ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リマ・クッキング♪横浜教室♪コミュの試作会【初級】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
試作会に参加された方、何を持って行きました?
どんな工夫をしましたか?
どんなアドバイスを頂きましたか?

これから試作会に行かれる方へのアドバイス、自分の体験談など、ご自由に書き込んでくださいるんるん
こちらは【初級】編ですクローバー

下記は横浜教室に書かれていたポイントです。

************************************************
1.ごま塩(8:2)
 塩の炒り方、ごまの炒り方加減、塩をパウダーに
 ごまを加えたら油が出ないようにサラサラに

2.きんぴらごぼう
 大きさを揃えて切る、炒める時間、しょうゆの入れ方
 つや良く仕上げる

3.ひじき蓮根 or こんにゃく蓮根
 長さを3cm位に仕上げる、きんぴらごぼうと同じ注意を

4.玄米ご飯
 水分量・火力・時間に留意、心の持ち方が表れる

5.かりんとう
 さっくり軽く、油っぽくならないように

コメント(3)

わたしはごま塩を持っていきました。
子どもがいたので、重くないものと言う理由で(笑)
塩や胡麻を丁寧に炒ったり、力をいれずに胡麻を擂る…単純ですが結構手がかかります。でもおいしく出来たときは感動ですよぴかぴか(新しい)

試作会で先生に注意されたことは、胡麻のいり方が足りないとのことでした。
焦がすことを恐れてはいけない、と。
私は玄米ご飯持っていきました!簡単そうで意外と奥の深い炊き方ちゃんとできてるかみて欲しかったので。計って入れたつもりでしたが、塩気が強かったらしく、家庭でこの塩分量が毎日続くと病人が出るかもときついお言葉(泣)でも勉強になりました。炊いたご飯をそのままお皿に入れて出したので、ほとんど減らず持ち帰るはめに…。持ち帰りたくない方は、おにぎりにすると食べてくれますよ〜。
7月21日の試作会、行ってまいりましたexclamation ×2

私は「玄米ご飯」。
選んだ理由は、やっぱり玄米がマクロビの基本となるので、自分の炊き方は実際どうなのか知りたいと思ったから。

うちは圧力なべがないので、普通の土鍋で炊きました。
お教室で配布してもらったマスタークックという土鍋での炊き方を参照して、お水を玄米の70〜80%増しにし、浸水は5時間以上にしました。
(お米は多い方が美味しく炊けると聞いたので3合で←一人暮らし者の限界)

圧力なべのように圧がかかったかどうかが分からないですが、鍋のふたのふちから蒸気が出てきたら、火を一番小さくしてガスマットを敷いて40分以上そのまま炊きました。
15分蒸らした後、ちょろっと覗いたら少し水分量が多いように思えたので、また弱火+ガスマットで10分くらい足して、再び15分蒸らして、天地返しをしました。
お焦げも出来ずに仕上がりましたよわーい(嬉しい顔)
土鍋はとにかく水分が蒸発しやすいので、水分量が大切なんだそうです。

試作会では、講師の先生からは可もなく不可もなく…といった感じでした。


最近リマでは炊いたら蒸らさずすぐ天地返しする…ってことを推奨しているそうです。
理由は、蒸らしている間にふたの水分などがご飯に落ち、お米の水分量のバランスが悪くなってしまうから、だそうです。

が、一長一短もあって、コメの表面の風合いがざらざらした感じになるとも言ってました。(最後には好き好きで良いとも言ってましたあせあせ

他の玄米ご飯の人で言われていたのは、天地返しをもっと空気も混ざるようにふんわり混ぜるとか、むらなく混ぜて、とかでしたね。


玄米ご飯はあまり多く持って行っても確かに余りますが、皆さん、他の作品を食べながらご飯を頂きたいこともあるのであせあせ、中等量(お弁当箱二つ分くらい?)であればはけると思います。
私は本当に小さいおにぎりにして、置いておきました指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リマ・クッキング♪横浜教室♪ 更新情報

リマ・クッキング♪横浜教室♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング