ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GALLERY HOUSE MAYAコミュのブラッシュアップ講座

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チャペル11月からスタートいたします。


『装画を描くためのブラッシュアップ講座×5回
          +
        グループ展』


毎月1回2時間の講座で、実践的なレクチャーや課題を通して
「装画とは何か」を学びながら、 個々の能力をブラッシュアップ。

エディトリアルの第一線で活躍される強力な講師陣を迎え、
「一般書籍」と「時代小説」の2クラスを設けて、
15人までの少人数で専門的に深く学んでいただけます。

そして4月には講座で学んだことをグループ展というかたちで披露。

詳しくはhttp://www.gallery-h-maya.com/内、
[ BRUSH UP ] のページをご覧ください。


装画というジャンルでの活動を望むかた、
ご参加をお待ちしております! ドア

コメント(4)

豪華講師陣をご紹介します。

[ 片桐淳一 ] 一般書籍(現代もの)クラス+時代小説クラス
1947年東京生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業。メーカー宣伝部を経て71年玄光社入社。79年『イラストレーション』創刊時に同誌編集部へ。90年より08年まで編集長。現在『イラストレーションファイル』編集長。

[ 鈴木成一 ] 一般書籍(現代もの)クラス
1962年北海道生まれ。筑波大学芸術研究科修士課程中退後、85年よりフリー。92年鈴木成一デザイン室設立。94年講談社ブックデザイン賞受賞。エディトリアルデザインを主とし現在に至る。

[ 高橋千裕 ] 時代小説クラス
新潮社入社以来30年近く、一貫して装幀を専門として本を造り続けてきた。現在、装幀部・装幀設計室室長。近年の装幀では文庫版「ローマ人の物語」(塩野七生著)、「象の消滅」「東京奇譚集」(村上春樹著)、「風は山河より・全五巻」(宮城谷昌光著)などがある。

[ 丹治史彦 ] 一般書籍(現代もの)クラス
リブロポート、メディアファクトリーで書籍・雑誌の編集者を経て、2003年アノニマ・スタジオ設立。「ごはんとくらし」をテーマにした出版活動、キッチン&ガレージでのイベントを展開する。

[ 福田美知子 ] 時代小説クラス
大学卒業と同時に講談社に入社、百科事典編纂、絵本・図鑑編集、翻訳書、文庫の各部門を経て、文芸図書第二出版部に異動。ミステリー・時代小説等の単行本編集の傍ら、同部署で2006年、時代小説の専門誌「KENZAN!」を立ち上げる。
お申込み法
・作品のカラーコピー3〜5枚とプロフィール
(A4サイズのファイルに収めてください)
・受講申込書(→ダウンロード)
・ファイル返却用封筒(切手または着払伝票と宛先を記入)

以上を、9月15日(月)〜17日(水)の期間内必着で
ギャラリーハウスMAYAへ郵送、または直接ご持参ください。
チャペル今年もまた秋からスタートいたします!

本日MAYAのサイトに情報を掲載しました。
詳しくはhttp://www.gallery-h-maya.com/内、
[ BRUSH UP ] のページをご覧ください。

来週にはフライヤーできますので、ギャラリーでも配布いたします。

*今期は「一般書籍クラス」のみ一クラスとなります。
 時代小説クラスの募集はありません。
前回のブラッシュアップ講座の様子は下記URLでご覧いただけます。

一般書籍クラス http://www.gallery-h-maya.com/90413a.html
時代小説クラス http://www.gallery-h-maya.com/90420a.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GALLERY HOUSE MAYA 更新情報

GALLERY HOUSE MAYAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。