ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画★ミシュラン★コミュの今後観たい映画 その情報など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは今後観たい作品とか、新作情報を交換していきましょう!

公開、または製作中の映画、または今度テレビでこれやる、とか
これの続編みたいなぁとかでもOK

コメント(278)

ハンコックね

近距離恋愛は映画館の予告でやってた
パトリックデンプシーが主演だね〜

久々にパトリック見たけど、順調に活躍してたんだね

彼の若い時の「キャントバイミーラブ」って映画好きです

「REC」が見たい けどあんまりやってるとこないんだよなぁ また遠征かな車(RV)
RECは手持ちカメラじゃないんですかね?
聞いたところによると[HAKAISHAとバイオハザードを足した感じ]だったので。。
CM、コワいですけど。
手持ちだけどテレビのスタッフ(プロ)なんでそんなにブレないとか。

スペイン製らしーけどね〜

東京、神奈川あたりじゃないとやってない涙
そうなんだ〜。駅貼りのポスター見たので、全国区かと思ってました。
いつものお仲間さんと、ドライブがてら横浜にお越しやすウッシッシ
全国どころか都内でも3〜4の劇場でしかやってないみたい

クローバー系だと他の人が見に行くかど-かわかりませんたらーっ(汗) クローバーフィールドからアイデア拝借、みたいな感じかな〜
興行ランキング(7、8日)

1- ザ・マジックアワー
21 ナルニア国物語第2章
32 相棒
43 僕の彼女はサイボーグ
54 ランボー最後の戦場

大宣伝の甲斐あってマジックアワーが1位で登場

今日の日刊スポーツにはなんと1、2面と最終面(つまり見開きで)インディージョーンズの広告がexclamation

こんな大規模な映画の新聞広告初めてみたよ電球

相当気合いが入ってますね〜
ヤバい、鳥肌たっちったダッシュ(走り出す様)
楽しみですねー、ほんと。コレだけは仕事帰りオール観に行こうかな三日月
テレビでも3作品全部やるし、宣伝も相当だね

先行公開も満員だったみたいだ

ちなみに今週のランキングは5位が先週の6位(築地魚河岸三代目)と入れ替わっただけでした
イーグル・アイ

スピルバーグとシャイア・ラブーフの最新作。謎の電話から犯罪を強要されていく。
ディスタービアからすっかり気に入られた様子のシャイア。10コ下だけど顔が古いですよね…
スピルバーグ作品なんだ?
ほ〜 面白そうな内容だね チェックですな手(チョキ)
興行ランキング(28、29日)

1- 花より男子ファイナル
21 インディ・ジョーンズ
32 ザ・マジック・アワー
43 奇跡のシンフォニー
54 ナルニア国物語第2章

こないだ予告で見た、イーグルアイ、とアンジェリーナジョリーのアクションものが面白そう
面白そうですよね〜、イーグル・アイ。アンジェリーナ・ジョリーのもタイトルど忘れですけどチェック済みです。
モーガン・フリーマンも出てますよね? 弾が曲がる銃

いよいよ7月、今後は話題作続々ですね〜ぴかぴか(新しい)
アンジョリのカチンコはウォンテッド、でした〜
興行ランキング(12、13日)

11 花より男子ファイナル
22 インディジョーンズ
3- ゲゲゲの鬼太郎
43 クライマーズ・ハイ
54 ザ・マジック・アワー

邦画が強いです
1- 崖の上のポニョ
2- ポケットモンスター
31 花より男子ファイナル
42 インディジョーンズ
53 ゲゲゲの鬼太郎

夏休みアニメが大人気ですね

明日からハプニング、ドラゴンキングダムなどが公開されます
興行ランキング(26、27日)

11 崖の上のポニョ
22 ポケットモンスター
3- ハプニング
43 花より男子
5- カンフーパンダ

ドラゴンキングダムは6位でした
ジャッキーとジェットリーがカンフーパンダに負けるとはなぁむふっ
カンフーパンダは子連れも観に行くでしょうから。
その差ですかねぇーわーい(嬉しい顔)
夏休みなのに、観たい映画が見つかりませんたらーっ(汗) ダークナイトは来週金曜日、テレビで放送されるビギンズを観て決めたいと思ってますOK
お久しぶりです〜クローバー
やっと書き込めましたよあせあせ(飛び散る汗)

マジックアワー、ランキングから落ちちゃってますね〜たらーっ(汗)
見ました。面白かったです♪
佐藤浩一が良かった!!!
新境地ですね(笑)

一応、ポニョは見たいと思っています。
評判よろしくないですけど。。。
あとウォンテッドですかね〜。
アンジェリーナ、素敵ですぴかぴか(新しい)
最近若干落ち着いちゃってるので…UPグッド(上向き矢印)


かけひきは、恋のはじまり→ジョージ・クルーニー&レニー・セルウィガー共演のラブストーリー

ブラインドネス→私の好きなガエル・ガルシア・ベルナル、ジュリアン・ムーア共演の心理パニック映画。(日本人も出るみたいです)

地球が静止する日→キアヌ・リーブス主演、SF映画。

アンダー・カウ゛ァー→ホアキン・フェニックス&マーク・ウォールバーグ共演の復讐劇。

年内だと
こんな感じですかね〜。
イーグルアイ  レッドクリフ あたりかな〜
あと目が見えなくなるやつ(タイトル忘れた)もみたいかも

それとロメロのゾンビ映画最新作もみたいです
ゾンビの、
絶対観るんだろうな〜と、思ってましたわーい(嬉しい顔)

目の見えなくなるのが、ブラインドネスじゃないかな‥突然視界が真っ白になってしまう、伝染病(?)…的な。
来年公開の チェ も観たいですOK
そうそう ブラインドネスだ 11月あたりに公開とか。

ゾンビのはダイアリーオブザデッドってタイトルらしい
ただ全国公開はしないだろうから微妙な感じです

ちぇ ってなんだろ〜?
チェ は、チェ・ゲバラの事ですよぴかぴか(新しい)

二枚目と三枚目の境界線をさまよう、ベニチオ・デル・トロ主演です。
監督はスティーブン・ソダーバーグで、チェ 28歳の〜〜、チェ 39歳の〜〜…という、短期シリーズ物のようです。
なるほど てっきり韓国人の映画かと(笑)
いつの間にか K-20 になってますねカメラ


ミラーズ 気になりますが、怖いので観には行かれないと思います。。

ラスト予測的中率0%

、どなたか観に行かれた方に教えてもらうつもりでおりますので、その時は宜しくお願いします顔(願)
ウォッチメン

内容的には、
歴史上の様々な事件にはそれを見ていた監視者の存在があって、それがウォッチメンと呼ばれているヒーロー的存在の人達で。
ある日一人の元ウォッチメンが事件に巻き込まれて…

みたいな。
通勤途中の東京駅に、おっきいポスターが張ってあって…気になるんです。

300の監督の新作らしいので、ちょっと期待大ぴかぴか(新しい)
何々exclamation & questionその設定すごく面白そーなんじゃないの〜exclamation & questionウッシッシ
ねー。

追加情報
・原作はアメコミ
・主人公はスーパーヒーローたち
・テーマは『誰が見張りを見張るのか?』
・出演者の名前を見ても誰一人分からない

…聞けば聞くほどバッド(下向き矢印)してしまうのは私だけでしょうか?
ザック・スナイダー監督の映像が頼みの綱なウォッチメン、3/28公開です。
うむー でも充分期待はもてる内容な気がするなぁ〜〜

見張りを見張るってのがポイントかな
なら良かった!

アメコミて当たり外れが極端に有るのでね。 そろそろ予告も始まるだろうしTV

わーい(嬉しい顔)←がポイントです。
そう、懐かしのニコちゃんバッジ。
コレがデカデカとポスターに写ってましたわーい(嬉しい顔)

なんなんですかねぇ。
3月28日公開らしいので要注目だね

ざっとストーリーをチェックしてみたけど、面白そうなんで必ず見にいきます!
このトピ上げるの、1年振りだ…。


2月27日公開
ニューヨーク、アイラブユー

3月12日公開
シャーロック・ホームズ

4月10日公開
第9地区

4月23日公開
タイタンの戦い


あと、年内公開予定の

LEGION 。



来月には桜木町に国内最大級のシネコンが出来るので、今年はガンガン観に行こうと思ってます指でOKぴかぴか(新しい)
シャーロックホームズ、第9地区、アイアンマン2

このへんが期待です

パーシージャクソンも見に行くかも



シネコンできるのはいいね〜

マイナー作品もやってくれるとなお d(_・) グッド!
ファンタジー好きなのでパーシー〜、確かに気になりますね。


新しいシネコンは、駅から近くて本当に有り難いぴかぴか(新しい)
いつも桜木町で観てるんですけど、高島町もワールドポーターズも駅から遠くて…orzバッド(下向き矢印)

マイナー系はどうなんでしょうね〜。



あ、あとディカプリオ×スコセッシの

シャッターアイランドも
気になるかも。
今年は見たい映画を順調に消化してきてます

第9地区 

シャッターアイランド

ウルフマン

アリスインワンダーランド

鉄男

アイアンマン2

このへんが予定作品かな〜
劇場に張ってあったポスターからして気になったのですが、予告見て更に観たくなった

インセプション



SHOWBIZで気になった

ザ・ウォーカー。

ログインすると、残り239件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画★ミシュラン★ 更新情報

映画★ミシュラン★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング