問題』=虐殺(『問題の所在』については根拠無し)
『解決策』=独立=共産党政権の崩壊
『当事者にとっての幸せ』=そんなことは知らん、日本の繁栄の為にチベットは犠牲になれ。

と言いたいわけですね。よくわかりました。

僕はあくまでチベット人の幸せを考えたいと思います。どっちが偽善かは他の人が判断するでしょう。
とりあえず、虐殺っていうのが何を指しているのか教えてください。

3月14日のラサ事件で僧侶が死亡した件ですが、
警官隊による『正当防衛』か『過剰防衛』かという問題はありますが、『虐殺』とはいえないと思います。
120万人の虐殺:当時のチベット自治区の人口が100万人ちょっとなのであり得ないですね。
亡命政府はカムとアムドもチベットだ、と言ってチベット600万人を主張しています
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human38.html
しかし、たとえば『戦闘で432,705人死亡』という主張は600万人の内男性が300万人として、その内武装蜂起した人が何人?その内死傷者が何人?その内死者が何人?と考えていけばあり得ない数字だとわかります。
600万人の人口で120万人殺害、というと5人に1人が亡くなったという計算ですが、実際のチベットは、たとえばチベット自治区だと日本の3倍の広さに現在250万人(当時は100万人ちょっと)が暮らしているだけです。写真のように、5人に1人という大量殺人をしようにも生きている人間に出会うことが困難なイナカなんです。

強制堕胎や不妊手術:これは広西チワン族自治区ではあったようですがチベットでは確認されていません。広西チワン族自治区の場合、中央政府の指示ではなく地元政府の役人の不正によるものだったようです。
非道な「1人っ子政策」取り締まりに高まる怒り : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2231244/1634468
ダライ・ラマの正体

日本の宗教との関係

1995年3月29日に来日した際には成田空港で日本の記者団より、松本智津夫死刑囚ならびにオウム真理教との関係について質問責めに遭った。松本智津夫死刑囚とは亡命先のインドで 1987年2月24日ならびに1988年7月6日に会談した。またダライ・ラマ14世は、オウム真理教から布施 の名目で1億円にのぼる巨額の寄付金を受領しており、1989年にオウム真理教が東京都で宗教法人格を取得した際には、ダライ・ラマ14世は東京都に推薦状を提出してオウム真理教を支援した[45]。

1998年4月に京都で念仏宗無量寿寺が主催した「第1回全世界佛教興隆会議」に参加した。また、念佛宗無量寿寺は布施として2億円をダライ・ラマ14世へ寄付したと週刊朝日が報じた[46]。
チベット人と直接聞いたら?僕もチベット人友達たくさんいますけど、チベットのことホントウに知りたいなら、彼らの話を聞いてみて?
いろいろ調べるより、当事者に聞く方が。。。
中国ウォッチの第一人者なんて、チベット人の農民よりは発言権利はあると思わない。KNKさん頑張ってな

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そんなに中国は悪い国? 更新情報

そんなに中国は悪い国?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング