ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教材研究*ネタコミュの本が大好き!って言わせたい☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
読書指導、みなさんはどんなことをしていますか?
主に、読み聞かせや朝読書など、全校で実践している学校も多いのでは?

今、私のクラスでは、1人一冊を一覧表にしています。
友達の本を読んだら、黄色シール
おもしろかったら、赤シール
を付けています。

コメント(2)

 私は、中学校の教師をしていますが、我が校では1・2年生は「朝読書」をしています。8:10〜8:25の15分間だけですが、全員が無言で取り組んでいます。本は、自分で持参しますが、図書室のものを持ってきたりしています。図書室の本は、購入したものはもちろん、保護者から譲り受けたものや町の図書館から毎月借り受けたものなどがあり、充実しています。
 自分も読みたい本があったときには司書の先生に頼んで、借りてもらっています。
私は「おまえうまそうだなぁ」シリーズ(作者を忘れた)がとても大好きです。
こないだ読み聞かせをしました。そのときに「ティラポン」というパベット(お話に出てくるティラノサウルスのもの。売ってます)を使って読み聞かせしましたわーい(嬉しい顔)

これが結構小3にはうけました(笑)こんな小道具的なものも使うと楽しいかもです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教材研究*ネタ 更新情報

教材研究*ネタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング