ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しく洋書を味わうコミュのTopi 14: breaking dawn(twilight saga #4)を原書で読もう!! (トピコン: MIKI)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒット作 Stephenie MeyerのTwilightシリーズ4巻目の
"breaking dawn" を原書で読もうというトピックです。

このトピは、twilight(#1)、new moon(#2)、eclipse(#3)を読了なさった方でないと
ネタバレになりますのでご注意下さい。

映画のみをご覧になった方も、もちろん大歓迎です。
ただ、その場合、「映画ネタバレ」と明記して下さると助かります。
また原作と映画とでは、内容が違う場合があるかもしれません。
ご了承のうえ、参加されるようお願いします。

トピック・コントローラー(略してトピコン)制度の概要はこちらをご覧ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2747486

コメント(121)

ちょっと間があいてしまいましたね。
今、32章に入ったところです。
ここまで読んで、おがわさんのコメントの
>アンタ誰?って感じで読んでました(笑)。
の意味が、ようやくわかりました。
Bellaがvempireになってから、すっかり盛り下がってしまって、
「ここまで読んだのだから最後まで読まなきゃ」という義務感で
読んでるような状態でしたが、ようやく、少し動きが出てきたので、
これで勢いがついて一気にいけるかなーと思ってます。

Johnnycakeさん

ブログ拝読しました♪
blonde女性に対する偏見ってすごいものがあるんですね・・・

>これって、180度ひっくりかえるって意味なんだと思ったんですが、違うかな…。
あ!そうか!そうですよね!
one hundred and eighty degree以外に、こういう言い方もあるんですね。
Chapter 19 Burning

出産シーンと、EdwardがBellaをChangeさせるシーンを、
Bella視点からもう一度読むというのは、結構苦痛でした。

Chapter 20 New

Edwardの手が冷たく感じないとか、EdwardよりBellaのほうが力が強いとか、
なんだかものすごい違和感あります・・・
逆に、Bellaが、Newbornらしくなく自制できるところは、なんとなく、
いかにもBellaらしいなーという感じがします。

Chapter 21 First Hunt

あんなに運動神経悪かったのに、Vampになった途端、こんなに
ひょいひょいなんでもできちゃうなんて・・・ずるい!
Bellaが、Huntの途中でHumanの匂いに気がついて追い始めたときは、
さすがにどきどきしてしまいました。
でも、Bella、ほんとにものすごい自制心・・・ほんとにNewborn?って感じですね。

Chapter 22 Primised

RenesmeeとEdwardの能力が、ちょうど反対向きというのが面白いです。
Renesmeeは、自分が伝えたいことだけを選択して伝えてるんですよね?
AroとRenesmeeが触れ合ったら、どうなるのでしょうね?
Renesmeeが伝えたくないと思ったことはブロックできるのかな?

Jacobのimprintingに対してのBellaの反応は意外でした。
面白がるかなと思ったのですが・・・
Nessieというニックネームも、かわいいと思うし・・
なんでそんなに怒るのかさっぱりわかりません。

Chapter 23 Memories

赤ちゃんの寝顔は、ほんと、いくら見てても見飽きないですよねー。

Chapter 24 Surprise

おうちをプレゼントとは〜!Esme、すごい!

Chapter 25 Favor

Jacob・・・なんとまあ、思い切ったことを・・・
でも、結果的には、隠し続けたり、嘘をつき続けるよりも
このほうがよかったんでしょうね・・・結果的に。
昨日、あと2章を残したところで、眠気に負けて寝てしまいました(^^ゞ
何事もなければ、たぶん、今晩中には読了できると思います・・・
5月の終わりにTwilightに取りかかってからここまで約2ヵ月。
はぁ〜。長かったような短かったような。
・・・と感傷にひたるのは、読み終わってからにしようっと。
まずは、ともかく、読まないと。
では、のちほどまた♪
 MIKIさんの、読了、待ち遠しいですね。

 偽造書類を高額なお金を払って作ったじゃないですか。
 Jasperの過去の話になるのかなぁ?とか、いろいろ話を引きずった挙句に、え?それ全部無駄?!って、何か意味があったんでしょうか?!
(お金の無駄〜と思って、イライラしちゃったんですけど)
 本来は、もうちょっとニセID書類関係の話を作りこんで、本を発売ぐらいのつもりだったのかもしれませんけど、あれは、尻切れトンボですよね〜。
 
昨夜読了しました。
Aro、Caius、Mercusが倒されて、vampireの世界に新しい体制が作られることを
期待していたので、この結末は、正直、かなりがっかりです。
とくに、JaneとCaiusは、痛い目にあわせてやりたかった〜!

偽造書類は、そういえば、学校に通ったり、飛行機に乗ったりするためには
いろいろ書類が必要で、Cullen家では、Jasperが必要書類の調達係なのね〜
と思っただけで、ねねさんやおがわさんのように気になりませんでした・・

まあ、たしかにもったいないといえばもったいなかったかもしれないけれど、
Edwardに相談せず、、Bella一人の胸におさめて、出来る限りの準備を整えたり、
Jacobがどれだけ信頼できる存在か再確認したり、Nessieの未来を託す覚悟を決めたり・・
そういういろんな過程がきっと、大事だったんだと思うんですよね。。
しかも、あんなに苦しい心を抱えて準備したのに、結局、やっぱり、最後の最後には
Aliceのどんでん返しで、あーん、またやられたー!もー!Alice-!!っていうことに
なっちゃうのが、いかにもBellaらしいかなーって。

ところで、私、GarretとKateが、おどろきでした。
いったいいつのまに、そういう仲になっちゃってたのー?
>今は実年齢並みに中年太りになってしまっていますが、Bellaの容姿は
>メイヤーさんそのものですよね〜。ハート型の顔、多すぎるくらいの
>ダークブラウンの髪、5フィート4インチ、日に焼けないタイプの白い肌、
>大きな目、底の見えない深い瞳、アンバランスなほど厚い唇、頬高な顔立ち。

 なるほど〜、そういえば、そうですよね。
 言われてみて、初めて気がつきました。

 って、ことは、美形のバンバイヤに愛されたい願望の物語ですかね(爆笑)。
ねねさん

あー、そう言われてみれば、そうかもしれませんね。
ってことは、もしかして、偽造書うんぬんのあたりは、
単に、他の男性をどきどきさせるくらいの超美人になった
Bella(自分の願望)を描きたかっただけ・・?
Chapter 26

>Carlie. With a C. Carlisle and Charlie put together.
Renesmee Carlie Cullen
こういう名前の付け方ってすごく古風な感じがしますが、
英語圏では一般的なんですか?

>"You. Me. Arm-wrestling. Dining room table. Now."
なんか、ネイティブじゃない人の喋り方みたいですね・・
changeしたらEmmettと腕相撲したいなんて、どこで言ってましたっけ?

>With a grin streching my face, I whirled in a sudden circle and karate-shopped
>the rock with the side of my hand.
これ、楽しそうですよね〜♪

Chapter 27 Travel Plans

>Tennyson
Alfred Tennyson, 1st Baron Tennyson
http://en.wikipedia.org/wiki/Alfred_Tennyson,_1st_Baron_Tennyson

>There is sweet music here,
>that softer falls than petals rom blown roses on the grass,
>or night-dews on still waters between walls of shadowy granite,
>in a gleaming pass
有名な合唱曲の歌詞なんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=rkWOaFfkp2M

There is sweet music here that softer falls
Than petals from blown roses on the grass,
Or night-dews on still waters between walls
Of shadowy granite, in a gleaming pass;
Music that gentlier on the spirit lies,
Than tir'd eyelids upon tir'd eyes;
Music that brings sweet sleep down from the blissful skies.
Here are cool mosses deep,
And thro' the moss the ivies creep,
And in the stream the long-leaved flowers weep,
And from the craggy ledge the poppy hangs in sleep.
ねねさん、 Johnnycakeさん

腕相撲の件・・・探してるのですがなかなか見つけられずにいます。
うーん・・・どの本のどのあたりに出てきたんだったっけ・・・

そうそう、「アメリカ的名前」についての記事読みました。
http://pensieve.exblog.jp/9562334/
そういえば、EdwardJacob=EJもありましたね。
Renesmeeもしっくりきませんでしたが、EdwardとJacobをくっつけた
名前をつけようとするBellaの神経って・・・ちょっと信じられません。

>>"You. Me. Arm-wrestling. Dining room table. Now."
たぶん、映像や音声があったら、感じが変わるのでしょうね。
日本語でも、「もうおしまい!ゲーム!片付ける!おもちゃ。
本、宿題、持ってく!自分の部屋!靴下。洗濯かご!今すぐ!」
なんて言い方・・・そういえば、よくしてるかも・・・私・・・(^^ゞ

ところで、いまさらですが、Sagaって、北欧の長編文学のことで、
「語り継がれてきたもの」といった意味だと知りました。
でもって北欧神話には巨大な狼が登場したり・・・終末の日をRagnarok
(Twilight of the God)と言ったりするのですねー。

>腕相撲の件・・・探してるのですがなかなか見つけられずにいます。

 確かEdwardがどっかで言ってましたね〜。
 うーん、私も探してみます。
 
 Eclipse以降だと思うんですけど.....どこだろう......
>腕相撲
わー。探してくださったんですね!
見つけました〜。そうそう!そういえばこんな会話してましたよねー。

Johnnycakeさん
>Sagaとか、Chronicleとか、いろいろ長編シリーズについてる「名前」ですが、微妙に違う意味で、
>私の中では、なかなかうまく整理できてないんです。
ChronicleといえばNarniaしか思いつきませんが
他にもあるんですか?
私が他に知ってるSagaは、Darren Shanです。
これもvampireものですね。
こちらのvampireたちは、TwilightのEdwardと違ってあんまりいい匂いではなさそうで・・・
かなり汗臭いというか男っぽい世界で私の好みではありませんでした。

>北欧神話の巨大狼はフェンリル。ハリポタに登場するフェンリル・グレイバックの名前の元ですね。
おー。そういえば!
北欧神話、やっぱり一度は目を通しておきたくなりました。
明日からキャンプ行ってきます〜♪
戻るのは8日の夜です。
どうやらお天気よさそうなのでほっとしてます(^^)
>ChronicleといえばNarniaしか思いつきませんが
>他にもあるんですか?

 ケーブルテレビで今、放送中のターミネーターの続編テレビドラマは、
日本語タイトル名もズバリ、
「サラ・コナー クロニクルズ」ですよね。
 毎週放送観てますけどうれしい顔

>キャンプといえば、CullensはNewton's Outdoor Shop(?)のいいお客さんだと
>ありましたけれど、一体何を買ってるんでしょうね。だってテントも寝袋も
>要らないし

 テントぐらいはいるのでは?
 雨が降ったら、ロザリーのヘアスタイルを守るためにも、必要かと。
 
 寝袋や食料品は持ってないからこそ、Eclipseのときは、Bellaのために、
ドカッと買ったでしょうね〜。
 
>おがわさん

>毎週放送観てますけど(うれしい顔)

The Sarah Connor Chronicles って、ケーブルテレビで見ることが
できるんですか??

私はこのシリーズにはまっているんですが、DVDを借りてきて
パソコンで繰り返し見ています。まさか、3rdシーズンをやってる
ってことはないですよね。

John Connorの顔の変化に興味があります。

1. Terminator2に一瞬出てくる 2029年の精悍な John Connorの顔
2. Terminator3に出てくる情けない?大人になった John Connorの顔
3. Terminator2に出てくる10才のませがきの John Connorの顔

The Sarah Connor Chronicles に出てくる高校生の John Connorの顔
って、2. の顔を若くして理知的にした感じだなぁといつも思っています。
似た感じの配役にしたんだと勝手に思っています。

#一瞬ですが、おがわさんって海外在住?なんて思ってしまいました(^o^;)
>MIKIさん(#104)

>ChronicleといえばNarniaしか思いつきませんが
>他にもあるんですか?

最も有名なのは、
Ray Bradbury の The Martian Chronicles(火星年代記)
ですかね。これは読むと感動すると思います。

また、Vampireものでは、Anne Rice の Vampire Chronicle
が何と言っても最高でしょうね。複数の話が映画化されています。
おがわ@埼玉県在住です(笑)。

>The Sarah Connor Chronicles って、ケーブルテレビで見ることが
>できるんですか??

 はい、できますよー。
 6月ぐらいから、シーズン1が放送スタートしてます。
 今、7話ぐらい(バレエの踊るシーンがちょっと入っている)まで
進みました。

>私はこのシリーズにはまっているんですが、DVDを借りてきて
>パソコンで繰り返し見ています。まさか、3rdシーズンをやってる
>ってことはないですよね。

 シーズン2の放送は、まだアナウンスされてませんけど、そのうち
あるんじゃないですかね。
 DVDを借りてくるとは、かなりのファンですね。

>The Sarah Connor Chronicles に出てくる高校生の John Connorの顔
>って、2. の顔を若くして理知的にした感じだなぁといつも思っています。
>似た感じの配役にしたんだと勝手に思っています。

 John Connor役の子は、ヘタレな役が多いらしくて、オタクな役とかが
今まで多かったらしいですよ。
 素顔は結構しっかりしているらしいです(Twilightの雑誌買ったら
おまけで、John Connor役の彼の記事もあったもので)。
Johnnycakeさん

>The Chronicles of Amber (Corwin Cycle) (Roger Zelazny)
って読まれたこと、ありますか?

私は Roger Zelazny のイマジネーションのすごさに一時心酔
していたことがあります。こんな恐ろしい作家がいるんだなぁと
心底驚きました。でもRoger Zelaznyが書いたSFはもっとすごいです。

生半可な英語力では、何を書こうとしているのかすら分からないと
思います。みんなで読むには適さない本でしょうね。

Rozer Zelaznyの This Immotal、Today We Choose a Face
なんて本は彼の真骨頂が現れていますが、入手不可能でしょう。
Amberシリーズは長すぎて、これまた無理でしょうか。
トピをたてるのは難しいですね。英語の読解力を鍛えるには
これ以上の本はないんですけど・・・。

ログインすると、残り103件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しく洋書を味わう 更新情報

楽しく洋書を味わうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング