ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄主婦の集いコミュのお宅はどう?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
普段の生活からくる疑問など。
他の家はどうなんだろう?と思ったことはこちらへ。

コメント(37)

ちょっとした悩みなんですが。実の親だったり、義理の親だったり、一緒に住んでる人は多いと思うんですけど、私の場合は実親なんですが、二人供尿酸の値が高いのと血糖値が高いのとで病院で食事指導を受けて、それなりに料理には気をつけて作っています。が、父親は何かと体に気をつかって自分で色々セーブ出来るのですが、母親は言い訳?ではないですけど、なんだかんだ言って甘いモノとかをよく食べるんですよ( ̄〜 ̄)ξ大きな子供!なんで、どうやったら、自覚させられるでしょうかぁ(・・?)ほっておけば、いつか気付くだろう…と思うんですけど、やっぱり何かあってからはと…口うるさく言うといつもケンカになるんですよっ。なぁんかイイ方法ありますか!なんかありましたら教えてください。m(__)m
マコさん
ほんっとうに有難うございました。m(__)m いちょう、今現在母は痛風で、やっとの事で病院も連れていったのですが、病院嫌いでまた、行かない!が始まって足が痛い、痛い言ってます。厄介ですよね( ̄〜 ̄)ξまた、色々聞いてもらうとは思いますが、その時はアドバイスお願いします。たまに愚痴になるカモしれませんが、、、。(>_<)
チビいそさん>
はじめまして。
うちの父も、糖尿と高血圧を持っていて、2年前に、脳梗塞で倒れました。
幸い、手当が早かったので、その後リハビリをして、後遺症もほとんど残りませんでした。その後、食事療法をして、体重をかなりおとしたのですが、実家の母によるとたまに隠れて食べていたりするらしいです。。。
四六時中、監視してるわけにもいかず、本人の自覚にまかせるしかないので、ほんとに大変だと思います。お気持ちおさっしいたします。
本人の健康のためを思って言ってるのに、うるさいと思われたり、悲しくなります。
チビいそさんの気持ちが伝わりますように。

マコさん>
マコさんのお母様も、糖尿病を患っていたのですね。
ほんとに、糖尿病は自覚症状がないので、厄介ですよね。。。
大変でしたね。。。
お母様のご冥福をお祈りいたします。
マコさん>
お父さん、一人暮らしなんですね。
気になりますね。。。
うちの父も、お医者さんがなんて言ってた?と聞くと
『お酒を飲みに行かないように、って言ってたから、家で飲むのはいいんじゃない?』
と勝手な解釈をして困ります。(;^^A
飲む人は、どんな言い訳、理由をつけても飲みたいんだな〜と思いました。
ユキータさん(^-^) ありがとうございます!あれから、毎日頑張って!朝・昼・夜と料理で色々考えて野菜中心にしてます。(゚_゚)(。_。) でも、二人ともひそかに甘いモノを食べています。m(__)mいつになったら、危機感を感じてくれるのかと思います。
BOOKOFFのリサイクルショップも買い取りしてますよるんるん
那覇の小禄にあるBOOKOFFの隣は買い取ってくれますよ!店名は違ったかも・・・・
本専門のところではなくて、服も買い取ってくれるとこありますよ!
多分、具志川にもあったような・・・・
私も!二人目生まれてから腰痛で悩んでます。
親戚の鍼灸師の方に診てもらってます。
腰痛めたら安静が一番のようですが、なかなかあせあせ(飛び散る汗)二人いると大変ですよね〜
腰痛はトコちゃんベルトってやつで軽くなると聞きましたよわーい(嬉しい顔)産後の体型戻しにも効果大のようですわーい(嬉しい顔)
私は試したことないですが…(´A`)
トコちゃんベルトは値段がけっこうするので、私はマ〇エーのやつで我慢しました(^_^;)
こんにちは。いまだ慣れない主婦をしている、二児のママです。
沖縄は低所得全国一位で有名ですよね。
皆さん実際やりくりどのくらい出来てるのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
うちはまだ専業主婦なので旦那の給料(サービス業です)だけでははっきり言って貯金できない月も多々あります(T-T)
四月から私も働く予定ですが…
私の周りのママさんも赤字だ〜って言ってる人多いですあせあせ(飛び散る汗)
実際皆さんはどうですか?沖縄に住んでいて、やりくり困ってる方や、共働きで頑張ってるって方、よければお話聞かせて下さい!
私もたーちゅー**さんと一緒で専業主婦の妊婦です。
調度沖縄に夫と戻ってきたら第1子おめでた発覚で嬉しいんですが、ちょっと出血が長かったりして赤ちゃんが危険だったので自宅安静(又は入院)を言い渡されて結局決まっていたバイトもパァで……
確かに沖縄は低所得1位って言われますよね。そしてサービス業(観光関連)は沖縄にかかわらず仕事内容からすれば給料が平均的に言うと安い世界ですんで、私もヤリクリ考えると目眩が…。゚(゚´Д`゚)゚。 ウウウッ
別に妊婦になったからといって高いマタニティとか買ってないし、主人のTシャツ着たりして過ごしてます。
他にも安静なので基本は家でジッとしていることなので使わない方だと思うんですけど…子供の物を最低限揃えていく事だけはやっていかないといけない…
那覇在住なんですけど、何か良い手や賢いお買い物の仕方、ベビー服専門のリサイクルショップなんかあったら、経験談を含めて是非うかがいたいです。
はじめまして!
私はもうすぐ育児休業が終わり、来月から在宅で前職を続けることになりました。
在宅で時間を減らして復帰するので、収入も減ってしまいます…
でも、子どもとずっといっしょにいられるのでラッキーかな。
元々お給料もそれほど高くなかったので夫の扶養に入れば特な気がします。
家事も手抜きにならないし(多分)、保育園代もかからないし。

リサイクルショップではなのですが、私はヤフオクで最近結構いいものを色々買えましたよ!
特に子供服は、新品やほとんど着ていないブランド品でも500〜2000円前後で買えちゃいました。
質がいい物は着ていても気持ちがよさそうだし、洗濯してもすぐによれたりしません。
同じ安いなら質がいいものが良いですよね。
それにブランド品だけあってオシャレでかわいいものが多いです。
子供服以外にも、マタニティ洋服などはほとんど着られていないものが多く売っていましたよ。
おすすめです^^
しゃっくりは、白湯を飲ませば直りますょわーい(嬉しい顔)

うなってるのは、うんちじゃなくて??
ちーかーさんわーい(嬉しい顔)

げっぷが出たいとか?

暑いとか寒いでもうなったりしますょウインク

眠たい(-o-)zzzとかもねグッド(上向き矢印)
ウチの子もウンチしたいような感じで『うぅ゛〜…ううーん』ってグー手(グー)してよく唸ってましたわーい(嬉しい顔)電球便秘ではないしどうしたんだろうがく〜(落胆した顔)と心配していましたが、1ヶ月検診のに先生に聞いてみると、新生児期の赤チャンよく見られる行為だそうです。癖でやる子もいるそうであせあせ便秘等の心配がなければ様子をみたり、また、心配なら産婦人科病院にご相談電話されてはいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)電球

乱文ですみませんふらふらあせあせ(飛び散る汗)
ちーかーさん☆
はじめまして(^◇^)┛
アタシは生後15日のベビのママしてます。
うちの子もよくうなりますf^_^;
うんちや、げっぷしたい時、
あと、何故かわからないけど、おっぱい飲みながら、乳首くわえたまま、
うぅ〜(`ε´)って引っ張りながら、
うなるよ(;_;)
赤ちゃんはこんなもの??と思ってあやしてます…。でも心配ですよね。
そのまま見ていていいのか…(^_^;)


気にする事なぃと思いますウインク

まだまだ母乳飲ませないとだし電球離乳食頃から段々と減らしていってもいーですょグッド(上向き矢印)

母乳出ると飲ましすぎ〜とか、出ないと頑張って母乳飲まして〜とか。

気にしなぃで、母乳出る間は沢山飲ましてあげても大丈夫電球
片乳5分以内に時間をきっちり計ってみてウインク両乳で10分ぐらい電球

いつまでも乳をくわえさせてたら出る分全部飲むはずだから電球

本当、飲む量多めだねグッド(上向き矢印)いー事だけどねグッド(上向き矢印)

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄主婦の集い 更新情報

沖縄主婦の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング