ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロータスシティコミュの初回プレイの結果、感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ロータスシティ」は簡単に始められるTRPGですが、終わるときもあっけなく終わりますよねw

初めてプレイしてみて、どんなエンディングを迎えたか、またその時の感想など、思うがままこちらのトピックに書き込んでください。

コメント(14)

初回プレイはテーブルトークカフェでの4人プレイでした。
プレイヤー参加でマイキャラは「冷たい男」+「綺麗な歌声」

GMさんが「ロータスシティ」はその日2度目のマスタリングということもあって、事件カードの運用に少し手を加えていたようですが、ストーリー進行的にはスムースでした。

プレイテンポで戸惑ったのがやはりコマンド選択。
全員、初回プレイなので場面が変わるたびにルールブックをぱらぱらめくって、コマンドをあーでもないこーでもないと選ぶあたりはプレイアビリティーの改善の必要を感じました。
(コミュに能力別コマンド一覧もUPしたので、次回はそちらを使用してみようと思っています)

ストーリーはPCたちが寛いでいるところに敵のエスパー(渋い男)が突然「重量物をテレポートして落下させる」で奇襲!というホットスタート。
なんとか落下物をしのいだPCは敵エスパーもノックアウトしたところ、どうやら彼は妹を助けるためにやむを得ずPCに襲い掛かったとのこと。
PCたちは彼の案内のもと敵のアジトに忍び込もうとするが・・・
というところでなんだかんだあって、最後は敵にとりかこまれてバッドエンドw

暗転で続けますか?という話も出たのですが、初回プレイとしては感じも掴めたし、思ったより楽しめたのでいいでしょう、ということでおしまいにしました。
コマンドの検索性をアップすると言うのは力ずくの運用ですね。
もう少しスマートに処理すると、もっと楽しく遊べると思います。
>芝村さん
 コミュ参加とレスのほう、ありがとうございます。
 コマンド決定のためのGMの誘導(指針)は十分にされていて、GMの推奨行動はこれなんだろうなぁ、というあたりは判るような進行だったんですけどね。
 むしろ、プレイヤーのほうがこのゲームをやり始めて間もないし、折角のコマンド型だから・・・と思うと、どうしても他のコマンドとも見比べて「あ、こんなこともできる!」とか考えたくなっちゃうんですよ。
 ちょっとレレレっぽいですが、映画のシーンをとりながら俳優が他の俳優や監督にアイデアを言うように、他のプレイヤーやGMと「こういうのどうだろう?」と意見をしあうのが楽しいっていうか。
 それやりながらでも、レスポンス上げるにはちょっと力技でも検索性を上げたいなぁとw
 慣れてきたら、もう少しスマートに処理できるように考えて見ますね。
オンセで遊んでみましたのでご報告。 きちんとしたレポは後日公開します。

PC6人GM1人の大所帯で4シーンからなる大きめなセッションでしたが時間は5時間弱。
PLが全員初参加である事も考慮すればオンセ3倍則を考えるとかなり軽いです。

ストーリーとしては、自分が殺される事を予知した少女の依頼で犯人探しを行いましたが、情報収集している間に少女自体が襲われ攫われる展開に。 
危険な立ち入り禁止地区に(巨大ヒルなどをやり過ごしながら)乗り込み、少女を攫った相手と対峙したのですが・・・。

正統派な超能力物セッションで楽しい時間でした。これが即興で行えるのは大きな利点ですね。

システム的に思ったのは、各シーンで行える行動が明確化されているので、それに沿って進めればセッションも進むのですが、それをあまり理解してない、というより疑いすぎで自縄自縛しました。
(具体的には、戦闘中に背後関係を調べたがったり、人質を救出したがったり)

また、敵の強さが達成度だけで表記されると誤解しましたが、実際は強い敵であればその分有効なロールが難しい、との事に気づかず、作戦性を重視せずに正面から攻撃を行い、無駄撃ちしたりしました。(これは油断としか言えないな)

面白かったので、自分でも近々GMしてみるつもりです。
ロータスシティを、オフでGMしたので、そのご報告。

http://d.hatena.ne.jp/demidemi/20051004#p1

呼んでもらうと手軽にGMできる事が分かって貰えるかも知れませんが、あっさり全滅するのも分かるかもw
>でみさん
プレイレポ読みましたよ〜^^
全滅って言ってもあれだけの盛り上がりぶりだと
みんなやりたいことやって楽しまれてみたいですねw
GM(でみさん)からの設定提案もうまいなーと思いました^^
感想ありがとうございました。
楽しそう、と思ってもらえたなら書いた甲斐がありました。

私がした設定提案ってーと、知的で可愛い妹?(ぉぃ
こんばんわ!
昨日ロータスシティ初セッションにして初マスターして来ましたので、感想なんかを報告させていただきます。遊んだストーリーはあまりに楽しすぎて憶えてないのでその辺は割愛させていただきます(笑)

まず、ゲーム全体の感想としては「よくできたアクションゲーム」みたいだなというものでした。
普通に運用していると、シナリオ完遂率は高くならないのでプレイヤーたちがすぐに「もう1回」といいますね。
また、そのときにマスターがシナリオを準備してきていないことがポイントですね。たとえばマスターが今回のシナリオは自信作だよ、などと言ってシナリオをはじめて30分とかで全滅しようものなら目も当てられませんが、このゲームなら気楽にもう1回っていえます。
さらに失敗したときもみんなががんばって、達成値が後1、2点足りないということが多いのでみんなが一生懸命次のプレイングを考え出しているのが、マスターとしては面白くうれしかったりしました。

演技評価は重要!
プレイヤー的には行動の成否の確率に直結しているし、マスター的には数少ないセッションの方向性の提示が出来る場面なんで、自分が好きな方向や得意な方向へは甘めに、自分がわからない演技には普通に評価をしておけば、自然とハンドリングしやすいセッションになって行きます。
これにはマスターがきちんと自制するという前提は必要ですが(それをしないとマスターに媚びたもの勝ちになってしまう)そうすることによってマスターが得意なジャンル(=話を膨らませて、みんなを楽しませることが出来る)にセッション全体が誘導されていきます。

とりあえず長くなりましたのでこれぐらいにして、こちらのコミュのおかげでいろいろプレイ前に考えたり、疑問を解消することが出来ました。ありがとうございます。

また、何か思い出したり考えたりしたら書き込みますのでよろしくお願いします。
今日入手して、子ども(中二)相手に試験運用してみました。簡単にその報告を日記にあげてみました。

一回目:
http://www.mikamama.com/tdiary/?date=20051018#p04
二回目:
http://www.mikamama.com/tdiary/?date=20051018#p05

キャラクターの作り方が実は良く分からなかったんですが、絵のついた奴をベースに、付属品を引くべきなんでしょうか。ルールを見た感じではキャラクターカード全体の中から2枚引くって感じだったんでそうしてみたんですけど。そうしたら、絵のないのが2枚来て…FAQを見るとそれでいいっぽいですね。

2人でさしでやるとイベントカードを選ぶのが結構忙しくて大変でした。あと、能力を補えないので、課題によってはかなりクリアがシビアになりますね。まあ、思い切ってゲームオーバーにするべきということなんでしょうが。

イベントとイベントの間をこじつけるのが大変だけど、そこが面白いとも思いました。何より簡単にできるのがいいですね。
>みかままさん
こんばんは。少しは参考になるかも知れないのでコメントさせて頂きます。

>絵のついた奴をベースに、付属品を引くべきなんでしょうか。
ルール的にはキャラクターカード全体から2枚選択でokです。
ただ私が遊んだ感じだと、人間+アクセサリという形で選んだ方がPCのイメージがつかみやすい感じでした。

>そうしたら、絵のないのが2枚来て…
気になったのですが『2枚来て・・・』というのはもしかしてランダムに引いてますか?
キャラクターカードは選んで引く事ができますよ。  (気のせいならすみません)

>まあ、思い切ってゲームオーバーにするべきということなんでしょうが。
終盤はともかく序盤は判定を甘めにする、というのも手ですね。


日記も拝見しました。 家族でゲームできるのは良いですねぇ。

一回目の運用で少し練習が必要だと言われていたので、私も参考までに運用を考えてみました。

「製薬工場の調査」の為に「危険な廃墟」を抜けて「断崖絶壁」を抜けるのであれば。
移動系(徒歩移動とか)だけでは寂しいと思うので、「突然廃墟の床が抜けて落ちそうだ!」とか「断崖絶壁の更に上から落石(落木?)が!」とか、適当に状況を演出してPLの反応を引き出すと思います。
この場合、床を飛び越えるのも落石を避けるのも、目的地に移動するための手段だと解釈する訳です。

ともあれ、楽しそうで何よりです。読んでて私も楽しかったです。

PS.あ、白河堂さんに先に書かれた(^^; でもこのまま投稿しよっと。
白河堂さん、でみさんコメントありがとうございます。

>白河堂さん
1対1のことを1on1というのですね。勉強になります。
「10分くらい貰って事前にひいて準備しておく」のが良さそうですね。子どもが友達と一緒にやりたそうなことを言っていたので、機会があればそれでやってみようと思います。ニンジャさんの「半自動シナリオ作成器補助ツール」が便利そうですね。

>でみさん
ええ、「移動系(徒歩移動とか)だけでは寂し」かったのです。危険な場所というのであれば何か危険なことを、断崖絶壁なら何か障害を出さないと雰囲気が出ないと思うのです。そういう風に書いてあればそうしたんですが、「移動のみ」のような記述があったので…。運用でカバーすべきなんでしょうね。

とても参考になりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロータスシティ 更新情報

ロータスシティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング