ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お金・法律・思想の義務教育化をコミュの大阪市入れ墨職員問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪市の橋下市長辺りが発信源の「入れ墨を入れた職員」に対する処遇に、一抹の情報操作の臭いを感じましたので、こうしてトピ立てしておきますよ。私は添付のような、「がんばれ元気」に出てくる三島栄司のように、限りなくとんでもなくダメな悪党に見える実は究極的な善人人間、という、哲学的に非常に深い洞察を必要とする問題とも言えるべきものを、あまりにも短絡的に「入れ墨職員=悪党」と決めつけ過ぎの視点が非常に危険な視点でもあるな、と感じましたので、こうしてこういうトピを立てさせて頂いておきます。

私がそういう入れ墨を入れた人間を人間のクズ人間と決めつけるタイプの人間に聞きたいのは、添付のように入れ墨を入れている三島栄司は極悪人間であったのかどうか、という切り口ですね。私は三島栄司は極善人であったと感じますけどね。 ちなみに、私は自分の体に入れ墨は彫ってはい「ません」のでね。馬鹿馬鹿しいですが、一応お断りさせていただいておきますよ。もちろん私は暴力団関係者、広域指定暴力団関係の人間でもあり「ません」し。断わるまでもない事ですがはっきり断わっておきますよ。非常に馬鹿馬鹿しいのですが。



〜偽りの情報が組織的かつ狡猾な手口でいたるところにバラまかれている点で、日本は最悪だ。

/ 人間を幸福にしない日本というシステム



コメント(106)

東北の大震災被害(安全基準策定ミス)、阪神淡路大震災被害(耐震強度策定ミス)、原発事故(安全基準策定ミス)、笹子トンネル内天井落下死亡事故、全て「自民党+官僚」政権、君が代・日の丸・A級戦犯英雄視・靖国神社全肯定・国体思想全肯定政権のガバナンスの甘さが引き起こした事故な訳ですしね。
67ですが、今、TBSのテレビ番組を見ていて小泉進次郎議員が東北の被災地を訪問して、現人神天皇陛下(国家公務員は神陛下)のように被災地の子供を抱き抱えて笑顔を振り撒く、という番組をやっていましたが、東北に未曾有の大量殺人被害をもたらしたのはその小泉進次郎、つまり


自民党(+国家公務員・官僚)政権


ですよ?そんなパフォーマンスをやる前に何故一言


「皆さんに被害をもたらしたのは私ども自民党+官僚政権です。皆様、本当に申し訳ありませんでした」、と一言



謝罪



できないのか?、加害者が被害者にするべき先ず第一の事は、私は加害者です、と先ず自らの加害行為を認め、そして謝罪する、謝る事でしょう。

重大事故が起こると白黒はっきりさせないままネズミ色を維持してなし崩し的に流して誤魔化そうとする、まさしく今の日本に決定的に欠落していると私が感じる詐欺・欺瞞・詭弁=偽善が殺人行為にも匹敵する極悪非道、そういう観念の欠落がもたらす過ち、そういう気がしますよ。




この添付動画の昭和天皇の原爆に対する発言と同じで、ちょっと立ち止まって深く考えてみて欲しいテーマ、ですね。原爆を広島・長崎に投下したのは



日帝のA級戦犯達、と歴史認識する人間ですから。私は。アメリカではなく。



殺った(=日帝の真珠湾ス二ーキー殺人攻撃)から殺り返され(=日帝への米国の宣戦布告)、もう負けている(=ミッドウェー海戦以降)のに降伏しない(=大本営発表)というバカな殺人凶悪判断をし続けたから、戦争を終わらせる為の苦渋の判断で、落としたくもない凶悪大量殺戮兵器を広島・長崎に投下した、な訳ですから。


昭和天皇を日帝のA級戦犯の一人と歴史認識すれば、とんでもないふざけきった大失言、昭和天皇を日帝のA級戦犯に利用された被害者の一人と歴史認識すれば、やむなくせざるを得なかったお気の毒な御発言、と取れるかも知れませんね。熟考を必要とする動画ですね。

同じ理由でこの添付動画も吟味して頂きたいですね。


「人を殺した(真珠湾)から死刑(広島・長崎)になった」


「真珠湾がなければ日米戦争自体、そのもの、がなかった」


「日帝の真珠湾攻撃を当時の市民が政治家を使って止めさせられなかった、という意味では、広島・長崎に原爆を投下したのは日本人全員である」


この繰り返し私が強調してきた概念を吟味していただくのには、非常に良い動画のように思いますよ。
この「日帝の真珠湾攻撃」と日帝内の都市、日帝の身体の一部、つまり日帝そのもので「も」あった「広島・長崎への原爆投下」の関係は、犯罪行為を行いながら捕まらないで逃げ通せた犯罪者と、その逃げ通せた犯罪者が他界した後、つまり死後の世界にて味わう最狂最悪地獄の、もの凄まじい阿鼻叫喚でのたうちまわる地獄の責め苦との関係、に似ているとも言えるかも知れませんね。


20代の時、当時の恋人を強姦し殺害した凶悪犯罪者の男(=真珠湾攻撃男)が、80歳にて他界、その後、彼が行った死後の世界にて味わう地獄の灼熱拷問阿鼻叫喚責め苦(=原爆の被爆者になる)、その2者の関係に似ている、そういう事ですね。



人を殺した、物を盗んだ、ばれなかった、逃げ通せたぞ(真珠湾攻撃)・・・しめしめ・・・ラッキーラッキー・・・そう考えて自分の完全犯罪に酔っていた20代の男(真珠湾攻撃男)が、80代になり他界、その後、彼が行った死後の世界(1941年の4年後の1945年)で「原爆の被爆者=地獄の住人」となる、つまり地獄の責め苦にのたうち回る、血へどを吐きながら地べたを転がり回る、そういう関係に似ている、そういう事ですね。この二者の関係は。真珠湾と広島・長崎の関係は。いわゆる因果応報の関係という事かも知れませんね。原因(=人を殺した)があるから結果(=死刑になった)がある、の関係、そういう事ですね。原因があったから結果があった。そう考えてみるべきという事ですね。あくまでも日帝という国家を、一人の人間と考えた場合の例え、ですが。



〜人間はあまり必要でない事を多く学ぶよりも、本当に必要な事を少しだけ、考える方がよい(バーナード・ショー)


人を殺せば死刑になる、人を殺したから死刑となった、このシンプルな短いフレーズと、徹底的ににらめっこをしてみるべきですね。難しい応用編の知識を付ける前に。



人を殺せば死刑になる、ですね。
今朝の朝のニュースで安倍首相が被災地・福島を訪問して地元牛肉を試食し、「これは美味い!」と笑顔を振りまく、とパフォーマンスをする映像を流して、風評被害に苦しまれる皆さんの手助けに少しでもなれれば…みたいな言動をしていましたが、それはどう考えても「違う」でしょう。風評被害以前に、風評被害を被る原因である原発事故を起こした超本人が「自民党+官僚」政権な訳ですからね。小泉純一郎ジュニア代議士同様の欺瞞的プロパガンダの典型としか言い様がないですね。大本営発表である、という事ですね。
今日のTBSの夕方のニュース番組で、富士山が爆発したら、火山灰で首都圏は大混乱、みたいなニュースを流していましたが、これも「大噴火する可能性のある活火山・富士山の側の街・東京に日本の首都を置いておいていいのか! 日本の首都を東京から関西へ、富士山のような危険な巨大活火山のない安全な関西圏へ遷都するべきだ!」という論法を取りたい下心を抱いた、即ち関西中華思想を抱くグループ、政財官界の一大グループによるプロパガンダニュース、の臭いがぷんぷんしましたね。富士山は危険、危険な富士山のふもとの街から関西へ日本の首都を遷都せよ、という論法を取る人間がマスメディアに登場し始めたら要注意、ですね。
富士山、つい最近世界遺産に登録されましたが、世界遺産を悪魔に仕立て上げてまで自分達の政治的主張を通そうとするやり方にはウンザリですね。富士山の景色のファンの一人として、仮に富士山が危険な活火山であるとしても、富士山の持つ日本国へ貢献している部分をきちんと考慮に入れて世界遺産・富士山を論評して欲しいですよ。本当に。なんでもかんでも危険な活火山という事だけを強調するのは違うんじゃないですか?…そう言いたいですね。富士山の持つ危険な活火山という側面を強調する人たちに言いたいですね。

どうしたら日本のマスコミからそういうプロパガンダ体質を改善して行けるのか?(ため息)


その為にはやはり



記者クラブ制度の廃止



しかないでしょうね。
1

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=kuhAAxgTamM

2
人間を幸福にしない日本というシステム

3
財務省のマインドコントロール



…この三者の全てが、日本のマスコミの記者クラブ制度を批判しているのだからね。三者全てが、ですからね。全てが。全てが批判しているのならやはり正しい可能性が濃厚でしょう。そう考えるべきでしょう。記者クラブ制度の廃止、という概念を。
今朝の、放送局はチェックしていなかったのですが、テレビの報道番組に登場したどこかのシンクタンクの人だったですが、が、安倍首相に問責決議案が可決された為、電力関係の重要法案など幾つかの法案通過が頓挫している、衆参ねじれ国会がもたらす弊害に多くの人々が迷惑している、みたいな話をして暗に自民党支持者でない有権者を批判(私もその一人ですが)していましたが、別に非自民党が第1党になっても、そういう法案は通せる訳ですからね。別に自民党が第1党にならなくても、です。この当たり前の事実を、敢えてこの参議院選挙前のタイミングで書き込んでおきますよ。当たり前の話ですが。

今、古舘伊知郎さんの番組で選挙前の党首討論を見ていましたが、ほんとに橋下だけが大人げなかったですよ。わざわざ一般の方々には分かる筈のない法律の専門知識を嫌味に披瀝して、相手をケンカ腰に圧倒しようとする喋りは、その内容が良いだの悪いだのという次元とは関係ないレベルでの話として、ハッキリ「ムカつき」ますねむかっ(怒り)


明らかに彼はプラグマティズムという哲学が理解できない劣等思考回路の持ち主ですよ。一度彼の口からプラグマティズムという哲学を自分の口で説明してみて欲しいですね。確実に笑い者になる筈ですよ(笑)彼は私に異様な敵愾心を抱いている思想グループに所属する人間である事は間違いないですね。ははは
このトピに延々と書いた関西中華思想グループ、橋下グループの今までの動き、選挙前におさらいしておいていただきたいですね。どうだ、俺の方が凄いだろ、頭がいいだろ、そういうアピールをしてくる奴は、剣を取る者は剣によって滅びる、となるだけだと思いますよ。
エッチの何がいけないんむかっ(怒り) つたむかっ(怒り)


俺は〜や、お前は〜や、つたやむかっ(怒り)


だからお前は〜なんや、つたやむかっ(怒り)

(笑)
34・35から書きますが




昨日の古舘伊知郎さんの番組の党首討論コーナーで、次世代の党の平沼赳夫さんが言われた「経済成長戦略こそ今もっとも大切な部分じゃないのか」という言葉に、かつての民主党の必殺仕訳人的な赤字政府の節約視点、A級戦犯探求視点、もちろんどちらも大切な部分ですが、に走る各党首 、安倍首相、古舘さんをはじめ、皆さん実に博識ですよ表情(青ざめ)を諭すように言われた言葉に、古舘さんの声で「そうだ、その通りだ」という声、何故か妙に通る声が、私の脳裏に残りましたよ。ああいう激しい論争に日々さらされているのだな、影響力のある報道番組は、それを痛感しましたね。・・・




なんか今回の選挙、随分橋下さん、イライラして早口でまくし立てる喋りが目立ちますよね。…そんなに苦しい選挙戦なんですかね。彼に添付の曲を贈りますよ。歌詞が実にいいですよね。小学生の頃、姉が買ってきたオリビア・ニュートン・ジョンさんのベスト盤を、時折姉の目を盗んで針を落としてステレオで聴いた事がつい昨日のようですね。歌詞が実にいいですよ。特に誰かを非難罵倒するスタンスに傾きすぎているように私個人は感じる彼には良い薬になる楽曲だと思いますよ。...
大阪「都」構想、東京「市」構想を提案している立場の私には非常に違和感を感じる構想ですね。東京「都」を東京「市」に変える構想を発表している立場の人間として。先ずそのネーミングのセンス自体がおかしい、変だ、と感じますよ。私は東京に「自分を低くする」者にさせようとしている人間のつもりな訳で、維新の会は大阪を「自分を高くする」者にしようとしている思想集団に感じますね。そもそも大阪都が誕生したら、大阪市が消滅してしまう訳ですから。大阪市が消滅していいんですかね?また、市民社会を日本に定着させたいという思想を抱いている人間として、「大阪市民」という概念が日本から消えて無くなるのは非常に困りますし。大阪都が誕生したら、東京都に住んでいたその支配階級のように、高級官僚達の事ですが、大阪の一般の有権者の意見にあまり耳を傾けない排他的な支配階級が生息し易くなる、誕生し易くなるだけのようにも思いますよ。君が代の「君」は、俺や、俺を敬え、的な支配階級が、です。都という言葉、ネーミングにはそういうマイナス効果もあると感じますよ。だから私は東京23区地域を東京「市」にしたいと考えている訳ですからね。あくまでも東京の為に。日本を官僚支配から有権者、市民、国民支配の国に転換させる為に。
「憲法(思想・良心の自由)を尊重できないのなら公務員を辞めればいい! 辞めさせるルールを考える」


「職務(命令)違反、憲法違反を繰り返した場合、段階を踏み、最後は免職処分とする」




有権者
添付はwikiの中華思想の記述から取った絵ですが、この絵で言うところの天子に当たるのが君が代の「君」、即ち天皇である、という思想を抱いた人間、即ち、関西中華思想、を抱いた人間が、橋下グループの思想であると容易に推測できますね。関西に日本の首都が置かれれば、ますます日本全体が関西中華思想を強めた封建的な社会に傾いて行くだけのように思いますが。
東京は関西中華思想からすれば東夷なんでしょう。維新の東京に対するスタンスも東夷なんでしょう。だからケンカ腰に相手を圧倒、非難罵倒するようなスタンスを取るのでしょう。橋下グループは。
そして拡大政策の中国、大陸中華思想と関西中華思想との全面対決、全面戦争に最終的には発展矢印(右)日中太平洋戦争の悪夢の再びの繰り返し、ですか


,,( ̄▽ ̄)へ
憲法第99条

天皇、国務大臣、国会議員、裁判官、その他全ての公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う。

憲法第103条(公務員の地位)


この憲法施行の際、現に在職する国務大臣、衆議院議員及び裁判官並びにその他の公務員で、その地位に相応する地位がこの憲法で認められている者は、法律で特別の定をした場合を除いては、この憲法施行のため、当然にはその地位を失う事はない。但し、この憲法によって、後任者が選挙、又は任命されたときは、当然その地位を失う。


ドイツのメルケル首相の文章ですね。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お金・法律・思想の義務教育化を 更新情報

お金・法律・思想の義務教育化をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。