ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイ料理食おうぜ!コミュの凄腕のコックが作るチェンマイ料理食べに来ませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■日時 4/25(土) PM6:00〜PM8:30
■場所 マイホーム
   東京都江戸川区西小岩1-25-10よし甚ビル 2F (最寄り駅 JR小岩駅)
   http://urx.nu/iIOX
■会費 4,000円

■メニュー
1、自家製サイウア(チェンマイ式ハーブ入りソーセージ)
店主手造りの自慢の一品。スパイシーで絶品です。

2、サー・パック・ガット(タイ北部風生野菜サラダ)
ヤムが具に熱を加えるのに対し、サー(シャン語)は生野菜の和え物。
とんがらしの辛味とマナオ(レモンで代用)の酸味、魚出し汁(これがミソ!)、ハーブ各種による絶妙な味のハーモニー。
日本人で食べた事ある方は殆んどいない筈。タイでも北部以外の人は知らないのが普通。

3、ポッピア・ヘッケム・トート(エノキ茸の春巻き風揚げ物)
箸休めにあまりクセがない日本人好みの料理を一品。特製ソースで頂きます。

4、プラー・パット・プリックタイダム(白身魚の黒コショウ炒め)
生の黒コショウ(大粒)を使った炒め物。ごはんとよく合います。

5、ラープ・クワー(スパイシーな牛挽肉の和え物チェンマイ風)
ハーブの和え具合が絶妙。ネット上でも「日本一」の書き込みが・・・。

6、カオスワエ(プレーン・ライス)
タイ香り米(ジャスミンライス)をふっくらと炊き上げました。
肉料理・魚料理と一緒にどうぞ。

7、カオソーイ・チェンマイ風(揚げ麺トッピングのカレーヌードル)
店主自慢の一品。ココナッツミルク入りのイエローカレースープに
高菜・ホムデン(玉ねぎの一種)・マナオ(レモンで代用)を入れる
のがチェンマイ風。正に本場の味。これも今、ネットで大評判。

8、自家製プディング・マムアン(マンゴープリン)
甘さ抑えめで、上品な味わいです。


■ドリンク(飲み放題)ルール
・時間2時間
・びん類(シンハービール・チャンビール・スパイ)は一人1本限定。
・酒類持ち込みOK

 タイフェスティバルに先がけて?当サイトのオフ会を開催します。
今回は、凄腕のコックさんが作る本格的チェンマイ料理です。
筆者も何度か食べに行きましたが、今まで食べた料理でも3本の指に入ると思います。
メニューも充実の8品です。

このチャンスをお見逃しなく!!

コメント(5)

先週、このお店に行ったらマジうまかったス!!
>>[1]
カオソーイ凄く美味しそうですね〜♪
写真撮るの上手いですね!😊

どこのお店ですか?
>>[2]

もちろん、このお店(小岩「マイホーム」)のカオソーイの写真ですよ。
ちなみに、このお店(マイホーム)の「カオソーイ」は、お好みで自家製の「プリック・ナムマン(タイ式ラー油)」をかけて辛さの調整が出来ます。
とっても美味しいですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイ料理食おうぜ! 更新情報

タイ料理食おうぜ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。