ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然記念物コミュの金砂山の大ヒイラギ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 茨城県ひたちなか市堀口字塙坪

 1935年12月27日、茨城県が天然記念物に指定。

 被子植物門双子葉植物綱ゴマノハグサ目モクセイ科 Osmanthus heterophyllus

 大巳貴命(オオナムチノミコト)・武甕槌命(タケミカヅチノミコト)・猿田彦命(サルタヒコノミコト)を祭る金砂(カナサ)神社〔村社〕の本殿の南西側から北西側裏にかけて社殿を囲むように5株ある。
 幹周囲は最大で2,6m。樹高は最大で約12m。推定樹齢は約400〜600年。
 暖帯域に生育する柊(ヒイラギ)が当地のような冷涼な気候の地に5株も纏まって大樹として生育するのは非常に珍しい。
 伝説によると、この地に5人の兄弟がおり、いずれも敬神の念が強く各1本の柊を奉納したが、元亀3(1572)年、金砂神社分祠の当日に一天俄(ニワカ)に掻き曇り、雷鳴が轟いて黒雲の間から忽然と5匹の龍が5本の柊に分かれて天降り、祭事が済むと、また各柊によじ登って昇天して行ったとされる。
 昭和初期迄は樹勢が良く、藤が絡み付いて天に昇るかの様に幹を伸ばしていたが、現在では幹が空洞になっている木もあり、藤も枯れ、樹高も低くなっている。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然記念物 更新情報

天然記念物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング