ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教材研究*ネタコミュの学年・学級だよりの名前

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは学年・学級便りの名前はなにになりましたか?

今年度は、学年で話し合い、「ぴ〜す!(イラストでちょきマークを入れる)」に決まりました。

実はその他にもいろいろ考えていましたが、他の先生方のお目にかなわず・・・でした。

その他の名前↓
・つくし・きかんしゃ・わかば・はらっぱ・えがお・たけのこ・あくしゅ・ブイサイン・ぐんぐん・わくわく・わんぱくひろば・じゃんけんぽん・ホップステップジャンプ・青空・げんきっこ・にじいろクレヨン・きらり・きらきら・

コメント(38)

1学年ですが、指導教官の先生と相談して「きらきら☆一年生」にしました。

私が考える理由は3つ
・きらきらって響きがかわいい。
・毎日きらきらした目で学校にきてほしい。
・一人一人がきらきら輝けるようにしたい。

最初はどんな内容のものをつけたらいいのかわからなかったのですが、願いをこめた感じにするんだよっとアドバイスいただき決まりました。
私も学年だよりは他の先生方が「ともだち」って考えそれに決定しました!
私は初任のため、今度は学級だよりをなんてするか悩んでたのでぽこすけさんのネタ参考にさせていただきます★
>みちゃさん
理由がいいですね!
きらきら輝く一年間になるといいですね。

ちなみに、昨年は一年生だったのですが、そのときは「のびのびの〜び」でした。
この案は、主任が気に入ってくれたので、すんなり決定しました。
言葉の通り、のびのびと成長していって欲しい、ということと、「の〜び」でぐんっとのびて欲しいという願いが込められています。

>のあさん
ご参考になれば幸いです^^;
初任者の頃は、いろんなことをどんどん聞いたりできるので、うらやましいなって思います!
お互い、素敵な教師に成長していきましょう☆
今後ともよろしくお願いします。
去年は新任で5年生をもつことになり、かわいらしく
「すまいる(≧▽≦)3組」とつけたのですが、
今年は6年生だし、ビシッと
「やるとっきゃやる」でいこうと思ってます。
でも、明日行って、子供たちの意見を聞こうかと考えてます。

突然の書き込みすみません^^;
>うみそらさん
「やるとっきゃやる」に、気合いを感じました!
子どもの意見はどうでしたか?

タイトルを考えるだけで、学級通信も書きたくなってきました・・・
むむむ。
私はズバリ
「チャレンジ☆セカンド!」

・・・って、2年生です。。。


主任「・・・いいんじゃ〜ないの・・。」


もう、刷っちゃったけど、
正直、どうだったんだろう。
子供の反応はいまいち・・・^^;(汗)(汗)

聞いてみて、出た意見は、
「虹色」「ひまわり」「かなえるもの」でした。

子供はのほほんとしているようです(笑)><
子ども達から希望をとって、

『happy!!スマイル』

になりました。

題名が決まるまで『???』にしてました☆
過去3年間は
・フラワー
・スマイル
・ハッピー
と、きました。今年度は「なかよし」です。
なんか某少女雑誌みたいですが、シンプルなところが気に入ってます。

でもいつもかなり悩みますね。
適当にひらめいたものにすることが多いかな。
教員2年目で3年生2年目です☆

去年は「はばたき」(単に天使のカットを使いたかったんです)
今年は「ひまわり」です☆
いつでも太陽のほうを向いて、元気に過ごしてほしいからです☆


学級目標は全員に自分ひまわりを書かせて貼っています☆

結構好評です☆
最近コミュニティに入りました!
よろしくデス☆

今年は1年生!
「にこにこ やるキッズ♪」

なんでもやる気いっぱいの1年生!
子どもたち見たまんまです(^_^*)
初任の3年生担任してます。
自分が好きな「たいよう」にしました。あつく、元気いっぱいな太陽になれるように。。と。
クラス目標はこれにちなんで「もえろたいよう」とこどもたちで決めました。
とってもげんきなクラスです。
泪の学級は「煌(きらめき)」です。
漢字一字はチョットカッコイイ?なんて思い…
子どもたち一人ひとりがキラリと輝きますように…
一人ひとりのキラリとする瞬間を泪がたくさん見つけていきたいです…
という思いを込めて。

学年便りは、学年の目標とリンクしてますね〜
そう思うと、学級便りは学級目標と…というより、
泪の経営案とリンクしてるように感じますw
前任(初任)校は、基本的に学年目標から学年だよりのタイトルを考えてました。
なので、自ずとわたしは学級だよりのタイトルを学級目標からつける人です。

1年目:2年生
学級目標「キラリみんなで人にやさしく」から、
“人にやさしく”
2年目:1年生
「えがおいっぱいハートいっぱいきらきら2くみ」から、
“えがおいっぱいハートいっぱい”
3年目:5年生
「夢はふくらむ39〜thirty-nine」から、
“しゃぼん玉”(↑に起用されなかった子どもの意見から)
4年目:3年生
「あいさつなかよく思いやり元気な2組はNO.1!」から、
“NO.1”
5年目:3年生
「みんなニコニコきょうりょくだ!くじけずがんばる3年2組Let’s Go!」から、
“Let’s Go!”

ってなかんじです。
長々すみません。
自分で覚えてられるのも、5年くらいが限界かなーと自分の記憶を呼び覚ましてみました。

ちなみに今年異動した先では、学年だよりのタイトルはシンプルに国語の教科書からとる人が多い、古いかんじです。
今年は3年生なので、光村さんの上巻から、「わかば」。
・・・
今年、いろいろ学級便りの名前を迷っています〜

新しいぴかぴか(新しい)名前ないかなぁ〜
ユーモアが欲しいexclamation ×2

私ではありませんが、某先輩が「あっ!」から始まり、50音で学級通信を書いてました。それで必ずその言葉から書き始まっているんです。
「あっ!」…あったかい春になりました。お子さまの進級おめでとうございます。
「いっ!」…いっぱいの笑顔に囲まれて嬉しくなりました。
「うっ!」…うっとりするぐらい上手に整列ができました。
「かっ!」…かっ!と目を見開いて見てごらん。教室が綺麗になっています。

私自身はまだ決めてません。何にしよう…。
今年度で担任3度目、ずっと6年生の担任です。

過去2年間は

輝-kagayaki-

彩-irodori-

で今年度は

歩-ayumi-

にしました。漢字一文字でバックに読み仮名入れるスタイルにしています。



去年は自分の好きなかけごえにしましたが、
なんか言葉遊び的に
3組なので「サンライズ!」
ってのにしてますねぇ♪
初任で自分の意識を元に「がむしゃら」と名づけ、2校目初年度の今年、初の高学年ということで

「我武者羅」と漢字にしました。むこうみずでも、いいじゃないか。あつくいこうぜ!みたいな(笑
中学校なんですが、
1年生の学年だよりのタイトルに
『こころの種』とつけさせてもらいました。

最初はあんまり気に入ってなかったんですが、
出すたびに愛着湧いてます♪

みんなの心の中に植えた種が、中学校3年間で
大きく大きく育ちますように!と願ってつけました。
特別支援学校です。

自分の学校では、学級だより(学年だより)の題名をつけるときは、
たいがいの場合、学級(学年)目標からつけてますね。

ちなみに今の学年と学級、
学年が「なんくるないさ」(昨年度からの引き継ぎで、目標ではありませんが)
学級が「チャレンジ」です。

学級だよりに題名をつけないときは
週単位(あるいは2週に1回)なので、ストレートに「週予定(表)」です。
通信ですか・・・。
ここ3年は「Harmony♪」
     「くまゴロウとゆかいな仲間たち」
     「オセロ通信」ですね。
最後のは副担任が色が黒く、私が色白なところから生徒の発案で
つけました。

     
2年目、1年生の担任です。
新しいことに積極的にチャレンジしてほしい、
はじめのいっぽを大切にしていきたいという願いから

「はじめのいっぽ」

という名前に決めました。
採用以来「ともに」としています。
友、共、智、初任の時に考えました。
はじめまして。
うちは今年は「No.1」にしました。
1番になることではなく,1番になろうと努力することが大事なんだよ,という意味を込めています。
去年は「のびのび」というタイトルでした。のびのびとした子どもに育って欲しいと・・・そのまんまですね(^^;;
人数が少ないときには,行事や日常風景などをデジカメで撮って,「のびのび写真館」としてカラーで不定期に出していたこともあります。どっちかって言うとこっちの方が好評でしたが。
通信のタイトルって,悩むけど結構おもしろいですね。
私も来年はここに挙げられているタイトルを参考にさせていただきます。
みんなちがって みんないい

一人一人の個性を大切にした、学級経営のシンボル的な名前にしました。
6年生担任です。

英語が本格的に始まったこともあり、
「STORY〜28人の軌跡〜」とつけました。
学級便りで、子どもたちの1年間の物語を綴っていきたいと思います。
『ハーモニー』です。
持ち上がりの6年で、去年からこの名前をつけています。

学年スタッフ2人とも、専門が音楽ということもありますが・・・
単音でもキレイなメロディーがいくつも重なることで、さらにすてきなハーモニーを作り出すことから、そんな学年・学級になってほしい、という思いを込めてつけました。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教材研究*ネタ 更新情報

教材研究*ネタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング