ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京遊食倶楽部コミュの#イベント(オフ会)利用規約#

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度は東京遊食倶楽部へご参加いただき誠にありがとうございます。
下記の利用規約をご承諾いただいた方にイベント(オフ会)参加いただいております。
各イベント(オフ会)の参加ボタンを押して参加表明した時点で、下記の規約に承諾いただいたものとみなしますのでご注意ください。
よろしくお願い致します。

第1条(参加資格)
1:イベント(オフ会)の参加資格は絶対にドタキャンをしない良識ある男性および女性です。

第2条(男性参加者の参加制限)
1:男性参加者については同一幹事のイベントに連続参加禁止です。
(イベント開催1週間以内でのキャンセル発生に伴う参加者再募集の場合は
この限りではございません)
2:男性参加者については1ヶ月間に1回参加可能です。
3:上記1,2項に反して参加表明された場合は予告なくイベント(オフ会)参加管理画面より削除します。

第3条(男性参加者の本人認証及び確認)
1:ドタキャン対策及びトラブル防止のために男性参加者はお名前の確認するためにイベント(オフ会)参加時にご本人様と確認できる身分証(免許証や銀行のカードなど)を確認することがございます。
2:上記1について虚偽が発覚した場合にはコミュ強制退会及びアクセスブロック処理対応とさせていただきます。

第4条(女性参加者の参加制限)
1:女性参加者については同一幹事のイベントに連続参加禁止です。
(イベント開催1週間以内でのキャンセル発生に伴う参加者再募集の場合は
この限りではございません)
2:女性参加者については1ヶ月間に1回参加可能です。
3:上記1,2項に反して参加表明された場合は予告なくイベント(オフ会)参加管理画面より削除します。

第5条(男女別参加フロー)
1:男性
イベントトピックにて参加表明→幹事より一括メッセージにて最終参加確認のご案内(mixi登録メアド宛)→参加者は最終参加メール(お名前提出)を送信(宛先は別メアド)→イベント(オフ会)参加時に身分証提示による本人確認→イベント(オフ会)参加
2:女性
イベントトピックにて参加表明→幹事より一括メッセージにて最終参加確認のご案内(mixi登録メアド宛)→参加者は最終参加メールを送信(宛先は別メアド)→イベント(オフ会)参加

第6条(禁止事項)
イベント(オフ会)に参加する時には以下の行為を禁止とします。
1:開催前および開催後に返信もないのに相手に何度もメッセージを送りつける行為=ネット粘着
2:ナンパ(相手が嫌がっているのにしつこくする行為やオフ会終了後もつけまわす行為)=リアル粘着
3:他の参加者または第三者、もしくは幹事を差別もしくは誹謗中傷し、または名誉もしくは信用を傷つける行為
4:宗教への入信勧誘
5:詐欺などの犯罪に結びつく行為
6:無限連鎖講(ねずみ講)をへの勧誘
7:わいせつまたはセクハラ行為(脱ぐ、さわるなど)
8:選挙運動またはこれに類似する行為、公職選挙法に違反する行為
9:他の参加者または第三者になりすましてイベント(オフ会)に参加する行為
10:その他法令もしくは公序良俗(売春・暴力など)に違反し、参加者または第三者、もしくは幹事に不利益を与える行為
11:前各号に定める行為を助長する行為
12:その他、幹事が不適切と判断した行為
13:前各号の禁止事項への違反行為が発覚次第、コミュ強制退会およびアクセスブロック処理対応とさせていただきます。

第7条(参加申し込みルール関連)
1:参加申し込みは先着順です。
2:定員になり次第締め切ります。
3:参加男女比のバランスをとるために男女どちらかの枠が先に締め切ることが
ございます。
例)定員20名のイベントに対して男性申し込み10人、女性申し込み5人の場合、
定員には達していませんが男性枠は締め切ります。締め切りコメントもイベントトピックに記載します。
4:キャンセル待ちというルールは当コミュにはございません。定員で締め切った後、キャンセルが出たときにそれをみつけた人が優先的に参加できます。

第8条(キャンセル費用請求)
1:最終参加表明メール送信後(もしくは最終参加確定リスト作成後)のキャンセル(当日および前日も含む)については理由の如何を問わず参加費用全額請求となります。
2:上記1項に対してキャンセル時に代理参加者をたてるなどの対応を認めますので自己責任でお願いいたします。
3:キャンセル費用に関しては銀行振り込み先の口座番号をメール(mixiではない別のメアド)でお知らせしますので1週間以内にお振込みください。
4:上記3項の期限内にキャンセル費用の振込みが確認できない場合はコミュ強制退会およびアクセスブロック処理対応とさせていただきます。

第9条(ブラックリスト作成と強制退会者のマイミク参加制限)
1:強制退会者に関してはブラックリストを作成します(非公開)。
2:強制退会者のマイミクの方はイベント(オフ会)基本的には参加できません。
マイミク解除された場合は参加可能となります。

第10条(免責事項)
1:東京遊食倶楽部はイベント(オフ会)参加者に関して参加者がかぶった損害または損失などについては一切の責任を負わないものとします。
2:東京遊食倶楽部はイベント(オフ会)参加者、他の利用者または第三社対して損害を与えた場合、その一切の責任を負わないものとします。

第11条(準拠法とmixi利用規約遵守)
1:本規約に関する準拠法は日本法とします。
2:本規約にかんしてはmixi利用規約を優先上位規約として遵守します。

第12条(規約の改訂)
1:法令などの制定、変更、廃止などの理由により、参加者への了解を得ることなく本規約を変更できるものとします。
この場合、変更後の規約はコミュ上のトピックに表示した時点より効力を生じるものとします。

第13条(附則)
1:平成20年4月1日 制定・施行

コメント(11)

管理人です。

ようやく利用規約全文掲載できました。

利用規約の制定・施行の目的は
ドタキャン対策およびイベント(オフ会)開催時のドラブル予防のためです。

ご意見がある場合は直接メッセージをお送りください。

よろしくお願いいたします。
管理人よりご連絡

利用規約第2条第2項を変更しました。

男性参加者
2ヶ月→1ヶ月
に一回参加可能となります。

よろしくお願い致します。
管理人よりご連絡

利用規約第1条を修正しました。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
管理人よりご連絡

利用規約第3条を修正しました。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
管理人よりご連絡

利用規約第8条を修正しました。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
管理人よりご連絡

利用規約第1条を修正変更しました。

年齢制限は事実上撤廃となります。

よろしくお願いいたしますm(__)m
管理人よりご連絡

利用規約第2条および第4条を修正変更しました。

参加制限は男女とも適用となります。

よろしくお願い致します。
こんばんは。
管理人さん以外はイベントは開催できないのでしょうか。
しゃく

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京遊食倶楽部 更新情報

東京遊食倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング