ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロードバイクコミュのシマノからカセットプロケット11-28T!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

近々に発売される製品5700では、カセットプロケット11-28Tがあるそうですよ冷や汗
実は私、ヒルクライマー(?)ですが、コンパクトドライブを三段にするのと同時に換装しようと思いますが、すでにそうしてる方、居られますか?

コメント(43)

>I am Specialized さん
申し訳ありません。105のユーザーなので、現在の5600には、カセットプロケット11-28Tがなかったので、他のシリーズには、頭がまわりませんでした。貧民にとっては、5700で11-28T、それだけで喜んでしまいましたあせあせ

アンカーRA5でコンパクトドライブで11-25Tを使用しています。

>かんたろー さん
>キャプテンつかさ さん
コメントを有り難うございます。費用の点からカセットプロケットの換装だけで、思ったより安く済みそうです。有り難うございます。
なんていうか28Tが必要なほど貧脚なら11Tなんて踏めないだろうって思うのは僕だけですかね・・・?
ヒルクライマーならむしろ、アルテのジュニアの、かせっとスぷろけっと、使った方がよいのでは
9速の頃からずっと14-25Tを使っていますが、ソロで公道を走る限り14Tで十分です(貧脚なのでフロントは旧XTRのアウターを使った48/34Tです)。

今は10速ですが
14-15-16-17-18-19-20-21-23-25T

と21Tまで1T刻みの超クロスで手放せません。

16-17-18-19-20-21-22-23-25-27Tもありますね。
>みつばちさん
有り難うございます。 確かに貧脚なので11Tを踏む時はダウンヒルとか、平坦路で十分に加速したときに限られます。あせあせ
>takaxoさん
>マーベルさん
ヒルクライマーの考え方が判りました。ありがとうございます。ソロで公道を走る限り14Tで十分で、1T刻みの超クロスは宝物なのですね。11T-28Tは邪道のようですね。思い出しましたが和田峠に行った時にスプロケット取り替えて上ってきた方が居られましたわーい(嬉しい顔)
それに11T-28Tに換装すると高価なリアデイラーの取替えも伴いそうふらふら湯のみ
11Tがほしいのは、下りでも足を回したいときじゃないですか?

たとえば、90rpm以下のケイデンスでも空回りせずに下れるギヤがほしいってことですよね?
邪道とは言いませんが27Tで足りないのであれば28Tでも足りないような。
フロントをトリプルにした方が足への負担は少ないでしょう。
財布の負担は大きいですが。
上りで27じゃ足りないというぐらい脚のない人が、こんなワイドレシオを使うと、余計疲れてしまうと思います。
どうしても軽いギアと、重いギアを使いたいなら、フロントトリプルでクロスレシオにするしか……。初心者の頃使っていましたが、良かったですよ。
私は14-25T(の頭を13に付け替えたもの)を使っているので、11-28Tが出た時にはがっかりしました。シマノはこんなワイドレシオを使わせたいのかと……。
むしろ、クロスレシオで尚且つ、大きいほうの目が細かいものがあればいいのになあと思っていただけに、とても残念でした。
6700で、12−27が無かったので、11−28を買ってはみたのですが、別にどうという事もなく、105の12−27のままでも良かったかな?と思えました

どうせなら12−28にして、11の代わりに16があったほうが良いような気がします
11-28を使っていますが11はほとんど使いません。
12-28に賛成です。
今、乗っているアンカーロードバイクですが、念のためにリアリムを外して、カセットスプロケットCS-5600よく眺めてみましたら、12-25Tの刻印がありました。
   11-25T → 12-25T 
で、謹んで訂正をさせていただきます。

>ぶいおーさん
>空我(富士残留部隊さん
>西羅(にしら)さん
有り難うございます。私の場合は、12Tでの走行が一杯なので、多分11Tで平坦路のペタリングは無理ですよね。ダウンヒルのとき12Tでは、空回りするので、11Tを狙っています。

>ぴぉさん
>MAD さん
>こひら@はやぶさ帰還さん
ありがとうございます。
28Tで単純に喜んでいたのですが、難しいものですね。今まで門外漢でしたが、フロントトリプルにクロスレシオに魅力がでてきました。


なお、CS-5700の歯数構成とスプロケット構成は、こんな感じになってました。
11T - 25T:11T, 12T, 13T, 14T, 15T, 17T, 19T, 21T, 23T, 25T
11T - 28T:11T, 12T, 13T, 14T, 15T, 17T, 19T, 21T, 24T, 28T
12T - 25T:12T, 13T, 14T, 15T, 16T, 17T, 19T, 21T, 23T, 25T
12T - 27T:12T, 13T, 14T, 15T, 16T, 17T, 19T, 21T, 24T, 27T
PS 
>こひら@はやぶさ帰還さんの「貧脚の人が、ワイドレシオを使うと、今より疲れてしまう」 さくらんぼ
フロントトリプルで決まりですか。拝読させていただき、本当に奥が深いのが、とてもよくわかります。

CS-5600の歯数構成
(11t-23t)■11 12 13 14 15 16 17 19 21 23
(12t-25t)■12 13 14 15 16 17 19 21 23 25指でOK
(12t-27t)■12 13 14 15 16 17 19 21 24 27
フロントトリプルは簡単にワイドレンジが実現できるので3年間程使ってみたことがありますが、どうしても右クランクが外にでるため、違和感がありました。

コンパクトが出てきて、ロー側のギア比は解消できました。

ただ同じギア比ならノーマルクランクの方が走りやすいのは気のせいなのでしょうか?

ノーマルクランク52−39Tにジュニアの16−27Tなんていうのもありかもしれません。

下り坂はサーキットで集団で下る以外はノーマルクランクでも11Tや12Tはあまり必要は感じません。

むしろクロスしたギアレシオの方か楽になりますね。
私は街乗り仕様なのでコンパクトクランクでカセットは14-25です。
常用域で1T刻みなので使いやすい。
長い下り坂でもない限り14,15辺りですら使いませんが。
最近チャリを更新し、9速の12-25から10速の11-28になりました。
完成車についてたのが11-28だったので…。

はじめは、28なんて使わないよ、って思っていましたし、実際一人で坂を登っても前に進まない印象しかなく、使えないなと思っていました。

けど、集団で走っていると、意外と28が効き、ぐんぐん登っていくことを発見。
大して力がないからだとは自覚していますが。。
11も下りで軽く足を回しているだけでスピードに乗るので使えるな、と思ってます。

平地だけなら、クロスレシオが気持ちいいのは分かりますが、ロングライドならワイドレシオもありですねるんるん

ホイール新調の際、12-25にしましたが、どっちがメインになるかはおいおい。。。
>MAD さん
>マーベルさん
有り難うございます。
てこの原理からするとアウターで走る分にはノーマルに換装した方が軽そうですよね。それにクランク1回転での走行距離も多い。インナーで走るには、アルテのジュニアカセットプロケットの方が、現状よりも軽くなりそうです。それに常用域で1T刻みのクロスはヒルクライムに、とても優しのでしょうかわーい(嬉しい顔)
なるしまチームに江ノ島、小田原ランに参加しようと思ってますが、現状はソロでヒルクライムしてますので、【現状】コンパクトクランクにジュニアカセット換装かもしれませんね手(パー)

  Low:インナー Top:アウター
【現状】コンパクトクランク+カセットプロケット(12-25T)
   34/25*2.13= 2.8968げっそり 50/12*2.13= 8.8749わーい(嬉しい顔)
ノーマルクランク+ジュニアカセットプロケット:クロス(16-27T)
      39/27*2.13= 3.0767   52/16*2.13= 6.9225
コンパクトクランク+ジュニアカセットプロケット:クロス(16-27T)
   34/27*2.13= 2.6822   50/16*2.13= 6.6562
***********************(参考)***************************************
コンパクトクランク+ワイドレシオカセットプロケット(11-28T)
   34/28*2.13= 2.5864   50/11*2.13= 9.6818(重杉)exclamation & questionげっそり
トリプルクランク+ワイドレシオカセットプロケット(11-28T)
       30/28*2.13= 2.2821(軽杉exclamation & question) 52/11*2.13=10.0690(重杉)exclamation & questionげっそり
私は12-25のカセットから、12を抜き28を加えて使っています。軽い方が、21-23-25-27となるので、ギア選択がしやすいですし。また13があれば、下りでもなんとかなるかなと(一人で走るときは、そもそも下りは脚を休めていますし)。

ジュニア用の14-25とか14-27は試したことありますが、下りだけでなく集団走行で速度があがると結構つらいです。ジュニアの練習は高ケイデンスでも回せるので大丈夫なのでしょうが、年をとると回せなくなるので。

ちなみに、28Tはドイツかどこかのメーカーから入手したのですが、ブランド忘れてしまいました。少し重くなりますが、Micheのものがあります。
>震電さん
有り難うございます。なるしまの小田原ランでは、コンパクトのアツターと12Tで丁度、着いて行けて良かったですうれしい顔

集団走行とヒルクライムと一枚だけ外したり、取り付けたりできれば、マニアックで好感が持てます。そんなテクニックがあるのかと驚いていますさくらんぼ
下りでは、足に疲労物質が溜まらない様にいつも漕ぐようにしていますし、道路の中央を走りますので、車やオートバイに付いて走っています。クローバー
>23

ジュニアの練習は -> ジュニアの連中は

あと、ヒルクライム用であれば、KCNCやTOKEN超軽量のカセットを使う手もあります。KCNCを使った限りでは変速性能はDURAより劣りますが、クリテリウムではないので、そのあたりは妥協していただいて。

あんまり聞いたことがないブランドだと、値段も手頃。$150以下です。

これは11-27ですけど、たったの104gです。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=160395413509&ssPageName=STRK:MEWAX:IT

こちらは、12-27が108g

http://www.cycletaiwan.com/shop/index.php?page=shop.product_details&category_id=23&flypage=gk_flypage.tpl&product_id=240&option=com_virtuemart&Itemid=53

こっちは、多少は名前が知られたブランドです。値段は$200以上になります。

Tokenの例:
http://cgi.ebay.com/TOKEN-Titanium-AL-10s-Racing-Cassette-12-23-Shimano-/220508624743?cmd=ViewItem&pt=Cycling_Parts_Accessories&hash=item3357569767

KCNC:
http://cgi.ebay.com/KCNC-10S-Cassette-Titanium-SuperLite-Campy-Shimano-/150383238610?cmd=ViewItem&pt=Cycling_Parts_Accessories&hash=item23038a1dd2

OMINI:
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=300321745117&ssPageName=STRK:MEWAX:IT
いろんな意見が出てきて楽しいですね。

ぼくはフロント53-39、リア13-25(9S)を使っています。個人的にリアに16がないと平地でつらいです。
競技には出ないから、リアに11や12は不要です。
上りは急坂で10km/hを切るくらいのスピードになるとつらいですが、基本的には39×25で大丈夫です。


> みつばちさん
平地や下りで100rpm以上で回せないし、上りで60rpm以下で踏めないんです…、きっと
そういう人は多いみたいですよ。
私は、STIはTiagra
チェーンリングはQ-Rings53・39T
RD・スプロケはXTR11-34Tを使っています。
登り坂は嫌いです。人生も下り坂ですし。
ヒルクライム出力計算のページがあるのですが。

http://www.electricsheep.co.jp/hc/

これを使って計算すると、自転車+人間=70kgとして、ギア比34/28でケイデンス70をキープできる勾配は、

出力200Wの場合:9%
出力150Wの場合:6.6%

といったところですね。出力150W以下だと、トリプルを考えた方が良いかもしれませんね。
エンジンも鍛え上げようよ機材に頼り過ぎ
>震電さん
>ぶいおーさん
>鋼鉄 閣下 さん
>モルト さん
39/25*2.13=3.32とか42/28*2.13=3.19 
皆さん、とても良いエンジンをお持ちです。これ程の実力者がヒルクライマーと呼べるのでしょうかチャペルるんるん冷や汗

わたしなど、平地でもケインズ100どころか、70位です。坂では、酷いです。気持ちよく回転しません。ヒぃーヒぃーでヘロヘロです。鍛えて出直しですね冷や汗

>zonさん
RD・スプロケXTR11-34T
でかくて何だかすごい品物を発見されましたね。湯のみ

XTR 11-34T【本体重量】224g【歯数構成】11-13-15-17-20-23-26-30-34T(beグループ)
ワイドレシオのスプロケだとちょっと重いとかちょっと軽い時の調整が難しいですね。
CS-7800の12-21T完全クロス+フロントトリプルというのも面白いかも。
>MAD さん
有り難うございます。
本当に難しいですよね。ふところとエンジンがしょぼくて冷や汗
4000円位で安価な5700でまず挑戦してみたいです。発売待ちですが。湯のみ
>38 ぴぉ さん
30/21だと34/24相当になりますから、なかなかではないですか。

>32 鋼鉄 閣下 さん
>エンジンも鍛え上げようよ機材に頼り過ぎ

良いではないですか、WWIIの日本軍の戦闘機みたいで。大馬力エンジンが入手出来ないので、ちまちました軽量化とかに頼るとか。
> 震電さん
うまい事いいますね
右足靭帯部分断裂して生意気なことは言えないです

代わりに頑張ってほしい
39×23使ってる貧脚は異端だよね
平地で無理した結果です
山岳では無かったのに
遅くても達成感はある
今朝は自転車通勤でロードに乗ったのですが、あえて70〜75rpmで走ってみました。
道はほぼフラット、時速は30km/h前後でしたが、太ももがパンパンになりそうでした。
上りならそのケイデンスでいいのに、平地だと無理ですww


クロスレシオが好きなので、究極は無段変速が欲しいです!
いつか登場するかな?
フロントを変速した際のリアの調整で、コンパクトとスタンダードで対応が異なってしまいますが、もちろんヒルクライムではそんな事気にしてられるか?!となるでしょう。つまり、ヒルクライムと平坦コースで使い分けたりしている人はいないのでしょうか?
シフティングによるタイムロス(0.1〜0.2secぐらい?)って、加速時であるだけに、レースなどでは意外に影響が大きい気がするんですけれど
>38ぴぉさん
>39震電さん
>40鋼鉄 閣下さん
>41ぶいおーさん
>42オンチCitroen-2CVさん
皆さん、有り難うございました。今回、ロングライドに参加して気づいたことですが、フロント:アウターとリア:ロウで登っていて、インナーに切り替えても、なぜか、一向に期待したほど軽くなりませんでしたさくらんぼ

前者のままの方が楽でした。もがき苦しむような坂では、そうではないと思いますが、判らない事を書いて申し訳ありませんげっそりまた、エンジン強化を考えて見ます。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロードバイク 更新情報

ロードバイクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。