ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イエアメガエルコミュの質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、はじめまして!
宜しくお願いします(o*。_。)oペコッ

体色なんですが、購入した時は緑色だったのですが、スグに茶色に変化しました。
餌を食べている時や霧吹きすると若干緑色になりますが、ほとんどの時間は茶色のままです。
元の緑色の体色でいてもらいたいのですが、どうしたもんでしょうか?
因みに見た目は超健康です(笑

コメント(116)

>ほそきさん
はじめまして(*゚∀゚)ノ
うちではピンクマウスが大きい時は半分に切って、割りばしで与えてます。
割りばしを使うのは、カエルが食べる時に怪我しないようにです。
あとはカルシウム剤(ミネラオール-O等)をピンクマウスに振りかけて与えると、
さらに栄養バランスが良くなると思いますわーい(嬉しい顔)
うちはピンクマウスに慣れてますけど、最初はイエコなど普段与える餌を割りばしで与えて、
「割りばしで与えられるものは餌」とイエアメガエルが認識してから、
ピンクマウスを割りばしではさんで与えるとうまくいくと思います(*^ー゚)b グッジョブ!!
>ほそきさん
イエコ以外でも、普段イエアメガエルに与えてる餌を割りばしで与えるようにして、
「割りばしで与えられるものは餌」とイエアメガエルに認識させればOKです手(チョキ)
>ほそきさん
ピンクマウス食べてくれて良かったですねわーい(嬉しい顔)
カエルの傷の治療は、人間用のイソジンきず薬を綿棒で塗って消毒したあと、
これも人間用のゲンタシンという化膿止め薬を塗ると良い効果が期待できます。

ゲンタシンは薬局で入手できるか微妙ですけど、ネット通販であれば購入可能です。

ほんとは動物病院で診てもらうのがベストですけど、両生類・爬虫類を診てもらえる
動物病院は少ないです。

田園調布動物病院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dec-ah/

この病院が両生類治療ではベストだと思います。

両生類・爬虫類専用の薬というのは、まず存在しないため、人間用や犬猫用の薬を
量を調整して与えることが基本です(*゚∀゚)ノ
>ヨコエビさん
いえいえ、お役に立ててなによりですわーい(嬉しい顔)
ゲンタシンなどの構成物質は、長期間使っても効果ない時は菌に耐性ができてしまってるので、病院に連れて行く方が良いと思います。
パネルヒーターの事で質問です。
ゲージの中の壁に
貼り付けているンですが
壁に貼るのと
下に敷くのだったら
どっちがいいんでしょうか
宜しくお願いします。
>GREEN FROGさん
それは状況次第なので難しいですねあせあせ
下に敷いた場合、あまりパネルヒーターが熱くなるときはカエルが逃げ場を失ってやけどしてしまう可能性もなくはありません。
ただ、一般的にみどり商会のスーパー1やピタリ適温は25℃設定なので下に敷くことが多いです。
その場合でも何かシェルターとか水入れとかカエルが熱くなった時の避難場所を用意すると良いと思いますウインク
東北地方や北海道では冬場はパネルヒーターだけでは暖房が足りません。部屋全体を暖めて明け方5時でもケージ内が25度を下回らないようにする工夫が必要です。

ちなみに、自分はどちらかといえば暑い方が好きで室温30℃くらいが快適に感じます。
部屋の中は亜熱帯産のペットが多いので、室温をペットに合わせていたら、飼い主の体も暑さに適応したようですあせあせ(飛び散る汗)
カエラーさん
ありがとうございます。
家の中で
温度が1日中かわらないのは
トイレだったので
トイレのチェストにゲージを
設置しましたウッシッシ
寒い日でも深夜でも室内21〜22℃で
ゲージ内は24〜25℃位です。

使ってるパネルヒーターは
ぴったり適温です。

逃げ場など考えると
今のままでも大丈夫なんでしようか

後もう1つお願いします。
家に来て3日目ですが
糞を1度もしてませんたらーっ(汗)
大丈夫なんでしようか。
糞は今日しましたウインク
でも
今日お腹に出来物らしき物ができてました。
傷ではなく(血が出てないし血も滲んでない)直径1ミリ位の黒っぽい丸ですあせあせ(飛び散る汗)
蛙に臍はないケド
exclamation & questionって感じのものです顔(口笛)

