ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしのアニメ・特撮OPEDコミュのアニメ「氷河戦士 ガイスラッガー」OP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『氷河戦士ガイスラッガー』
唄:水木一郎
作詞:石ノ森章太郎、作曲:菊池俊輔

<video src="1673284:e6ed924021c1801a3e0126a8a5ff5fef">

コメント(11)

ガイスラッガー懐かしい!
内容は全く覚えてませんが歌はバッチリ歌えました!!
今年放送開始30周年を迎えた作品ですね〜
好きなんですけど、救いのない話が多いのがちょっと……泣き顔
めっちゃなつかしい!
幼稚園の頃に見たかすかな記憶があるけど歌はちゃんと覚えてた!
今映像見て「あれ?こんなんだっけ?009じゃん」って感じです。あせあせ
石ノ森作品って、救いがない話が多いですよね^^;
それでも観てしまうのは、もう中毒としか・・・ ←自覚しているらしいw

ガイスラッガー、全話は見てないんだよなぁ
最終回どうなったんだったかな^^;
ガイスラッガーの最終回……
簡単に結末だけ言ってしまえば、
インペムの地球前進基地を地球防衛軍の協力で撃破するものの、ロボット犬のジロが頭部を負傷して死亡
その亡骸を乗せたまま、当初の予定(改造手術を受けた目的)通り、インペム星への向かって旅立つ……
ところで終了しています

サブタイトルは「21光年への特攻」


言うてはならぬことと知りながら、つい……ボケーっとした顔
インベム星って地球から『21光年』しか離れてないんですよね〜
『21万光年』ではなく……
3万年、冬眠している間に何度往復できたのだろう……
再放送見るまで「21万光年」たらーっ(汗)だと思ってました ハイ
だってヤマトのイスカンダルは14万ン千光年、往復で29万ン千光年だったんだもの
同じ桁数と信じてましたよぉ〜
ガイスラッガーの
サブタイトルと予告ナレーションなら
リスト化してありますけど……
EDはコチラ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24425327&comm_id=2529716
作品世界を占める氷点下2ケタの気温感がいいです。
カラオケに絵が入ったら、津軽海峡冬景色にも群青にも負けない
イッキに場を冷やすパワーがあるのに…
小学生のころ、朝再放送でやってたのを覚えてます。水木一郎さんの歌がとても印象的でしたが、内容は全く覚えてません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしのアニメ・特撮OPED 更新情報

懐かしのアニメ・特撮OPEDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。