ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしのアニメ・特撮OPEDコミュのアニメ「荒野の少年イサム」OP&ED

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OP『荒野の少年イサム』
唄:ボーカル・ショップ
作詞:東京ムービー企画部、作曲:渡辺岳夫、編曲:渡辺岳夫

(公開終了しました2007年12月11日)
もう一度観たい人はコメント下さい↓

ED『オー・サンボーイ』
唄:チャーリー・チェイ
作詞:東京ムービー企画部、作曲:北原じゅん、編曲:北原じゅん

コメント(16)

んっっきゃーーーーーっ!!ヾ(*^▽^*)ノ
待ってましたっ!!
イ・サ・ムゥ〜!!

これを見て、乗馬に憧れ、でも実際に乗れるようになったのは、かれこれ20年も過ぎた頃でした^^;
たしか赤胴鈴の助が終わって、イサムが始まったんだよな〜
あらためて聞くと良い曲ですね〜。

ホッテントットに育てられ〜〜
キャーハート達(複数ハート)

ありがとうございますぅ!イサム!ステキー目がハート
これでごはん3杯はいけますね!

自宅のPCがイカれてネットカフェで観ております。
あやうく観逃すところでした。

感謝ですハート
>ホッテントットに育てられ〜〜

そ・・・そのネタも大概古いなw
年がバレるよ、とみぃさんw ←お前もなw
乗馬クラブで習ったのは、ブリティッシュ乗馬
しかして、草千里等で乗れるのは、イサムたちと同じウェスタン乗馬w

いやぁ、あれってマジでお尻痛くなりますw

でも、乗馬って・・・金かかる趣味なんだよなぁ^^; ←夢のない話をすんな!!
おおっ!ルパンちん、謝謝!

懐かすぃー過ぎる! 小1位以来だな。
模型の京商がスポンサーだった気がする。


EDは途中から中学生位の奴がポーズとりながら歌うバージョンに変わりましたよね。
やっぱりチャーリー・チェイ はチャーリー・コーセーと関係あるんでしょ?
同じ声に聞こえるけど・・・・
  お、この声は、 横須賀中心に活動中のブルースシンガー ”チャーリー・コーセイ” さんですね。

  おそらく、そうでしょうっ!

  
おそらく・・・じゃなくて、その通りです(笑)
チャーリー・コーセイ氏は、本名を『徐 光星』と言いまして米中ハーフです
生まれも育ちも日本で、国籍は帰化しているので日本人ですが・・・

『チャーリー・コーセイ』は芸名です
中国人がよくする事ですが、英名と中国名があって、色々名乗ってらっしゃるんですよ
『チャーリー・チェイ』『チャールズ・チェー』『チェイ光星』など、色々パターンがあるようです
(たまに、誤植で違う名前になってる資料も多いとかw)
弟がコミック持ってて両方共、違和感無く見てました。

EDのイサムが馬で歩くシーンは子供心にも手抜きや〜ってあせあせ
 <video src="5437446:a18b15913c24cce5eb3b2d5b5c0b6dca">

 OP「荒野の少年イサム」
 <video src="5437472:82520db7bf84818546a81bd575894f89">

 ED「オー・サンボーイ」

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしのアニメ・特撮OPED 更新情報

懐かしのアニメ・特撮OPEDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。