どうしたらよいでしょうか泣き顔
>GREEN FROGさん
おできのようなものは小さいものはあまり心配ないと思いますが、
ケージ内が汚れていると化膿する可能性があります。
ケージ内をよく洗って、カエルには綿棒でイソジンきず薬(人間用)をつけておくと良いと思いますウインク
あとは心配であればゲンタシン(人間用)という化膿止めをつけると完璧です手(チョキ)

オーストラリアではイエアメガエルが民家のトイレに住みつくことがあるそうですけど、温度が安定してるからでしょうか?
ヽ( ̄〜 ̄ )ノ ハテ?
カエラーさん
ありがとうございました泣き顔
ホントに心配でしたが
安心しましたダッシュ(走り出す様)

今日ちょうど掃除したので
少し様子みてみますぴかぴか(新しい)
変化が無かったら
イソジン+ゲンタ使ってみますわーい(嬉しい顔)

ウチの蛙はトイレに住んで
まさしくオーストラリアの
イエアメですねウッシッシ
ホントなぜトイレなんでしょうねわーい(嬉しい顔)
でもトイレに出て来てくれるなんて
トイレに行くのが楽しみに
なっちゃいますぴかぴか(新しい)

ホントに度々ありがとうございましたほっとした顔
質問です。

イエアメガエルのベビちゃんを探しているのですが、大きい個体はいても、小さい子が見つかりません…。

お店に出回りにく時期などがあるのでしょうかもし、ここならいるよっ!という所がありましたら教えてください涙
こんにちは。
ちょっと心配なことがあります。

それは、カエルの目の縁(眼球の縁)が白く濁っているんです(;_;)

何か情報や対処方法などご存知の方がいらしたら教えてください(>_<)

よろしくお願いします!
質問ですがく〜(落胆した顔)

足や顎下に出血したような傷があります。(餌はいれっぱなしにしません)
一応、抗生物質を塗ってますが、1回治ったらまた違う箇所に傷ができてしまいます。
細菌感染なのでしょうか??
月末まで渡部陽一さんさん

食欲は元々細いので、変わらずです。
動かず、うずくまってじっとしており、傷が痛いのか傾いています。

一匹飼いです。
何でしょうがく〜(落胆した顔)
> 月末まで渡部陽一さんさん

はい。私も最初レッドレッグかと思いました。

ただ、傷ができて出血して、治ったらまた傷ができて出血するの繰り返しなのです。
酷いので、病院受診してみますがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
ありがとうございました。。
上半期★渡部陽一さん、

流木のアク抜き、うちでは、
過去に熱帯魚水槽へ投入した際、
全く、アク抜きを行わずに、
使っていたことがありますけれども、
特に、サカナに害はありませんでした。

昔と今で、流木の加工方法などに
違いがあるのならば別ですが...。

熱帯魚店などに行くと、
短時間でアク抜き効果の高い
「アク抜き剤」なども
販売されて居る様ですから、
もしも、心配で在れば、
利用されるのも一つの手
かもしれませんね。

あるいは、旧くなった鍋で、
流木をグツグツと煮込んで、
アク抜きし、冷ましてから
使うという方法もあるみたいです。

ちなみに、現在、我が家でも、
イエアメの容器に小さめの
流木を入れて利用していますが、
アク抜きなどは行っていません。
そろそろ、飼育を始めて、
1年くらいになりますが、
目立った健康被害も無く、
無事に育って居ますよ。
初めまして。
初心者の投稿ですちなみにmixiも初めてなので
いろいろわかりません(。>д<)
うちのイエアメちゃんがコオロギを1ヶ月近く食べません。
右目も白内障のように膜?みたいなのがかかっており
右目と左目で違います。
私の地元ではカエルを診てくれる所が無く困ってます。
どなかたか分かる方居ますかexclamation & question
>>[113]  初めまして。イエアメ飼育歴7年近くになります。5年前くらいに同じような症状のイエアメちゃんいました。
病院に連れても行きましたが、カエルに関して診てくれても小さすぎるため、残念ながら治療はしてくれません。薬浴液に漬けるように勧められるだけです。
白内障のようになってしまった右目のために餌との距離感がつかめず食いつかないのだと思います。
左目が機能してるようならコオロギをピンセットなどでつまみ(可能なら素手でも)左側にちらつかせてあげると食いつくかもしれません。
こんにちは。
イエアメカエルの毒はどこまで気をつけたら良いでしょうか?虫かごの中に置いてある水とかにも毒は染み込みますか?

ログインすると、残り97件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イエアメガエル 更新情報

イエアメガエルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング