ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしのアニメ・特撮OPEDコミュのアニメ「サイボーグ009(2期)」OP&ED

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OP『誰がために』
唄:成田賢+こおろぎ'73
作詞:石森章太郎、作曲:平尾昌晃、編曲:すぎやまこういち

ED『いつの日か』
唄:こおろぎ'73
作詞:八手三郎、作曲:平尾昌晃、編曲:すぎやまこういち

アニメ「サイボーグ009(1期)」OP&EDはコチラ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25113056&comm_id=2529716

(公開終了しました2007年11月23日)
もう一度観たい人はコメント下さい↓

コメント(22)

おおーっ!
リアルタイムで見ていたぞ!
(歳がばれるな・・・)
どもはじめまして東京の西荻窪でアニメや特撮流すBARやっております
「誰がために」は自分の好きなアニソンの中でも5本の指に入る曲ですね〜
店でもよくかけてます 妙に心が奮い立つ曲です
「誰がために」いいですねー♪
この歌大好きです。
>(歳がばれるな・・・)

そんじゃ、1期をリアルタイムで見ていた私はどーなるのでしょう?w

009は全て『レコード』で持っています・・・orz 今聞けねぇ・・・
実家からプレーヤーを奪ってこようかしら・・・
おれも1期をリアルタイムで見てた・・・
大きく設定が変わったのは007が子供だったのがシェークスピア俳優になったことかな?
そうかぁ・・・哀愁ある歌だと思っていたら平尾昌晃だったのか〜
てっきり全部すぎやまこういちかと思ってました・・・。

アレンジはカッコイイ!!!
るんるん誰がためにはアニソンで1番カッコイイ曲だと思います。高1?の時「誰が作ったんだろう」と思い平尾昌晃だと知り「カナダからの手紙」のおっさんやるなあと思いました。石森先生の「戦い忘れた人の為」という歌詞が好きですね。
オープニングはもちろん大好き!
やっぱりエンディングの『いつの日か』がグッとくるね〜!ウインク指でOK
だいっすきな曲です(どっちも!)

カラオケでも良く歌いますが、なぜか歌うと必ず涙ぐんでしまいます。なんでだろう?
>なぜか歌うと必ず涙ぐんでしまいます。なんでだろう?

(`・ω・´)b 愛ですねっ!!!
雪印@オペ室入れよさんのリクエストにお応えします

OP『誰がために』
唄:成田賢+こおろぎ'73
作詞:石森章太郎、作曲:平尾昌晃、編曲:すぎやまこういち
<video src="2508130:cc531c4e55f85d8ec833305afe2c96a0">
ED『いつの日か』
唄:こおろぎ'73
作詞:八手三郎、作曲:平尾昌晃、編曲:すぎやまこういち
<video src="2508151:446dc7bce11048819a0a3eca9373814e">
>アニソンとアキラ

ズバットではやった事あり。

次はマイトガインでやってみるか?
なんか滑りそうだな…
何度も書くけど、すぎやまこういちのアレンジがめちゃめちゃカッコイイ!
よい勉強になる曲ですね。
両曲とも今でも良く聴き、カラオケでも歌います。

『いつの日か』はカラオケラストの曲で歌うことが多いですねぇ。

晴れた日に近所の河川敷の芝生の上で寝転びながら『いつの日か』を聴いた時は
なんともいえない落ち着いた気分になったような思い出が・・・。



OP『誰がために』
唄:成田賢+こおろぎ'73
作詞:石森章太郎、作曲:平尾昌晃、編曲:すぎやまこういち

ED『いつの日か』
唄:こおろぎ'73
作詞:八手三郎、作曲:平尾昌晃、編曲:すぎやまこういち

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしのアニメ・特撮OPED 更新情報

懐かしのアニメ・特撮OPEDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。