ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[ 癒しの温泉 ]コミュの【大分県】癒しの温泉・クチコミ情報 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いい気分(温泉)【大分県】癒しの温泉・クチコミ情報 

フォーマットを使ってもらったほうが、
皆さんがわかりやすくなると思いますので、
ぜひよろしくお願いします。

【温泉地】
【温泉施設名】
【温泉に入った感想】
【温泉地周辺情報】
【何でも感想】

画像を貼り付けてもらえれば、泣いて喜びます。あせあせ

モバQ質問をする方・答える方・専用
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31524222&comm_id=324744
ご質問があれば、こちらのトピックスへお立ち寄りください。
同じ様な質問があるかもしれませんので、まずは検索をしてみてください。
そして、もしなければ質問をして下さいね。わーい(嬉しい顔)

九州・沖縄地方 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県
癒しの温泉・クチコミ情報 【福岡県の温泉】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31376160
癒しの温泉・クチコミ情報 【佐賀県の温泉】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31376173
癒しの温泉・クチコミ情報 【長崎県の温泉】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31376184
癒しの温泉・クチコミ情報 【熊本県の温泉】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31376209
癒しの温泉・クチコミ情報 【大分県の温泉】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31376198
癒しの温泉・クチコミ情報 【宮崎県の温泉】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31376221
癒しの温泉・クチコミ情報 【鹿児島県の温泉】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31379267
癒しの温泉・クチコミ情報 【沖縄県の温泉】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31379278

コメント(37)


【温泉地】
明礬温泉

【温泉施設名】
鍋山の湯

【温泉に入った感想】
山の中にぽっこりある露天風呂

【温泉地周辺情報】
大自然です!

【何でも感想】
大分県別府市から山手に少し入ったところに
明礬温泉があります。
途中、ダートの道をひたすら走り抜けます。
そして、少し開けたところが車でいける最終地です。
そこからは、徒歩で、川沿いをあがっていきます。
およそ、10分程度でしょうか?
こちらは、上と下に分かれれいる湯船があります。
比較的熱めですね。
尋ねたときが、夕方からだったので
別府の夜景がとても綺麗でした。
感動です!
道中がちょっと大変ですが
とてもいい温泉なので
ぜひともいかれてみてはいかがでしょうか。





由布院温泉観光協会

http://www.yufuin.gr.jp/

写真が素晴らしいです!
【温泉地】
 別府温泉

【温泉施設名】
 旅館すえよ志の湯

【温泉に入った感想】
 塩化物泉で 冬場は入浴後もポカポカ湯冷めなし^^
 ほのかな塩加減があって
 お気に入りだったのでそのまま従業員に^^

【温泉地周辺情報】
 海まで1分^^

【何でも感想】
 大浴場と家族湯とでは 泉質が違うので
 2種類の温泉が楽しめます^^
 
由布岳 湯煙 めぐる 馬車 湯布院

 春の行楽シーズンの到来を告げる「辻馬車開き」が1日、大分県由布市湯布院町であり、観光客でにぎわう温泉街に、ひづめの音が響いた。

 辻馬車は1975年、地震で大きな被害を受けた地域を元気づけようと始まり、今年で35年目。JR由布院駅前で神事の後、関係者や子どもを乗せてお披露目運行すると、観光客が由布岳を背に進む馬車をカメラに収めていた。

 営業は2日から来年1月までで、商店街や、かやぶきの山門がある佛山(ぶっさん)寺、樹齢600年の神木が並ぶ六所宮(ろくしょぐう)などを巡る約2キロを小1時間かけて回る。由布院温泉観光協会の桑野和泉会長は「これからも、温泉とともにご愛顧ください」と話し、街になじんだ辻馬車に目を細めていた。
別府八湯・名人への道:/35 末広温泉(末広町) /大分 毎日新聞

 ◇地域通貨でお風呂に
 地域通貨「湯路(ゆうろ)」を発行する市民グループ「アチチ中央銀行」が、国の緊急経済対策の向こうを張って定額給付湯路をばらまいた。筆者も、某所で入手した黄色い湯路券を握りしめ、長女日向子(4)と旧市街地の末広温泉に出かけた。
 温泉を管理する向かいのたばこ店経営、河野喜一郎さん(80)によると、1918(大正7)年ごろ、祖父がこの地で温泉旅館を始めた。その後温泉が枯渇したため、大正末期には約500メートル離れた不老泉から湯を引いて共同温泉を作ったという。
 これを地元自治会が買収し、1階が温泉、2階が集会場の現在の建物を建てたのは1972年。現在は河野さん夫妻が管理している。月決めの入浴者にカギを渡しており、外来の入浴者はたばこ店に声をかけると、カギを開けてもらえる仕組みだ。
 最盛期は1日500〜600人も入浴したが、近年は家庭の風呂が普及したこともあって平均100人程度。河野さんは「外来の人が入浴し、にぎわいを取り戻せたら」と願う。
 この日の男湯は貸し切り状態で、適温に湯をぬるめられた。日向子はニコニコ笑いながら、数日前に一緒に温泉と食事を楽しんだ同僚記者の話をし始めた。
 「この間、パクのお姉ちゃんと温泉に入って楽しかった……」。あれ? 一緒に行ったのは金秀蓮(キムスリョン)姉ちゃんじゃなかった?
………………………………………………………………………………………………………
 南立石地区の源泉から市内に温泉を送る市営給湯を使った弱アルカリ性単純泉。営業時間は午前7〜11時と午後2時〜10時半。立ち寄り湯の入浴料は大人100円(女性の洗髪は50円増し)、小学生50円。別府の地域通貨「湯路」も使用できる。たばこ店不在時の立ち寄り入浴は無理。問い合わせは0977・22・5039。
別府八湯温泉まつり:「天狗みこし」飾り付け/大分毎日新聞

 ユニークな姿で毎年春の別府八湯温泉まつりで注目を集める「やよい天狗(てんぐ)みこし」の飾り付けがこのほど、別府市元町の商店街「やよい天狗通り」であった。天狗みこしは温泉まつり最終日の5日10時に天狗通りを出発。午後3時ごろまで近隣の市中心部商店街を練り歩く。
 同商店街は、南側入口に天狗の石像が立っていたこともあり、地元では昔から「天狗の商店街」と呼ばれてきた。こうした歴史を生かし、1973年に商店街の火災厄除けのために「天狗みこし」を製作。温泉まつりに参加し、日ごろは商店街の一角に置いて、買い物客や観光客を楽しませてきた。
 しかし、商店街の空洞化などでみこしの担ぎ手は激減。担ぎ手は25人必要だが、地元商店街でみこしを担げる若手は今や5、6人に。近年は市内や由布市などから来る人たちの支援でようやくまつりに参加できているのが実情だ。
 別府やよい商店街振興組合専務理事で、別府やよい天狗連頭の坂井慎一さん(42)は「1年に1度でいいから、手伝ってくれる人たちとのきずなを守っていきたい」と願う。
 昨年2月、「天狗みこしの商店街」として観光客などに覚えてもらおうと、商店街名も「ほっと・ストリートやよい」から「やよい天狗通り」に替えた。釘宮輝善理事長(54)は「天狗みこしは町を歩く観光客に人気の記念撮影スポット。そのみこしが街中に繰り出す姿を見て、みなに元気になってほしい」と話す。
おや。
天狗って寒い地方だけじゃなかったんだ。
意外だぁ。
ゆふいん温泉まつり:多彩な催し楽しめます−−18、19日 / 大分毎日新聞

 第59回ゆふいん温泉まつりが18、19の両日、由布市湯布院町川上の花の木通りをメーン会場に開かれる。湯布院のまちに春を告げる恒例のまつりで、仮装行列や音楽演奏などの多くのイベントが計画されている。
 18日の前夜祭は午後5時から花の木通りで歌と踊りと芝居の祭典がある。午後8時には、町を見下ろす九州横断道横の斜面に巨大な「ゆ」の字が浮かび上がる「ゆ文字焼き」に点火される(雨天時延期)。
 19日は午後0時半、JR由布院駅前で自衛隊音楽隊の演奏会がスタート。メーン会場ではキャンペーンレディー2人の認定書贈呈式などがあり、午後1時から音楽隊や辻(つじ)馬車、仮装行列などが中心部を練り歩く。午後3時半には仮装も楽しいお湯かきレースがスタート。午後5時半から子ども神楽やゆふいん源流太鼓のステージもある。いずれも入場無料 。
自己レスですが・・・

ゆふいん温泉まつりの「ゆふいん源流太鼓」ステージは
なかなかみものですよ〜目
いや、ききもの耳
いやいや、かんじるものかな?
機会があれば、ぜひご覧になられてみてはいかがでしょうか〜
かなりお勧めですexclamation ×2
九州は烏天狗 東北は天狗
でしたっけ??

行ってみたくなる話ですね〜
でも・・・先立つ物が・・・。
遠い・・・。
そうですね〜
天狗もいろいろと方言があるようですね。

「ゆふいん源流太鼓」は
また行ってみたいと思っています。
いつになるかはわかりませんが・・・
別府現代芸術フェスタ:ダンサーはどこ?−−商店街で / 大分毎日新聞

 通行人や店の主人などにふんしたダンサーが突然、まちなかに現れて踊り始める現代ダンスイベント「別府商店街ダンス化計画 ダンサーを探せ!」が18日夕、別府市中心部の商店街「国際通りソルパセオ」で開かれ、約60人の観客が地図を片手に商店街を歩き回った。
 同市で開催中の「別府現代芸術フェスティバル2009混浴温泉世界」のイベントのひとつ。京都を拠点に活動するダンスグループ「Monochrome Circus」の坂本公成さんと森裕子さんが演出、市民から募った「ダンサー」約20人が参加した。
 太平洋戦争で空襲を受けていない別府市の中心部には小さな路地がたくさんある。ダンサーが思いもよらない小さな路地から商店街に現れて踊り始めると、地図を片手に町を歩いていた人たちから小さな歓声が上がった。19日と5月2、3日にも開かれる。午後6時開演で入場無料
ダンスグループ「Monochrome Circus」の坂本公成さんと森裕子さんが演出 って

ふんどしで踊ったのかな???
ハットウ・オンパク:開幕 別府市内各所、体験型イベントで歓迎 / 大分毎日新聞

 春恒例の別府八湯温泉泊覧会(ハットウ・オンパク)が8日、開幕した。31日までの期間中、別府市内を中心に128種延べ454回の体験型イベントが開催される。
 事務局の市旅館ホテル組合連合会の職員らが、JR別府駅前で先着50人に豚まんや和菓子、ホテル・旅館の温泉無料入浴券付きの「温泉本」を配布し、オンパクをPRした。
 同市朝見の喫茶店「茶房たかさき」では、生地づくりから取り組む「あつあつのパンづくり」に5人が参加。市内各地でパン教室を開く後藤由美子さんの指導で、ロールパンとティーロールづくりに取り組んだ。
 由布市挾間町の介護士、麻生由紀さん(29)は「以前からパン教室に興味があるのに、なかなかきっかけがなく、オンパクのパンフレットを見て参加した」と話していた。
 別府市京町の大分国際交流会館では、立命館アジア太平洋大大学院のタイ人留学生、ペンシニー・リムタナナンさん(23)の指導で4人がサラダ「ヤム・ウン・セン」づくりに挑戦。出来上がった後の試食で参加者らは「辛いけど、おいしい」と楽しそうに話していた。
ハットウ・オンパク:開幕 別府市内各所、体験型イベントで歓迎 / 大分毎日新聞

 春恒例の別府八湯温泉泊覧会(ハットウ・オンパク)が8日、開幕した。31日までの期間中、別府市内を中心に128種延べ454回の体験型イベントが開催される。
 事務局の市旅館ホテル組合連合会の職員らが、JR別府駅前で先着50人に豚まんや和菓子、ホテル・旅館の温泉無料入浴券付きの「温泉本」を配布し、オンパクをPRした。
 同市朝見の喫茶店「茶房たかさき」では、生地づくりから取り組む「あつあつのパンづくり」に5人が参加。市内各地でパン教室を開く後藤由美子さんの指導で、ロールパンとティーロールづくりに取り組んだ。
 由布市挾間町の介護士、麻生由紀さん(29)は「以前からパン教室に興味があるのに、なかなかきっかけがなく、オンパクのパンフレットを見て参加した」と話していた。
 別府市京町の大分国際交流会館では、立命館アジア太平洋大大学院のタイ人留学生、ペンシニー・リムタナナンさん(23)の指導で4人がサラダ「ヤム・ウン・セン」づくりに挑戦。出来上がった後の試食で参加者らは「辛いけど、おいしい」と楽しそうに話していた。
別府・鉄輪温泉:気軽に「地獄蒸し」体験 センター整備、今年度中に完成 / 大分毎日新聞

 ◇観光情報をPRも
 別府市は、湯治場として古くから栄え、地獄巡りなどでも知られる同市鉄輪地区の観光情報をPRしたり、温泉蒸気を使った「地獄蒸し料理」体験などができる「まちおこしセンター(仮称)」を今年度、同地区のいでゆ坂に整備する。他ではなかなか見られない独特の温泉を利用した生活文化などを広く知らせるための施設で、今年度中の完成を目指す。
 地獄蒸しは、100度前後の高温の湯と共に噴き出す温泉蒸気をかまどのような「地獄蒸し釜」に引き込み、野菜や肉、魚介類、イモ類やご飯など、さまざまな食材を蒸す調理法だ。鉄輪地区ではホテルや旅館などあちらこちらに地獄蒸し釜がある。
 タケノコや山菜など、通常の調理方法ならあく抜きしなければならない材料でも、そのまま蒸すだけでおいしくできあがるのも特徴のひとつ。ただ、ほとんどの地獄釜は、旅館や湯治宿の調理場にあって宿泊者しか使えないため、日帰り観光客も楽しめる体験コーナーの建設を求める声が強かった。
 約780平方メートルの敷地に、延べ床面積約320平方メートルのセンターを建設。エントランスや展示・催し物コーナーなどがあり、15基の地獄釜を作る。地元の商店などがセンターで地産地消の食材を販売する予定だ。
 用地買収費は1億5000万円、建設費は1億1000万円。センターには27台分の駐車場も整備し、隣接地には、車椅子のままでも可能な足湯も建設する。さらに、100度近い温泉を冷却する装置のモニュメントも建設し、高温の湯が冷やされてようやくお風呂に使えるようになる過程を知らせたいという。
別府ワンダーラクテンチ:来月18日再オープン ケーブルカーも新装 /  大分毎日新聞

 別府市の老舗遊園地「ラクテンチ」を所有する遊具メーカー、岡本製作所(大阪市)の岡本昌治専務が23日、別府市の浜田博市長を訪ね、リニューアル工事を続けてきたラクテンチを来月18日に再オープンすると報告した。
 ラクテンチは昨年12月から休園し、改修工事を続けてきた。市長訪問後の会見で、岡本専務は「『ほっこり山のラクテンチ』をキーワードに、家族みんなで気軽に遊びに来られる公園のイメージにした」と説明した。
 シンボルともいえるケーブルカーは前と後ろにイヌやネコの顔を張り付け、子どもが親しめるデザインにした。家族3世代が一緒に楽しめるよう、一部の遊具を撤去して芝生広場やハーブガーデンなども整備した。ケーブルカーで登る場合の入園料はこれまでは一律1000円だったが、4歳〜中学生と70歳以上は500円に引き下げた。また、展望温泉も、別府湾などを一望できるよう改装し入園者に無料で開放する。
 オープンの3日間、中学生以下は入園無料。岡本専務は「今後も、利用者の意見を聞きながら改良していきたい」と意欲満々に語っていた。
船上ビアガーデン:日田・三隈川で始まる / 大分毎日新聞

 日田市温泉旅館街裏の三隈川で、水郷情緒と心地よい川風を満喫しながらグイッとのどを潤す夏の風物詩「船上ビアガーデン」が始まった。
 岸付けの屋形船をビアガーデンに見立てた旅館「よろづや」の名物で、00年にスタートして今夏で10年目。ビールや麦焼酎、料理を中心に「飲み放題・食べ放題」とあって、ついついジョッキを重ねることに。納涼に訪れる市民や、慰安会など市外からバスで乗りつける会社も多い。
 8月31日まで午後6時〜同9時に営業。男性3000円、女性2500円など。温泉入浴サービスもある。
別府・明礬地区:旅館・飲食店経営者ら、まちおこし本格化 助成金でスタッフ / 大分毎日新聞

 別府市明礬(みょうばん)地区の旅館や飲食店の若手・中堅経営者で作るまちおこしグループ「明礬湯の花PROJECT」が、県のふるさと雇用再生特別基金活用事業「おおいた次世代ニュービジネスプラン」の助成を受け、本格的にまちづくりを始めることになった。助成金で専従スタッフ2人を雇い、特産品の企画・開発やインターネットによる情報発信、イベント企画づくりなどに取り組む。
 明礬温泉は硫黄の香り漂う谷間に広がる別府八湯の中で最も特徴的な温泉地。小規模旅館が多く、これまではまとまってまちづくり活動に取り組めなかった。しかし、後継者への世代交代時期にさしかかった旅館や飲食店が多く、若手経営者ら13人でまちづくりグループを作った。
 明礬温泉をPRするインターネットのホームページなども製作。これまではメンバーが仕事の合間に作業をしていたため、活動にも限界があった。
 代表の本田麻也さん(43)は「温泉街のあちこちを写真に撮ったり、ホームページを工夫したりして、情報発信の土台を作ってほしい。明礬の名産品や、周辺地域の農産物などを生かした新ブランドなども起こしたい」と意気込む。
 旅館や市営温泉などが並ぶ坂道を、いずれは同市の鉄輪温泉や熊本県の黒川温泉のように多くの観光客が歩く場所にしたいと考えているという。
湯あみ祭り:鉄輪温泉できょうまで / 大分毎日新聞

 温泉の恵みに感謝する「第50回鉄輪温泉湯あみ祭り」が、別府市の同温泉で開かれている。23日まで。
 鉄輪温泉は鎌倉時代、一遍上人が湯治場として開いたと伝えられる。祭りでは毎年、一遍上人の生誕した9月23日に合わせ、上人像をもく浴させる「湯あみ」などが行われてきた。22日はむし湯広場でフリーマーケットなどが開かれ、家族連れなどが足をとめていた。
 23日は、むし湯の無料開放(午前6時半〜午後8時)のほか、一遍上人像と子どもたちが温泉街をまわる稚児行列などもある。
 家族4人で訪れていた日出町の会社員、木村淳一さん(30)は「明日もむし湯が無料ということなので、夫婦で入りたい」と話していた。
紅葉遊覧船:きょうから松原ダム湖で / 大分毎日新聞

 筑後川源流地帯の松原ダム湖(日田市大山町)で7日、紅葉観賞の遊覧船がスタートする。広葉樹が色づき始めたばかり。来年5月上旬まで運航し、冬の雪景色、春の新緑や桜も楽しめる。
 今季で5年目。ダム堤付近の乗降場所を、今季から杖立温泉(熊本県小国町、19軒)のすぐ下に移した。大山側の地域振興と、宿泊客誘致のカンフル剤として期待する同温泉の思惑が一致した。
花風呂::トルコギキョウを浮かべ−−中津・金色温泉 /大分毎日新聞

 中津市三光田口の八面山のふもと、金色(かないろ)温泉で26日からトルコギキョウを浮かべた「花風呂」を始めた。29日まで。
 同温泉にある男女の大露天風呂「箭山(ややま)」に、うす紅色や紫など、色とりどりの花計6000輪をちりばめた。近くの園芸農家から格安で譲ってもらったもので、湯煙の中、温泉客は美しくかれんな花と戯れていた。
【温泉地】 由布院

【温泉施設名】 ホテル山水館

【温泉に入った感想】 少しとろみのあるお湯。露天風呂から由布岳が見えます。

【温泉地周辺情報】 由布院駅の近く。ホテル敷地内に地ビール館が併設されてますうれしい顔

【何でも感想】 同じ由布院でも、場所によってお湯の質が違うみたいですが、ここのお湯はトロッとして気持ち良かったわーい(嬉しい顔)
大浴場も綺麗だし、湯船の温度管理していた従業員さんも感じが良かったです。
【温泉地】 由布院

【温泉施設名】 ほたるの宿 仙洞

【温泉に入った感想】 単純泉。これといって特徴のあるお湯ではありませんでしたが、こじんまりとした宿だからか、いつ入っても貸し切り状態で気持ち良かったです。

【温泉地周辺情報】 金鱗湖のすぐ近く。
宿を出るとすぐ川辺なんですが、「ほたるの宿」の名にふさわしく、傍の川辺には蛍が舞っています。お風呂上りに近くを散歩していると、蛍がちらほら。綺麗でした夜
昼間は観光客で賑わっていても、夜は他に人もいないし、静かで…蛍を見ながらのんびり涼むのはまさに癒しでしたぴかぴか(新しい)

【何でも感想】 露天風呂を出たところにビールサーバーが設置されており、宿泊客は生ビール無料ウッシッシ
温泉に入って、ビール飲んで、蛍見てグッド(上向き矢印)至福のときでしたハート達(複数ハート)
貸し切り湯もあるんですが、貸し切り湯はよくよく見ると掃除が行き届いてなくて…そこがちょっと残念でしたたらーっ(汗)
だけど価格も手頃だし、全体的には満足です。
Canαさん

情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
湯布院は癒しのがたくさんありますよねグッド(上向き矢印)
蛍に温泉とビールがあれば言うことなしウッシッシ
しかも無料ですかうまい!すばらしいるんるん
由布院にはまた行きたくなりますねわーい(嬉しい顔)
別府八湯・名人への道:/75 京町温泉(京町) /大分 毎日新聞

 ◇優しさに包まれて
 長女日向子(5)と長男裕紀(2)を連れて、久しぶりに共同温泉の熱いお風呂に出かけた。筆者が湯をかぶっていると、そばにいた裕紀は「アチい」と叫んで顔をしかめた。
 京町自治会の住民200世帯ほどが利用する。山下勝会長(65)によると、もともとは国道10号を越えた北側の現・別府中央小の敷地の一角にあった。1971(昭和46)年、現在地に移転、源泉も掘り直した。
 長らく地元住民だけが使う温泉だったが、01年3月に市内各地の温泉を訪ね歩くスタンプラリー「別府八湯温泉道」が始まったのを機に、外部の人にも開放した。お肌ツルツルの湯が地元住民の自慢だ。
 「(静岡県の)熱海温泉に行っても『やっぱり京町温泉がいいな』と思ってしまう」と山下さんは笑う。そんな湯を快適に楽しんでもらおうと、山下さんは自治会の会合のたびに「よそから来た人に親切に声をかけよう」と呼び掛けてきたという。
 日向子が歯を食いしばりながら熱い湯の中に立っていると、近くにいた男性が背中に水をかけ「楽になったろ? 今なら肩まで入れるよ」と教えてくれた。
 「あ、入れた」。魔法にかかったように熱い湯に肩までつかった日向子は、家に帰るやいなや、妻に報告した。
 「今日のお風呂、やさしいおじさんがたくさんいたんやぁ」
………………………………………………………………………………………………………
 ◇京町温泉(京町)
 敷地内の源泉からくみ上げる56度のナトリウム・カルシウム・マグネシウム−炭酸水素塩泉を使う共同温泉。営業時間は午前6時半〜午後11時(午前11時〜午後2時は昼休み。冬場は午後10時半まで)。立ち寄り湯の入浴料は100円。問い合わせは山下さん0977・25・9766。
湯布院健康温泉館 クアージュゆふいん
住所:大分県由布市湯布院町

営業時間:10:00〜21:30
定休日:第2、4木曜日(祝日の時は翌日)
入浴料:運動浴、サウナ、打たせ湯等+お風呂 820円
    お風呂のみ 510円
泉質:単純温泉
PH:8.1
内湯1、露天1
ロッカー:鍵付き100円(使用後返却)

お風呂のみでは、普通の内湯に露天風呂、県外からわざわざ来るような風情ある感じじゃ無いですね。。。名前通り地元の人が健康目的で利用するような、ドイツ式の温泉治療技術を取り入れた入浴施設との事です♪
運動浴の方は水着着用のようで、貸し出してもいるようです♪
大丸旅館外湯 ラムネ温泉館
住所:大分県竹田市直入町

営業時間:10:00〜22:00
定休日:第1水曜日(1、5月は第2)
入浴料:500円
泉質:含二酸化炭素―マグネシウム・ナトリウム・カルシウム―炭酸水素泉
PH:?
内湯3、露天1、サウナ
ロッカー:籠のみ、貴重品用の100円ロッカーあり

まず脱衣所から浴室に入る時の戸に「低っ!?」と皆ツッコミを入れるでしょうね( ̄▽ ̄;)
入ると超シンプルな内装になんか「ホッ♪」この隠れ家感良いですね〜♪浴槽は3つあって、少し温度が違うかな?炭酸泉だけあって、それほど熱くは無いのにポカポカしてきますね♪
そして露天風呂、こちらがお待ちかねのラムネ温泉♪入ってみるとヒンヤリ♪冷たいってほどじゃ無いですけど、ぬるま湯です♪
入ってしばらくじっとしてると、確かに身体中にプツプツと泡が♪顔を浸けてみてくださいと書いてあるので試してみると、なるほど顔にピリピリ♪
内湯と露天風呂、交互入浴が良いようですね♪

http://www.lamune-onsen.co.jp/
お宿 ぬるかわ温泉
住所:由布市湯布院町

受付時間:8:00〜20:00
入浴料:430円
内湯1、露天1
泉質:弱アルカリ性低張性高温泉
ロッカー:鍵つき100円
庄屋の館
住所:由布市湯布院町

受付時間:9:30〜15:30
入浴料:800円
露天風呂1
泉質:ナトリウムー塩化物泉
Ph:8.8
ロッカー:籠のみ

コバルトブルーのお湯ということで有名のようでしたが、朝イチ(一番風呂だったらしい♪)。。。そうでもなかったなぁ。。。でも、その時々によって色は変わるらしいです( ̄▽ ̄;)
お湯は割りとぬるめかな?結構な広さの浴槽です♪
山のホテル 夢想園
住所:由布市湯布院町

入浴料:700円
受付時間:10:00〜15:00
小丸1弘法の湯
  露天1
泉質:アルカリ性単純温泉
PH:?
ロッカー:貴重品用鍵付き100円

http://www.musouen.co.jp/index.html
杜の湯ゆふいん泰葉
住所:由布市湯布院町

入浴料金:700円
受付時間:10〜20時
泉質:ナトリウム-塩化物泉
PH:9.0
内湯1のみ
ロッカー:貴重品ロッカー100円あり

評判通りの浴槽の小ささ、けどお湯は青みがかってて、湯触りも肌キュッキュッって感じで、なかなか良かったです♪
ただ、浴槽1つのみなので長湯は出来ないかなぁ。。。

砂場温泉
住所:由布市湯布院町湯平

入浴時間:6:00〜21:30
入浴料:200円
泉質:ナトリウム-塩化物泉
PH:5.4
内湯1のみ
ロッカー:篭のみ

5つある湯平温泉の共同浴場の1つ♪
川のすぐ側の温泉♪
何でも昔は川の砂から湧いてたのが名前の由来とか。。。
>>[32] 束の間(旧庄屋の館)
住所:由布市湯布院町

受付時間:9:30〜18:00
入浴料:800円
露天風呂1
泉質:ナトリウムー塩化物泉
Ph:8.8
ロッカー:籠のみ

九州温泉八十八湯めぐり(九州温泉道)対象の宿♪
地震の影響から、営業再開する際にどうやら名前を変えたらしいです。
初めて行ったときはそうでもなかったのですが、二度目に行ったときは凄いコバルトブルーのお湯でした♪その時々によって色は変わるらしいです♪
お湯は割りとぬるめかな?湯が注がれてるとこ付近は結構熱いかも♪
結構な広さの浴槽です♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[ 癒しの温泉 ] 更新情報

[ 癒しの温泉 ]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。