ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★へナタトゥ★コミュのイベント参加予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メヘンディを描かれている方の中には、
おそらくせっせとイベントなどに参加して
描かれている方も多いと思います。

自分の参加するイベントや、メヘンディを体験できるイベントなどの情報を
ぜひぜひ交換しあいましょう!

コメント(109)

8月21日(土)に勝川大弘法通り商店街路上(JR中央線勝川駅前)で開催される、
勝川弘法市で
メヘンディ・ペイントを行います!

一般的に「弘法市」といえば、
弘法大師ゆかりの東寺で毎月21日に催される縁日のこと。
でも、勝川で弘法市といえば、
毎月第三土曜日に駅前商店街一帯で開催される
テント市のことを指します。
クリエーター系のオリジナルグッズの販売や、たくさんの屋台、
大道芸などを楽しむことができる楽しいイベントです。

ハート*フールは、もちろんメヘンディ・ペイントで参加します。
手作りのリップバームや、メヘンディのキットなども販売する予定です。
お天気は良いようですが、暑くなり過ぎないかが心配です…
いつも通り、のんびり楽しく出店するつもりです。
皆様ぜひ、遊びに来てくださいね!

--------------------------------------------------
■勝川弘法市
http://www.o-cobo.jp/whatiscoboichi
●開催日時/8月21日(土) 15:00〜21:00
●場所/勝川大弘法通り商店街路上(JR中央線勝川駅前)。
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
9月18日(土)に、名古屋は栄(矢場町)クラブOZONで開催される
fashion&hair makeイベント「Rough〜ラフ〜」にて、
メヘンディ・ペイントを行います!

簡単にいえば、クラブOZONのステージを使った、
ファッションショーイベント。
560人以上を総動員し、
観て!聞いて!参加して楽しい映像・音楽・パフォーマンスetc...
それぞれがこだわりのアートを魅せる、
体感型のファッション&ヘア−メイクイベントです。

「touch!feel!joy!」
触れて。感じて。楽しむ!をテーマに、
RoughメンバーがFashion&hairmakeの新たな楽しみ方を対案。
様々なスタイルのファッションを、思う存分触れ・感じ楽しんでください。

イベントの最初から最後までが見事につながった
ストーリー性の高い内容も要チェック。
「Rough〜ラフ〜」で、
新しいfashionの楽しみ方、見つけてみませんか?


〜キャスト(抜粋)〜
■fashion&hair make show
・CHeeeeeeeeekёst! ・COSMiSM
・Snippy ・鵺 ・Whoopee!
・monmo hair make show

■shop show collection
・complete ・fantasia×avex
・gohst ・きもの&かふぇ 僕らの夢
・CoMmune

■出店ブース
・ハート*フール&アーユス(body art & eararttherapy)
・dreamcometrue(nailブース) ・TAPIRUS(アクセ)
・貝殻とぽっぽ(アクセ) ・Love Replica(アクセ)
・Rosy Doll (小物&アクセ)
・Caf・WA(飲食) ・ばくだん笑店(飲食) 

■DJ
・DJ U-ya ・DJ EARNEE  ・DJ 034

■dance show case
・AYAKA&YUCCO ・キャンタマクルー
・Shafl Shamth

■SHOP model
・prima donna ・Lechery

■shop hairmake crew
・True Verse

■organizer
「EMI “monmo”MONDE」


ハート*フールは、もちろん、メへンディ・ペイントでの出店です。
イベント内容柄、ファッションに敏感なお客様が多くなるかと思うのですが、
果たして、みなさまメへンディを楽しんでくださるでしょうか?
また、今回は毎度お馴染み
一宮にあるアーユルヴェーダサロン,
aayus <アーユス>のオーナー・あゆみさんと一緒に出店いたします。
aayusは、人気急上昇中の耳ツボセラピー「イヤーアートセラピー」での出店です。
キラキラ輝くスワロフスキーを耳ツボに貼ることで、
オシャレと美容、健康を一度に楽しめてしまうイヤーアートセラピーは、
オシャレに敏感な方々にはぴったりでは?
ハート*フールのメへンディともども、よろしくお願いいたします!

チケットは前売り1,500円(会場内で別途ドリンク代500円必要)。
私(スズケー)からもご購入いただけます。
スズケーより前売りチケットご購入の場合は、
1枚ご購入につき、招待チケットも1枚プレゼント!
つまり、チケット1枚分の料金で、2枚が購入できちゃいます。
かなりお得かと思いますので、
購入希望の方は、ご希望購入枚数を明記の上、
お早めにメッセージを!


--------------------------------------------------
■fashion&hair makeイベント「Rough〜ラフ〜」
●開催日時/9月18日(土) open 17:00〜、start 17:30〜
●場所/OZON
http://www.ozon-sp.com/main/
●チケット/前売り1,500円(+ドリンク代500円)
      ※スズケーよりご購入の場合は、前売り券一枚につき、
       招待券1枚をもれなくプレゼント!
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
9月23日(木・祝)に
ウィンクあいち7F展示場(名古屋駅)で開催される
Healing & Beautiful Life fair 癒しマーケット vol.3で
メヘンディ・ペイントを行います!

美容・健康・仕事・恋愛等の悩みを解決したり、
日常の疲れから解放して、あなたの美しく健康な生活をサポートできるおすすめアイテムを豊富に取り揃えた、
「癒し」が大集合するイベント。
慌ただしい毎日の中で自分を取り戻したい、
シンプルに、ピュアに生きたい人のための
新しい時代の知恵と情報の提供イベントです。
「すぐに役立つ情報」「知る情報」「使う情報」をコンセプトに、
出店者が来場者に等身大の旬な情報を発信します。

ハート*フールはメヘンディ・ペイントで出店します。
メヘンディ・ペイントの他、
ちょっとした癒し・美容アイテムも販売する予定。
小さなブースでこぢんまりと営業していますので、
ぜひ遊びにきてくださいね。
インドの民族衣装・パンジャビドレス(サルワールカミーズ)を着て出店していますので、
それを目印に、声をかけてくださいませ!

ハート*フールのブースナンバーは「A-29」。
入り口入って右手の突き当たり。
会場の隅の方になってしまいました…
詳細な場所は、PDFデータの会場図でご確認くださいませ!
http://iyashimarket.com/wp-content/uploads/2010/08/会場図カラー.pdf

皆様のお越しを、お待ちしております!

--------------------------------------------------
■Healing & Beautiful Life fair 癒しマーケット vol.3
http://iyashimarket.com/
●開催日時/2010年9月23日(木・祝) 11:00〜19:00
●場所/ウィンクあいち7F展示場(名古屋市中村区名駅4丁目)
    ※ミッドランドスクエア裏、名古屋駅から徒歩5分
●入場料/当日券700円、
     前売り券600円(サークルK、サンクス、チケットぴあにて P617-516 発売中!)
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
10月10日(日)に、名古屋は栄・久屋大通公園もちの木広場で開催される
プラネット・ダイバーシティ・プレイベントで、
メへンディ・ペイントを行います!

10月11日〜29日、名古屋にて
生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)、
カタルヘナ議定書第5回締約国会議(MOP5)が開催されます。
それに伴い、名古屋近辺で様々なイベントが予定されており、
プラネット・ダイバーシティ・プレイベントも、その一つです。

プラネット・ダイバーシティ…
英語のプラネットは惑星、ダイバーシティは多様性という意味で、
直訳すれば「多様性の惑星」。
元々2008年にドイツ・ボンで行われたCOP9/MOP4に対抗する形で
欧州の市民団体が企画した
「食べものや農業における自然や文化の多様性を祝おう」というコンセプトのイベントの名称でしたが、
今回は、食と農から生物多様性を考える市民ネットワーク(MOP5市民ネット)がそのコンセプトを引き継ぎ、
「地球の多様性を祝おう!」をキャッチフレーズにイベントを開催します。

当日はグリーンマーケット、展示、ミニコンサート、
トークショー、コミュニティ・カフェなど様々な企画が予定されており、
15時から開催されるパレードは一般の方の参加も可能で、
民族衣装や仮装をしての参加も歓迎だそう。
訪れた方みんなが楽しめるようなイベントとなっています。

ハート*フールは、メへンディ・ペイントにて、グリーンマーケットに参加。
メへンディをはじめとするインドの文化を通して
「地球の多様性」を、意識してもらうきっかけを作れれば、と思っています。
ハート*フールがメへンディに使うヘナは、天然100%。
自然の物だけを使う、身体に優しいボディアートなので、安心してお楽しみ頂けますよ!

開催場所は、名古屋テレビ塔南にある、久屋大通公園もちの木広場。
名鉄瀬戸線栄町駅や、地下鉄栄駅から地上にあがってすぐのところで開催されますので、
アクセスも便利です!

今回は、お天気が良ければ、いつものパンジャビドレス(サルワール・カミーズ)ではなく、
インドの民族衣装の代表的存在・サリーを着て出店しようかと思っていますので、
見かけたら、お気軽に声をかけてくださいね!

皆様、この週末はぜひ、
プラネット・ダイバーシティ・プレイベントに遊びに来てくださいませ。

--------------------------------------------------
■プラネット・ダイバーシティ・プレイベント
●開催日時/10月10日(日)10:00〜16:00
●場所/久屋大通公園もちの木広場
    (名古屋テレビ塔南、名鉄瀬戸線栄町駅改札よりすぐ)
●入場無料
※ご来場の際には、マイバッグ・マイカップ・マイ箸・マイ食器を持参ください。
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
10月23日(土)・24日(日)・に、名古屋は栄・久屋大通公園もちの木広場で開催される
ワールド・コラボ・フェスタ2010で、メへンディ・ペイントを行います!

ワールド・コラボ・フェスタは、
持続可能な地域社会の実現をめざし、
国際交流・協力、多文化共生、環境などについて
学び、考え、行動する場を作り上げることを目的とした
国際交流イベント。
今年で7回目を迎え、昨年は78,000人の方が来場されました。

当日は国際交流・協力団体が大集合!
日ごろの活動を楽しく、そして分かりやすく紹介します。
直接各団体のスタッフにいろいろ聞けるチャンスです。
「地域」のことから「地球」のことまで、
持続可能な社会の実現のため
「世界で何が起こっているのか?」、
「地域で何が取り組めるのか?」、
「私たち一人ひとりにできることは何か?」
皆さんと一緒に考え、行動へとつないでいきましょう!

ハート*フールは、インドやパキスタンを中心とする文化・メヘンディのペイント実演をメインに、
インドとパキスタンの紹介をしていければ…と思っています。
パキスタン北部・フンザと呼ばれる谷でとれたアプリコット・オイルを使った
天然100%の手作りリップパーム(リップクリーム)や、
インドの民族衣装、パンジャビドレスやサリーなども販売予定。

メヘンディだけでなく、
インドやパキスタンに興味があると言う方も、ぜひお気軽に遊びに来てくださいね。
インドやパキスタンの話が聞きたい、旅行について教えてほしいなど、
お話だけでも大歓迎です。
当日は、フンザ出身のパキスタン人にブースのお手伝いをお願いしていますし、
パキスタン人の友人も遊びに来る予定ですので、
ぜひ、プチ国際交流をしていってください。

--------------------------------------------------
■ワールド・コラボ・フェスタ2010
http://www.world-collabo.jp/
●開催日時/10月23日(土)・24日(日) 10:00〜16:00
●場所/栄・久屋大通公園もちの木広場
    (名古屋テレビ塔南、名鉄瀬戸線栄町駅改札よりすぐ)
●入場無料
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
10月23日(土)・24日(日)・に、名古屋は錦二丁目・長者町繊維問屋街で開催される
ゑびす祭りで、メへンディ・ペイントが行われます!

今年でついに10回目となる長者町ゑびす祭り。
区切りの年でもあると言うことで、例年よりさらにパワーアップしての開催となります!

今年の長者町はいつもと違う!
8月21日(土)〜10月31日(日)にわたって72日間開催されている祭典
「2010あいちトリエンナーレ」は長者町を中心に展示やイベントを開催。
また1610年(慶長15年)の名古屋城築城と清須からの移転(清須越)を記念する「名古屋開府400年祭」、
10月11日(月・祝)〜29日(金)に開催され世界中から注目される「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」など、
まさに名古屋の中心に位置する錦二丁目長者町に注目が集まっています。

ハート*フールも毎年出店している長者町ゑびす祭。
毎年11月の開催だったのですが、
今年は一月繰り上がり、10月の開催となりました。
そのため、昨日もお知らせしたイベント「ワールド・コラボ・フェスタ2010」と
日程がかぶってしまうことに…
ハート*フールはワールド・コラボ・フェスタ2010に出店することにしていたのですが、
毎年、メヘンディを楽しみにゑびす祭りを訪れてくださる方もいらっしゃるため、
どうしようかと思案し、
以前ハート*フールのワークショップに参加していただいた、
カヨさん、オキヨさん、ユウさんに出店していただくことになりました!

カヨさん、オキヨさん、ユウさんは、今年6月に一緒にエコフリマに参加したメンバー。
現在はそれぞれ個人でもイベントでメヘンディを描いていらっしゃいます。
規模の大きなイベントであるゑびす祭りでのメヘンディ出店は、
3人のステップアップにもつながるのでは?と思います。
イベントへの参加をはじめたばかりで、看板などの準備が整っていないため、
今回は、私が以前使用していた看板をお貸ししております。
3人3様、違った魅力のメヘンディを描かれますので、
ゑびす祭りではぜひ、この3人のメヘンディを体験しにいってくださいね!

当日、ゑびす祭りには、アジアン雑貨でお馴染みのヘイヘイ屋さんも出店されています。
これからの季節にぴったりなエスニックなデザインのショールをたくさんご用意されているとのことなので、
こちらもお楽しみに。
ヘイヘイ屋さんの商品は、お値段もとってもお値打ちなんですよ〜!

ハート*フールのスズケーは、前述しました通り、
同様の日程で、栄は久屋大通公園もちの木広場で開催される
ワールド・コラボ・フェスタ2010に出店しております。
スズケーのメヘンディをご希望の方は、
ワールド・コラボ・フェスタ2010に遊びに来てくださいませ。

栄から長者町は歩いてもいける距離ですから、
ワールド・コラボ・フェスタ2010と長者町ゑびす祭り、
両方でメヘンディをはしごするのもおもしろいのでは?と思います。

ワールド・コラボ・フェスタ2010に出店するハート*フールのスズケーともども、
ゑびす祭りに出店するカヨさん、オキヨさん、ユウさんのメヘンディも、
どうぞよろしくお願いします!

--------------------------------------------------
■長者町ゑびす祭り
http://www.yebisu-m.com/
●開催日時/10月23日(土)・24日(日) 10:00〜17:00
●場所/長者町繊維問屋街
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
今週末、10月30日(土)・31日(日)に
名古屋は矢場町にある矢場公園(ナディアパークの隣)で開催される
ナマステ・インディア in 名古屋2010でメヘンディ・ペイントをします!

ハート*フールは、もちろん、メヘンディ・ペイントで出店します。
アジアン雑貨・ヘイヘイ屋さんより、
インドの民族衣装・サリーやパンジャビドレスも預かって販売する予定ですので、
民族衣装が欲しい〜!という方も、ぜひのぞきにきてください。
ハート*フールのお隣では、
パキスタン人の天然石手作りアクセサリー作家のシャーさんが
天然石手作りアクセサリーの製作実演販売も行う予定です。

東京のナマステ・インディアに比べれば、
規模は小さいものの、インド好きが思いっきり楽しめるイベントになるよう、
実行委員の方も奮闘されています。
どんなイベントになるのか、ぜひちらっと、のぞきにきてください。
インドが好き、興味がある、アジアが好き…
そういう方達が集まって交流できるようなイベントになるといいなぁと思っています。

メヘンディに興味があると言う方も、ぜひ遊びにきてくださいね!

--------------------------------------------------
■ナマステ・インディア in 名古屋2010
http://indofes-nagoya.com/
●開催日時/10月30日(土)・31日(日) 10:00〜17:00
●場所/矢場公園(名古屋市中区)
    ※ナディアパーク(ロフト)横の公園
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
10/30(土) ・31(日) に覚王山クリエーターズ秋祭で
メヘンディが体験できます!

覚王山の路上では、参道ミュージアムの作品展示はもちろん、
ライブペイント、パフォーマンス、ワークショップ、似顔絵ストリート、まぼろしカフェなど
様々な企画が展開されています。
その中でも特に参道を賑わすのは「クリエーターのフリーマーケット」。
カヨさん・オキヨさんのお二人も、このフリーマーケットエリアでブースを構え
メヘンディをペイントします!
ただし、お二人の出店は31(日) のみですのでご注意を。
かわいいお嬢さんたちにメヘンディを描いてもらって、癒されたいと言う方は、
日曜日に、覚王山へ集合してくださいね!
芸術の秋、覚王山でアートにたっぷり触れて下さい。

ハート*フール・スズケーは覚王山秋祭り会場にはおりませんので、
スズケーのメヘンディをご希望の方は
同日、矢場公園(ナディアパーク横)で開催されている
ナマステ・インディア in 名古屋 2010へどうぞ!
http://indofes-nagoya.com/

--------------------------------------------------
■覚王山クリエーターズ秋祭
http://www.kakuozan.com/top.html
●開催日時/10月30日(土)・31日(日) 10:00〜17:00
      ※カヨさん・オキヨさんのメヘンディは31日(日)のみ
●場所/覚王山参道界隈
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
11月28日(日)に刈谷市総合文化センターで開催される
ナマステ・インディア in KARIYA 2010で、メヘンディ・ペイントをします!

2005年に開催された愛知万博をきっかけに、インドとの交流をはじめた刈谷市。
万博以来、刈谷市は毎年、インドの文化・風習・歴史・食文化などを
まるっと体験できるイベント「ナマステ・インディア in KARIYA 2010」を開催してきました。
愛知県内に住むインド人もたくさん訪れるインドのイベント。
今年も刈谷で、インドを楽しんでください!

ハート*フールも毎年、メヘンディ体験ブースで参加させていただいている
ナマステ・インディア in KARIYA。
毎年メヘンディを楽しみに訪れてくださる方もいらっしゃり、
私もとっても楽しみにしているイベントです。

今年は会場も一新、JR&名鉄の刈谷駅前すぐという好立地での開催となります。
イベントも、これまでより少しだけ賑やかに。
お祭りの醍醐味とも言える、飲食ブースや物販ブースが、昨年度までより少し増えました。
名古屋近辺でイベント出店されているアジアン雑貨・ヘイヘイ屋さんも、
今回、ナマステ・インディア in KARIYAに初出店!
お手頃価格のエスニックなショールやインドのアクセサリーなどを
たくさん用意して参加するとのこと。
インドの雑貨が好きと言う方は、ぜひゆっくりのぞいてみてください。

会場は、屋外と屋内に別れており、
屋外では主に飲食・物販ブース、
屋内ではメヘンディをはじめとする体験型ブースやインド関連の展示が楽しめます。
インドの人と、インドの言葉・ヒンディー語でお話をできるコーナーもありますよ!
また、ステージでは、
インド宮廷舞踊・カタックや、南インドのシヴァタンダム舞踊、
ボリウッドダンスやシタール演奏を鑑賞することができます。
ステージでの催しは、全席自由・入場無料です。

ハート*フールは前述通り、屋内会場にてメヘンディ・ペイントを行います。
11月下旬の開催ということで、寒さなどがちょっと心配だったのですが、
屋内ブースと言うことで、
寒さを気にせず、メヘンディを楽しんでいただけるかと思います。
このナマステ・インディア in KARIYA、メヘンディ体験が毎年大好評で、
刈谷市から、よりたくさんの方にメヘンディを体験していただけるよう、
二人体制でメヘンディを…と言われていまして、
今年は、一宮にあるアーユルヴェーダサロン・aayusのオーナーセラピストである
あゆみさんにサポートをお願いしました。
二人で描いていきますので、
長時間お待たせすることなく、メヘンディをお楽しみいただけるかと思います。
とはいえ、毎年たくさんの方が訪れますので、
イベント開始直後や、ステージイベント開催中など、空いている隙を狙って
ブースを訪れていただくことをお勧めします。

お時間がある方はぜひ!
刈谷でインドを楽しんでくださいね。
もちろん、ハート*フールのメヘンディも、ぜひ楽しんでくださいませ。

--------------------------------------------------
■ナマステ・インディア in KARIYA 2010
http://www.city.kariya.lg.jp/hp/page000300500/hpg000300476.htm
●開催日時/11月28日(日) 10:30〜17:30
●場所/刈谷市総合文化センター 小ホール・みなくる広場
http://www.kariya.hall-info.jp/pc/index.html
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
12月11日(土)・12日(日)に
ポートメッセなごや3号館で開催される
クリエーターズマーケット vol.23でメヘンディ・ペイントを行います!

ファッション、インテリア、クラフト、ビジュアルデザイン…
使って着て楽しめるモノあり、見て感動のアートあり、
あらゆるジャンルのオリジナル・ワークが大集合。
プロもアマチュアも約3000人のつくる人が、
その作品を展示・販売・上演・コミュニケーションする、
半年に1度だけのクリエーターのビッグイベント。
ビジネスチャンスも、楽しい出会いもミックスされた
「ギャラリー&マーケット」、それがクリエーターズマーケットです。

ハート*フールの主な出店内容は、
メヘンディのペイント、
ご自身でメヘンディ・ペイントをお楽しみ頂くための
メヘンディ・キットやメヘンディコーンの販売、
パキスタン人による手作りピアスやストラップ販売です。

ブース位置は、
ワークショップ・実演ブースエリアの、J-75。
会場入り口からそのまままっすぐ進んでいき、左手奥のあたりになります。
詳細は、この会場図PDFでご確認を。
■会場図PDFデータ
http://www.creatorsmarket.com/common/pdf/map23.pdf
やや奥の方のブースとなってしまいましたが、
ブースには「メヘンディ」と描かれたのぼりを立てていますので、
それを目印にどうぞ!
お客様が多い場合はバタバタしているかもしれませんが、
お気軽に声をかけてくださいね。

--------------------------------------------------
■クリエーターズマーケット vol.23
http://www.creatorsmarket.com/
●開催日時/12月11日(土)・12日(日) 11:00〜18:00
●場所/ポートメッセなごや3号館
    名古屋駅からあおなみ線で「金城ふ頭駅」下車徒歩5分
http://www.nipc.city.nagoya.jp/pmn/
●入場料/前売1日券600円/2日券1,000円
     当日券800円
     (小学生以下/大人1人につき2名まで無料)
■前売り券/サークルK(愛知、岐阜、三重、静岡、長野)、サンクス、
      ファミリーマート にある端末機より
      「チケットぴあ」にてご購入下さい。
      ローソン「ロッピー」もご購入できます。
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
12月19日(日)に
金山総合駅前、あすなる広場横のアスナルホールで開催される
地球愛祭り2010 in 愛知で
メヘンディ・ペイントを行います!

地球愛祭りは、
「みんなで母なる地球に感謝する思いを育みましょう!」をイベントの趣旨にした、
チャリティーイベント。
当日は15組のアーティストなどによるステージイベントや、
自然農のお茶、菜食弁当、自然耕のお米や、手作りアクセサリー販売など、
計20の個性あふれるブースが出店します。
詳細はサイトに掲載されていますので、そちらでご確認ください。

ハート*フールは、もちろん、メヘンディ*ペイントで参加します。
出店スタイルは「グループ出店」。
私が一人でメヘンディを描くのではなく、
過去、ハート*フールのメヘンディ・ワークショップのに参加してくださったみなさんに、
アーティストとして、お客さんにメヘンディをペイントしていただく、という形での出店です。
今回は2名の方にメヘンディ・アーティストとしてイベントに参加していただきます。
私も参加はしますが、基本的には、私以外のお二人に、
メヘンディを描いていただく予定です。
フリーハンドで模様を描いていくメヘンディは、
たとえ同じ模様でも、描き手が違えば雰囲気は異なってきます。
ぜひ、いつものハート*フールとは違った個性を持つメヘンディを
体験しに来てくださいね!

--------------------------------------------------
■地球愛祭り2010 in 愛知
http://love-earth.tv/aichi/2010/home.html
●開催日時/2010年12月19日(日) 11:50〜19:00
●場所/金山総合駅前、アスナル広場横 アスナルホール
http://www.asunal.jp/
●入場料/無料
-------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
1月15日(土)に、名古屋・新栄にある
「玄米菜食」の食事を中心に提供するラウンジ
Live & Lounde Vio(ライブ&ラウンジ ビオ)で開催される
ベリーダンスイベント・HIRANYAGARBHAで
メヘンディ・ペイントをします!

イベント名のHIRANYAGARBHA〜ヒラニヤガルバ〜は
インド神話に登場する太初の原水に生まれた原初の存在、
「黄金の胎児」「子宮の初子」の意味だそう。
何を隠そう、今回のイベント、
主催であり、ベリーダンサーでもあるSUEさんが現在妊娠中。
特別で神秘的な時間を過ごしたい、
体内に生命を宿しているという特別な時間に仲間達と踊りたい、
そんな思いから、開催に至ったのだそうです。

ベリーのイベントというより子宮の中にいるような
心地よい、そして来てくれた方みんなが笑顔になるような
イベントになれば…とは、SUEさん談。
臨月のお腹を抱えて、ベリーダンスも踊られるとのことで、
今しか踊ることのできない特別なダンスを見ることもできますよ!

アットホームなイベントにしたいとのことで、
出店ブースなどはやや少なめではあるものの、
ステージ内容、出店ブース共に、とっても充実した内容となっています。
■HIRANYAGARBHA〜ヒラニヤガルバ〜 タイムスケジュール
http://ameblo.jp/sawson/entry-10760842780.html

ハート*フールはいつも通り、メヘンディのペイントで出店です。
少しですが、天然石の手作りピアスやストラップも持っていくつもりですので、
ご興味のある方は、そちらもチェックしてみてくださいね。

とってもスペシャルでハッピーな
ベリーダンスイベント・HIRANYAGARBHA 〜ヒラニヤガルバ〜。
皆様ぜひ、遊びに来てくださいね!

--------------------------------------------------
■HIRANYAGARBHA 〜ヒラニヤガルバ〜
http://ameblo.jp/sawson/entry-10728538269.html
●開催日時/1月15日(土) 17:00〜23:00
●場所/Live & Lounde Vio(ライブ&ラウンジ ビオ)
    名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビルB2F tel: 052-737-7739
http://loungevio.blog.shinobi.jp/
●入場料/前売り3000円、当日3500円(入場時別途ドリンク代500円)
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
メヘンディ施術@サークル・ジジのお知らせです!

神楽坂にあるインド雑貨専門店にて定期的にメヘンディワークショップの
講師を担当させて頂いている、メヘンディアーティストの海音と申します☆

今月22日(土)に初めて「サークル・ジジ」というイベントが開催されます!

こちらはワークショップに2回以上ご参加頂いている方向けの、
講師無しでメヘンディを練習し楽しむ会!というのがメインの目的なのですが、
同時進行で個人のメヘンディ施術を行う予定です!!!

メヘンディ施術に関しては、WSを受けたことがない方でももちろん
ご予約可能!なので、是非この機会に!!!!


(今月から海音は住まいが都内でなくなり、なかなか都内まで出てくる
機会が少ないので、こういうイベントの時以外での個人予約が難しくなってます)




※詳細※

1月22日(土)

ご予約頂ける時間帯:12時〜19時までの間

場所:インド雑貨専門店ジジ (神楽坂駅・飯田橋駅)
   詳しい場所に関しては御予約頂いた上で地図をお送りします。


※お値段※

お客様と一緒にデザインを決めていく中で決めて行きます。
以下のベースをご参考に。

ワンポイント 1000円〜 

流れるような大きめなデザイン、
手の甲・掌・足の甲をカバーするようなものは 3000円〜

デザイン集がたくさんあります!
好きなデザインがあれば写真・スケッチご持参OK!




ご興味のある方、直接メッセージをください♪

時間の関係で人数が限られていますので早いもの勝ちですo(≧∀≦)o



宜しくお願い致します。


海音
3月26日(土)に
ウィンクあいち7F展示場(名古屋駅)で開催される
Healing & Beautiful Life fair 癒しマーケット vol.4で
メヘンディ・ペイントを行います!

美容・健康・仕事・恋愛等の悩みを解決したり、
日常の疲れから解放して、あなたの美しく健康な生活をサポートできる
おすすめアイテムを豊富に取り揃えた、
「癒し」が大集合するイベント。
慌ただしい毎日の中で自分を取り戻したい、
シンプルに、ピュアに生きたい人のための
新しい時代の知恵と情報の提供イベントです。
「すぐに役立つ情報」「知る情報」「使う情報」をコンセプトに、
出店者が来場者に等身大の旬な情報を発信します。

ハート*フールはメヘンディ・ペイントで出店します。
メヘンディ・ペイントの他、
パキスタン人スタッフが制作している天然石ストラップも販売します。
ヒマラヤ山脈の麓・パキスタンで購入してきた天然石を使っていますので
パワーストーンとしての効果も期待できるかもしれませんね。
前日に準備する時間があれば、
ご自分でメヘンディを楽しんでいただくための
メヘンディ・キットやメヘンディ・コーンも販売したいと思っています。

会場壁際の小さなブースでこぢんまりと営業していますので、
ぜひ遊びにきてくださいね。
インドの民族衣装・サリーを着て出店する予定でいますので、
それを目印に、声をかけてくださいませ!
ハート*フールのブースも、毎回たくさんのお客様に来ていただき、
待ち時間が長めになってしまうことが多いので、
お早めに訪れていただくことをお勧めします。

ハート*フールのブースナンバーは「A-29」。
入り口の真っ正面の壁際です。
詳細な場所は、会場図でご確認くださいませ!

■癒しマーケット vol.4 会場図
http://iyashimarket.com/wp-content/uploads/2011/03/会場.jpg

皆様のお越しを、お待ちしております!

--------------------------------------------------
■Healing & Beautiful Life fair 癒しマーケット vol.4
http://iyashimarket.com/
●開催日時/2011年3月26日(土) 11:00〜19:00
●場所/ウィンクあいち7F展示場(名古屋市中村区名駅4丁目)
    ※ミッドランドスクエア裏、名古屋駅から徒歩5分
http://www.winc-aichi.jp/
●入場料/当日券700円、
     前売り券600円(サークルK、サンクス、チケットぴあにて発売中!)
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
3月27日(日)に愛・地球博記念公園内 大芝生広場で開催される
TOKAI ECO FESTA 2011 Springで
メヘンディ・ペイントを行います!

今回発開催となるTOKAI ECO FESTA。
各種新聞をはじめ、雑誌CEEKやKELLYなどでも紹介されているため
このイベントをご存知の方も多いのではないでしょうか?
初開催ながら出店ブース数も非常に多く、
とっても盛り上がりそうなイベントです。

TOKAI ECO FESTAは土日合わせて二日間の開催ですが、
ハート*フールは
土曜日はHealing & Beautiful Life fair 癒しマーケット vol.4に出店しますので、
27日(日)のみの出店となります。
出店内容はもちろんメヘンディ!
メヘンディ・ペイントの他、
パキスタン人スタッフが制作している天然石ストラップも販売します。
また、同じブース内では、
以前ハート*フールのメヘンディのワークショップに参加してくださった方が
「チャンピサージ」と呼ばれる、インドのヘッドマッサージを行います。
ご興味があれば、こちらもぜひ!
みんなで一緒に、インドの民族衣装・サリーを着て出店する予定でいますので、
それを目印に、声をかけてくださいませ!

ハート*フールのブースナンバーは「A-69」。
ブース位置は、こちらでご確認下さい。

■TOKAI ECO FESTA 27日の出展ブース
http://tokaiecofesta.web.co.jp/map27.html

どうやらお天気も良さそうですし、
皆様ぜひ、遊びに来てくださいね!

--------------------------------------------------
■TOKAI ECO FESTA 2011 Spring
http://tokaiecofesta.web.co.jp/
●開催日時/2011年3月27日(日) 10:00〜17:00
●場所/愛・地球博記念公園内 大芝生広場
http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park%28HP%29/morikoro/index.html
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
4月9日(土)、10日(日)に、
名古屋は覚王山日泰寺参道で開催される覚王山春祭で、
メヘンディ・ペイントをします!

2011年の覚王山春祭のテーマは「花まつり」。
花祭りとは、釈迦の誕生日を祝う祭りのこと。
今回はそれにちなんだ「花・ブッダ・象さん」を取り入れたブースが多数出展します。
手作り作品がたくさんならぶクリエーター系ブースを中心に、
覚王山ならではの美味しい多国籍飲食屋台がならぶ他、
ちびワークショップコーナー、ステージ&パフォーマンスなど、
見たり、体験したりできる催しも充実しています。

ハート*フールはもちろん、
メヘンディ・ペイントでの出店です。
メヘンディのペイント以外にも、
パキスタン人の手作りの天然石ストラップやピアスも販売いたします。
こちらも300円からと、かなりお値打ちです!

今回は、久しぶりにアジアン雑貨ヘイヘイ屋さんと
一緒に出店いたします。
ヘイヘイ屋さんは、アジア雑貨やエスニックなアクセサリーなど、
お手ごろな商品をたくさん用意して出店。
パキスタンから入ってきたばかりのアクセサリーがたくさんあるようです。
アジア雑貨屋エスニックファッションが好きと言う方は、
ぜひ、ヘイヘイ屋さんへ!
http://www.heyg-heyg-ya.com/

私はインドの民族衣装・サリー or パンジャビドレスを着て
会場をうろうろしていると思いますので、
見かけた方は、気軽に声をかけてくださいね!

--------------------------------------------------
■覚王山春祭
http://www.kakuozan.com/top.html
●開催日時/4月9日(土)・10日(日) 10:00〜18:00
●場所/覚王山参道界隈
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
5月23日(月)に、
名古屋市瑞穂区にある美容室・PHOTON(フォトン) さんで開催される
楽しくヘナをやってみよ〜♪ in 名古屋で、
メヘンディ・ペイントをします!

ヘナって何?
いまいち使い方がわからない…
自分で塗るの難しい…
美容室でどうお客様に提案すればいいかわからない…
などなど、まだまだ情報の少ないヘナの疑問・質問・体験会。
それが「楽しくヘナをやってみよ〜♪ in 名古屋」です。

一般向けのセルフへナ〜美容室向けへナまで、
天然ヘナの正しい使い方を、
宮崎の美容院hana hairのオーナーで、草仙人こと岡本さんが、
楽しくレクチャーしてくれます!

今回は、ビジネス編と称して
美容院でのヘナの実践方法にも触れる内容。
お客さんと美容師側とのずれや、
トリートメントメニューでの使い方&アプローチなども
hana hairさんの実際のメニューでの比較や実例を混ぜながら
お話してくださるそうです。

ビジネス編、と言うと、ちょっと難しそうですが、
基本は「ヘナを楽しむ」のがモットーの、ざっくばらんな講習会。
美容師さんはもちろん、一般のヘナユーザーさんや初心者さんの参加もOKだそうですよ〜。

私はこの講習会で、
メヘンディの簡単なご紹介と実演をさせていただけることになりました。
美容師さんにとってのヘナは
頭や髪に使うのがメインだと思いますが、
こんな使い方もあるんだよ〜と言う一例として、
メヘンディについても知っていってもらえればと思っています。
講習会でのメヘンディ・ペイントは、無料で行うつもりですので、
ご興味のある方は、声をかけてくださいね!

メヘンディはあくまでもプチオプションですが、
「ヘナ」について学ぶには、とってもいい講習会だと思います。
美容師さんはもちろん、ご自宅で自分でヘナを利用されている方も参加可能ですので、
ご興味のある方、ぜひ、ヘナ講習会に参加してみてくださいね!
参加者は、まだまだ募集中だそうです!

--------------------------------------------------
■楽しくヘナをやってみよ〜♪ in 名古屋(ヘナ講習会)
http://ameblo.jp/hana-hair/entry-10864124669.html
●開催日時/2011年5月23日(月)13時〜17時くらいまで
●場所/PHOTON(フォトン)
http://www.pho-ton.net/access/
    〒467−0806
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通8−28−2
    マンション新瑞1F
●定員/20名程度
●講習費/お一人様¥3,000
-------------------------------------------------
6月15日(水)横浜アトリエCHARMにて 坂田幸也氏個人セッション開催決定!

世界に一つ、幸せを呼ぶヘナヒーリング・アート
坂田幸也氏"Henna Celebration" (ヘナ セレブレーション)


受けられる方のご希望の場所(体の部分)に、
ヘナのペーストと独自の道具を使って、
美しい柄をフリーハンドで描いていきます。

描いてもらっている時はとても気持ち良く、
リラックスした瞑想状態のようになります。

ヘナの色は、ヘナ・ペーストが乾燥していく過程で、
不必要なものと共に描かれた部分から剥がれ落ちていき、
最後には絵柄の部分が日焼けした肌のような
優しい色合いとなって1週間ほど残ります。

その期間も、ご自分の中心との会話や気づきの多い
すばらしい時間になるでしょう。

90分という時間の中で、頭・顔・リンパを刺激し、
上下左右の体のバランスを整え、
さらに体の中のエネルギーの流れを変えていきます。

そして、いらないものを外に出すという流れの力を、
坂田氏がヘナアートでお手伝いいたします。


詳しくは

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1729760778&owner_id=6454820

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000013487978&owner_id=6454820
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=422201185967814&owner_id=6454820
6月18日(土)・19日(日)に
ポートメッセなごや3号館で開催される
クリエーターズマーケット vol.24で
メヘンディ・ペイントを行います!

毎回、たくさんの来場者で賑わうクリエーターズ・マーケット。
6月開催の今回は、メヘンディのシーズンスタートということもあり、
ハート*フールのズースでも、たくさんの方に、メヘンディを描かせていただけるのでは…と思っています。

メインの出店内容は、もちろんメヘンディ!
いつも通り、
手の甲程のサイズ(5×5cm程度)、500円〜で描かせていただきます。
毎回クリエーターズマーケットでは、
たくさんの方にハート*フールのブースにお越しいただいているため、
お待ちの方が多くなった場合は、予約制とさせていただいております。
時には2時間程お待ちいただくこともありますので、
確実にメヘンディを楽しまれたい方は、
イベント開始直後などの、
比較的人の少ない時間帯に訪れていただくことをおすすめします。
ヘナのペーストを肌に乗せておく時間が長い方が色もきれいに染まりますので、
そういう意味でも、
早い時間にメヘンディを体験していただくのがオススメです!

今回も少しですが、物販を行います。
販売予定のアイテムは、
これまでにも好評だった、
ご自身でメヘンディ・ペイントをお楽しみ頂くための
メヘンディ・キットやメヘンディコーン、
パキスタンより購入した天然石を使った手作りピアスやストラップ、
そして、今回初登場となる、メヘンディ柄の扇子です。

今回のブース位置は下記の通り。
ワークショップ・実演ブースエリアの、J-80。
会場入り口からそのまままっすぐ進んでいきますと
左手奥に、今回のクリエーターズマーケットの企画である
「豆本展」のエリアがあります。
ハート*フールのブースは、その前。
詳細は、この会場図PDFでご確認を。
■会場図PDFデータ
http://www.creatorsmarket.com/common/pdf/map24.pdf

ブースには「メヘンディ」と描かれたのぼりを立てていますので、
それを目印にどうぞ!
お客様が多い場合はバタバタしているかもしれませんが、
お気軽に声をかけてくださいね。

--------------------------------------------------
■クリエーターズマーケット vol.24
http://www.creatorsmarket.com/
●開催日時/6月18日(土)・19日(日) 11:00〜18:00
●場所/ポートメッセなごや3号館
    名古屋駅からあおなみ線で「金城ふ頭駅」下車徒歩5分
●入場料/前売1日券600円/2日券1,000円
     当日券800円
     (小学生以下/大人1人につき2名まで無料)
■前売り券/サークルK(愛知、岐阜、三重、静岡、長野)、サンクス、
      ファミリーマート にある端末機より
      「チケットぴあ」にてご購入下さい。
      ローソン「ロッピー」もご購入できます。
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。
7月16日(土)に勝川大弘法通り商店街路上(JR中央線勝川駅前)で開催される、
勝川弘法市で
メヘンディ・ペイントを行います!
http://www.o-cobo.jp/whatiscoboichi

毎月開催されているこのイベント。
通常は、朝から夕方までなのですが、
7月と8月は宵市として、夕方からの開催となります。
今年は16〜21時での開催です。
日中の暑さが和らいだ夕暮れ時から夜。
お散歩がてら、弘法市を覗いてみるのもいいのでは?
クリエーター系のオリジナルグッズの販売や、たくさんの屋台、
大道芸などを楽しむことができる楽しいイベントです。

ハート*フールは、もちろんメヘンディ・ペイントで参加します。
屋外のイベントで、雨…よりも、熱中症が心配ですが、
のんびり楽しく出店するつもりです。
皆様ぜひ、遊びに来てくださいね!

--------------------------------------------------
■勝川弘法市
http://www.o-cobo.jp/whatiscoboichi
●開催日時/7月16日(土) 16:00〜21:00
●場所/勝川大弘法通り商店街路上(JR中央線勝川駅前)。
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
9月24日(土)に、名古屋は新栄にあるCLUB MAGOで開催される
ベリーダンスイベント・SAMSARA VOL.4 にて
メヘンディ・ペイントをします!

名古屋のベリーダンスイベントとしては
かなり大きなイベントSAMSARA。
4回目となる今回は、新栄にありますCLUB MAGOでの開催となります。
豪華なゲストも魅力のベリーダンスのショーはもちろん、
世界中で活躍されているinarioさんのファッションショーも開催。
ギャラリーではシーシャ、食事、メヘンディ(ヘナタトゥー)、アジアン雑貨販売など
様々なブースが出店します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■ダンサー
・タカダアキコ
http://www5.ocn.ne.jp/~yosuke/akiko/
・E-chan
http://studio-maru.com/
・Safi
http://ameblo.jp/bellydancer/
・Nese
http://www.melekler.info/
・Padma Surya feat.Chie&Tina
http://ameblo.jp/sawson/

■DJ
・TAGADA(from France)
・Cyril Coppini
・彩-siren-蓮

■fashion show
・inario
    
■shop
・ハート*フール(メヘンディ・ヘナタトゥー)
http://mehndi.web.fc2.com/
・ヘイヘイ屋(アジア雑貨)
http://www.heyg-heyg-ya.com/
・sheesha bar NOORIA (シーシャ)
・KRAL lokanta(サバサンド等)
http://www.champagne-brunch.com/
・プロデュース たけやさいや(ビーンスカレーのトルティーヤ)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


非常に豪華な出演者が揃ったイベントに
ハート*フールも出店させていただくことができ、
今から非常に楽しみにしています。
また、たくさんのお客様とお会いできれば嬉しいです。

前売り券はすでに発売中。
興味のある方、お早めにお問い合わせくださいね!

--------------------------------------------------
■SAMSARA VOL.4
http://ameblo.jp/sawson/entry-10966356696.html
●開催日時/9月24日(土)16:00〜21:00
●場所/CLUB MAGO
http://club-mago.co.jp/
    名古屋市中区新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館B2F
    TEL&FAX: 052-243-1818
●入場料/3500円(入場時別途ドリンク代500円)
    ※小学生以下無料
■定員/200名
■問い合わせ/samsara4942@yahoo.co.jp
※授乳スペースを設けておりますのでお子様連れでお気軽にご来場下さい。
※喫煙は指定の場所にてお願い致します。
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
9月25日(日)に、名古屋市昭和区にある鶴舞公園 奏楽堂周辺で開催される
名古屋ビーガングルメ祭りにて
メヘンディ・ペイントをします!

「ビーガン」という言葉を聞いたことがありますか??
ビーガンとは、動物性のもの(肉・魚・卵・乳製品など)を
食べない、身に着けない ライフスタイルを指します。
今、世界で この 地球環境や健康に優しい生き方が見直されています。
しかし! そういった難しい話はひとまず置いておいて、
まずはみなさんに、動物性の食材を使わなくても、こんなに美味しい!!
ということを知っていただくべく、
東海地方を代表する菜食店・オーガニック店・一流料理家の方々にご協力をいただき
9月25日(日)、1日限りの「ビーガン限定屋台」が軒を連ねる、ビーガングルメ祭りを開催します。
さらに出店される絶品☆ビーガンフードの中から、
あなたの投票でNo.1 を決める、V-1 グルメグランプリも開催!
その他、スペシャルな音楽LIVEや、著名人による無料講演会、青空ヨガなど…
イベントもりだくさんです。
是非 お気に入りの My箸、Myカップ、My皿を持参して、遊びに来てくださいね!

名古屋初開催のビーガン・イベントです。
正直、私自身は、ベジタリアンでもないですし、
動物性のアイテムを身につけることもあります。
今のところ、ビーガンライフをおくる自信もありません
けれど、「ビーガン」がどういうものなのか、どのように実践している人がいるのか、
知ることはとても大切だと思っています。

今回は、私もメヘンディ・ペイントで出店しますが、
合間合間に、色々なお店を見て、ビーガンについて考えるきっかけとなればなと思っています。
インドで一番お世話になっているお母さんの家はベジタリアンのお家でしたが、
それでもチャイにミルクは使っていましたし、
「ビーガンライフ」ではありませんでした。
ベジタリアンとビーガンの違いって何だろう?
そういうところも、気にして、勉強してみたいなと思っています。
もちろん、そんなに難しく考えず、
菜食料理ってどんなのかな?と、気軽に遊びにこられてもOKです!

また、動物愛護週間に開かれるこのイベントでは、
一般社団法人 地域ねこ応援団さんによる猫の譲渡会も開催いたします。
年間、数十万頭の犬や猫などが殺処分されています。 
動物愛護団体や個人ボランティアの方々により様々な理由で保護された猫たちが新しい家族を待っています。
ペットショップへ行く前に、是非譲渡会へ足をお運びください。
一つでも多くの命が、未来へつながっていきますように。
http://catapaw.blog17.fc2.com/

ハート*フールのブースは34番。
噴水塔前にある本部兼食器レンタルブースの右隣となります。
詳細は、イベントマップを参照に!

出店内容は、いつも通りメヘンディ・ペイントと、
メヘンディ柄のオリジナル雑貨の販売です。
インドの民族衣装・パンジャビドレスを着て、
こじんまりとやっていると思いますので、
皆様お気軽に遊びに来てくださいね!

--------------------------------------------------
■名古屋ビーガングルメ祭り
http://vegefes.web.fc2.com/
●開催日時/9月25日(日)10:00〜18:00
●場所/鶴舞公園 奏楽堂周辺(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目)
    最寄り駅:JR 東海道 中央本線 「鶴舞(つるまい)」駅
          名古屋市営地下鉄 鶴舞線 「鶴舞(つるまい)」駅
●入場料/無料
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/
10月2日(日)に刈谷市総合文化センター、みなくる広場で開催される
ナマステ・インディア in KARIYA 2011で、メヘンディ・ペイントをします!

005年に開催された愛知万博をきっかけに、インドとの交流をはじめた刈谷市。
万博以来、刈谷市は毎年、インドの文化・風習・歴史・食文化などを
まるっと体験できるイベント「ナマステ・インディア in KARIYA」を開催してきました。
愛知県内に住むインド人もたくさん訪れるインドのイベント。
今年も刈谷で、インドを楽しんでください!

昨年より会場も一新、JR&名鉄の刈谷駅前すぐという好立地での開催となり、
イベント規模も、少しだけ大きくなりました。
飲食ブースや物販ブースには、
チャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)やインド占星術など、今年初登場となるお店も出店です。
昨年より出店されている名アジアン雑貨・ヘイヘイ屋さんは
今年も、お手頃価格のエスニックなショールやインドのアクセサリーなどを
たくさん用意して参加されます。
http://www.heyg-heyg-ya.com/

会場は、屋外と屋内に別れており、
屋外では主に飲食・物販ブース、
屋内ではインド関連の展示や、踊りや音楽などのステージイベントが楽しめます。
インド政府文化交流評議会ICCRより派遣された
ベンガルの吟遊詩人バウル・ファキール氏のステージなど、
普段はなかなか目にする事のできないものもありますよ!
ステージでの催しは、全席自由・入場無料です。

ハート*フールはみなくる広場(屋外)にてメヘンディ・ペイントを行います。
例年、ナマステインディアでのメヘンディは
刈谷市国際交流協会さんからの希望もあって、2名体勢で行っているのですが、
今年は、毎月1回名古屋は納屋橋で開催されている
「なやばし夜イチ」で活動されているASADAさんと一緒に出店いたします。
二名体制とはいえ、毎年たくさんの方が訪れますので、
イベント開始直後や、ステージイベント開催中など、空いている隙を狙って
ブースを訪れていただくのがおすすめです!

お時間がある方はぜひ!
刈谷でインドを楽しんでくださいね。
もちろん、ハート*フールのメヘンディも、ぜひ楽しんでくださいませ。

--------------------------------------------------
■ナマステ・インディア in KARIYA 2011
http://www.katch.ne.jp/~kokusai/namaste/
●開催日時/10月2日(日) 10:30〜17:30
●場所/刈谷市総合文化センター、みなくる広場
http://www.kariya.hall-info.jp/pc/index.html
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
※サイズ・デザインによって異なります。
※フリーハンドということもあり、ハート*フールとASADAさんの描く
 メヘンディの図案は異なります。予めご了承ください。
イベントの告知をさせていただきます。

◆デザインフェスタvol:34◆
2011年11月13日(日)
東京ビックサイト西ホール
http://www.designfesta.com/index.html

≪ヘナアートとメヘンディ◆サキユキ≫
ブースは、1階の『A-237』です。


デザインフェスタでは、
・指輪モチーフ  500円〜
・バングルモチーフ 1,000円〜
・他 1,000円〜

で描かせていただきます。
サイズ・デザイン等お気軽にご相談下さい。


▼デザインフェスタ入場料▼
当日券 【1日券】1,000円/【両日券】1,800円
前売券 【1日券】 800円/【両日券】1,500円

チケットは前売りで購入した方がお得で、入場の際もチケット購入列に並ばずに入れるのでスムーズです。
前売券は、e+、CNプレイガイド、セブンチケット(セブンイレブン)、ローソンチケット、チケットぴあ、JTBで販売されています。

当日は、温度調整のしやすい服装、歩きやすい履物での来場をオススメします。
(会場内は混雑が予想されますし、場所によっては室温の差が大きい箇所もありますので。)


年に2回行われる日本最大級のデザインアーティストの祭典です。
その規模と会場の熱気は圧巻。
アクセサリーやアート等、多種多様の作品を一挙に楽しめる素敵なイベントです。

お時間のある方、メヘンディに興味のある方、是非是非お立寄り下さい〜!
声をかけていただけたら、嬉しいです!


●ブログをやっております●
SAKI★YUKI☆〜ヘナアートとメヘンディ〜
http://ameblo.jp/sakiyuki126/
10月22日(土)・23日(日)に、名古屋は栄・久屋大通公園もちの木広場で開催される
ワールド・コラボ・フェスタ2011で、メへンディ・ペイントを行います!

ワールド・コラボ・フェスタ2011は、
国際交流・国際協力・多文化共生などをテーマとしたイベント。
今年は東日本大震災を通して明らかになった世界とのつながりについても考えます。
名古屋は栄に、国際交流・協力団体が大集合し、
日ごろの活動を楽しく、そして分かりやすく紹介します。
直接各団体のスタッフにいろいろ聞けるチャンス!
持続可能な社会の実現のため
「世界で何が起こっているのか?」、「地域で何が取り組めるのか?」、
「私たち一人ひとりに出来ることは何か?」
市民、NGO・NPO、企業、行政が協力し、一緒に考え、行動へとつなげていくための
国際交流イベントです。

ハート*フールは、インドやパキスタンを中心とする文化・メヘンディのペイント実演をメインに、
インドとパキスタンの紹介をしていければ…と思っています。
アジアン雑貨・ヘイヘイ屋さんに協力していただき、
ヒマラヤ周辺で生産されているジャマワール風ショールや
パキスタン北部、フンザ地域の刺繍工芸品やウールの帽子などのフェアトレード商品も販売いたします。
フンザ地域の刺繍工芸品は、
フンザの女性達の地位向上・自立支援を行うNGO団体を母体とする工房で作られたもの。
お買い上げいただく事で、フンザの女性達の自立支援に貢献する事にもなります。
http://www.heyg-heyg-ya.com/

当日は、ブース内にフンザ出身のパキスタン人もいますので、
メヘンディだけでなく、
インドやパキスタンに興味があると言う方も、ぜひお気軽に遊びに来てくださいね。
気軽に話しかけていただければと思います。
インドやパキスタンの話が聞きたい、旅行について教えてほしいなどの質問も、
ハート*フールのスズケーのわかる範囲のことであれば、お答えいたします。

名古屋の中心地・栄での国際交流。
ぜひ遊びに来てくださいね。

--------------------------------------------------
■ワールド・コラボ・フェスタ2011
http://www.world-collabo.jp/
●開催日時/10月22日(土)・23日(日) 10:00〜16:00
●場所/栄・久屋大通公園もちの木広場
    (名古屋テレビ塔南、名鉄瀬戸線栄町駅改札よりすぐ)
●入場無料
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/

イベント情報は、こちらでもご確認頂けます。
■mixiページ:メヘンディ【ハート*フール】
http://page.mixi.jp/recent_page_feed.pl?module_id=467352&page_id=88503
今週末・11月12日(土)・13日(日) に
名古屋の繊維問屋街・長者町で開催される
第11回長者町ゑびす祭りでメヘンディ・ペイントを行います!

名古屋市中区の中心地、錦二丁目がフリーマーケットに!
今年ついに11回目を迎える長者町ゑびす祭り。
例年よりさらにパワーアップし、地元企業や商店の集まる夢の2日間が出現します。
今年のテーマは「わらしべ長者まち育て」まちを元気に!さらには日本を元気にします!
“わらしべ長者”のような思いがけない出会いとその縁を大切にすることから
まちは元気に育ちます。
まちの元気は名古屋、さらに日本の活気の原動力。
11回目の長者町ゑびす祭りは楽しさと出会い、
商いの心意気を伝えることで日本を元気にします!

今回ハート*フールは、
以前ハート*フールのメヘンディ・ワークショップに
参加してくださったことのある方を中心とするメンバーで
グループ出店いたします。
もちろん、出店内容はメヘンディ。
両日とも、複数のアーティストが出店するので、
色々なテイストのメヘンディをお楽しみいただけます。

現在の出店予定メンバーは以下の通りです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
11月12日(土)
・Rukmini/ゆうさん
 http://ameblo.jp/mehndi-art/
・なおさん(ハート*フールのマタニティ・メヘンディの専属フォトグラファー)
・Mehandi AIMI/あいみさん
 http://ameblo.jp/maroxmehandi/

11月13日(日)
・Rukmini/ゆうさん
 http://ameblo.jp/mehndi-art/
・aayus/あゆみさん
 http://ameblo.jp/aayus69/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

当日は、基本的には、
上記のメンバーのみなさんにメヘンディを描いていただきます。
ハート*フールのスズケーも、両日とも常駐しておりますが、
特にご指名のない限りは、出店メンバーのサポートに徹します。

今回のグループ出店は、
メヘンディを描くアーティスト同士の交流・情報交換と
イベント出店のノウハウを学んでいただくのが目的。
アーティストさん同士も、お互いに切磋琢磨しつつ、
イベントを楽しんでいただければと思います。

個人でメヘンディを描いている方々もたくさんいらっしゃると思いますが、
そういった方にもぜひ、ブースを訪れ、
メヘンディについて、参加アーティストさんたちと、お話していってくださいね!
もちろん、ハート*フールのスズケーもおりますので、
メヘンディを描く上での不明点のご相談・ご質問などありましたら
お気軽に声をかけてくださいませ。


たくさんの方のご来場、お待ちしております!

--------------------------------------------------
■第11回長者町ゑびす祭り
http://www.yebisu-m.com/
●開催日時/11月12日(土)・13日(日)
      10:00〜17:00(13日は〜16:00まで)
●場所/長者町商店街
--------------------------------------------------
●メヘンディ・ペイント代/ワンポイント500円〜
 ※サイズ・デザインによって異なります。

■お問合せ/ハート*フール
http://mehndi.web.fc2.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuke/

イベント情報は、こちらでもご確認頂けます。
■mixiページ:メヘンディ【ハート*フール】
http://page.mixi.jp/recent_page_feed.pl?module_id=467352&page_id=88503
告知失礼致します。
イベントのお知らせを致します!

--------------------------------

5/13(日)第二回
青空の下であそぼう@恵比寿sora to hosi

*12:00〜夕暮れまで
*adm 600円(petit candle付)


雑居ビルの屋上で行われます。
布雑貨、ビンテージアクセサリー、木工やキャンドル。
リラクゼーション、ヘナタトゥーの体験できる物もあり、
お腹が減ったら、オーガニックなフード、焼き菓子など如何ですか?

ART、FOOD、SHOPなど、さまざまな作り手のものが青空の下で 集まってます。
ピクニック気分で、のんびりしましょ。

◎INFO
curochannorousoku@yahoo.co.jp

◎sora to hosi(元Akorat)
東京都渋谷区広尾1-3-16 東陽ビル5F
tel/fax 050 3644 9559 
http://soratohosi.net/
http://soratohosi.exblog.jp/

--------------------------------

私達はメヘンディ(指輪サイズ500円〜)と携帯・グッズアートで参加させていただきます。
お待ちしております☆
大阪でのイベントのお知らせをさせていただきます

「ヘナアート無料券付きイベント」
詳細・ご予約はGallery Yolchaまで
http://yolcha.jimdo.com/events/

8月12日(日) インド音楽とヘナアートの夕べ

会場は中崎町 Gallery yolcha 南三軒隣りの
http://yolcha.jimdo.com/access/
登録有形文化財「風東長屋」です
(普段は入れない住居で、一番下に詳細あります↓)


17:00- 20:30頃まで
ヘナアートします

18:00-
インド音楽ライブ始まります

シタール オザキシュウヘイさん
タブラ   ムロユウヤさん

2000円(1ドリンク付き)
ヘナアート 1000円~
*事前予約で1000円分のヘナアート無料券が付きます

住所 大阪市北区豊崎1-1-14
090-3673-0337

大正時代の長屋を耐震補強と住戸改修で
再生したプロジェクト
http://www.gas-efhome.jp/past/2010/web/design_info/01.html

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★へナタトゥ★ 更新情報

★へナタトゥ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング