ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK朝の連続テレビ小説「瞳」コミュの【第3週「オトナへの一歩」】未放送ネタバレ禁止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月14日(月)〜4月19日(土)放送分

「いちいち言わないでよ!お母さんでもないくせに」
瞳は、反発する友梨亜にどう向かい合うのでしょう?
今週の感想をどうぞ!

〜書き込みの注意〜

◎未放送ネタバレは厳禁です。
◎いつの放送日に対するコメントかを最初に明示する。
◎反応コメントには、通し番号何番に対するコメントなのかを最初に明示する。
という事で、お願いします。

※なお、ツッコミトピはこちらから・・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29780597&comm_id=2489032

※ネタバレトピをご希望の方は、トピ立てを願います。

コメント(31)

こちらは はじめまして です。
よろしくお願いします。

「ちりとて」の後、流れで見ています(^_^;)

あれほど後ろ向きだった主人公の次は
どんだけ前向き!な主人公ですね(笑)

いきなり母になると、あーなっちゃうのかな?
考えてから行動するって出来ない子、、、な設定なのですねあせあせ
あの程度のいたずらは笑い飛ばすところな気がしますが、、、(#^_^#)
いたずら、上手いこと考えたなぁ。 
ヂブンだったらむしろ『やられた〜わーい(嬉しい顔)』って笑えそうなものだったけどね。
じいちゃん来るまであの格好でいた瞳ちゃんはすごい(笑)
ゆりあがやった手品…

昔上野の元キャバ嬢に教えてもらったな。
4/14
もんじゃアラビアータ、それなりに美味しそうな気がしましたが(笑)
せっかくもんじゃ屋が出てくるんだから、さりげなくもんじゃの焼き方も紹介すればいいのに、なんて思いました。
いつも完成品(焼きあがったもの)を食べるシーンばかりなので…。
4/15

私は、若山さんの言葉には、正直「?」です。
確かに、自然な人間関係を構築するためには、先入観がないほうがいいのかもしれませんが、そのために友梨亜ちゃんや翔太君は、避ければ避けられるにもかかわらず、心の傷に触れられてしまうのです。
家の外で少しの間で会う「他人」に傷口を触れられるのと、毎日かなりの時間を一緒にすごさなくてはならない「家族」に触れられるのとでは、その痛みも深さも全然違うはずです。
そして、懸命に「母親」とろうとしている瞳ちゃんにとって、敵を見るような目で睨みつけられる生活は、ストレスにこそなれ、プラスになることはないと思います。

ところで、友梨亜ちゃん、翔太君もさることながら、私は明君がどうも気になります。
彼は瞳ちゃんの立場も、そしてその善意もわかっているはずですよね。
彼女がいなければ、兄弟離散になってしまうことも。
けれど、それを二人に話している風もありませんし、何か問題がおきても、
「気にするな」というばかりで、解決に心を配っているようにも見えません。
他人事のように、自分は関係ないかのように傍観しているだけです。
瞳ちゃんに好意的でない気持ちを持っているのか、それとも、二人よりもさらに深い心の傷を持っているのか・・・・・。

つくづく、瞳ちゃんが前向きで明るいお嬢さんでよかったと思います。
「どねしよ〜〜」の喜代美ちゃんなら、今頃里親を放り出して、順ちゃんに泣きついていそうですもの。
(あ、ちりとてを批判するつもりはないです。喜代美ちゃんは喜代美ちゃんで好きですよ。)
4/15
難しいね〜養育制度って・・・
「いちいち言わないでよ!お母さんでもないくせに」
友梨亜がこの一言を言えるのは、それだけ心を開いているからだと思います。
虐待については、前に読んだ「"it's"と呼ばれた子」を参考にしていますが、
里親に対する感謝感謝・・・家庭の中では、反抗的になったり、対立したりは
常にあるようだと思いました。

最終的に虐待のトラウマから友梨亜ちゃんが脱出できるのは、
自分が成長して(親と互角の体力がついて)、
実の親と正面から向き合えるようになった時ですね。
自力で這い上がっていくしかありませんから・・・。

反抗期、対立は、成長期としてはあった方がいいと思ってます。
大人に心を開いてる証拠だと思うので・・・。
(・・・ぐらいに観ています。)
14日・15日放送分ロケ地です。

写真左から。
瞳が「子供を叱って育てる」系の本を読んでいたベンチと、エキストラの子供たちが遊んでいた滑り台。

明が通う「月島東中学校」の玄関。
ここは実際に中央区立の中学校です。
入口にある掲示板には「当校でドラマの撮影が行われました」というお知らせがポスターとともに張り出されていました(笑)

15日放送分で、電球を買いに行く瞳とゆりあが歩いていたところ。
この道を渡ったところでスタジオセットに切り替わっていました。
4/16
きまぐれかもめさんのロケ写真が楽しみなこの頃です。
はは・・・ご当地の宣伝に活用されてるんですね(笑)公立も??

>むりんさん
>ゆりあが瞳に理想の母親を求めていることの裏返し・・・
ドラマの掘り下げ方が深いですね。
実際は、もっと深刻だと思いますが、ドラマだから何とも言えません。
むりんさんの意見に一票!

そして、今日は前半見逃しました。
後半だけ見て、細かいことをスルーすれば、しみじみ感じました。
岡本電器店のように小売店が閉店し、郊外に移って行ったのは、
もっと前、バブル絶頂期〜バブル崩壊後にもっとも多くて、
タイムラグを感じてしまいましたが、実際にあった話です。
今日見逃したバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ショックげっそり

土曜日にまとめて見るか…
4/17
明くん、ゆりあちゃんくらいの年になると思春期も始まって
実の親子でもいろいろ難しいやろうなぁ。。。
姉弟くらいの年の瞳ではもっと難しそう。頑張れ! でも、、、早くお母さん代わりになりたい焦りから、ご機嫌とるようなことしたり、逆に子供を監視、縛り付けてきてる気もするわ。←精神的に、の意味

焦らずに様子みていたらいいのになぁ^^

私もベランダのシーンはいきなり「嘘は・・」って大人目線で説教言うんじゃなく
自分だって明くんとの約束破っちゃったんだし、謝らなきゃいけないんじゃないの? 
今は大人ぶったっり、母親っぽく振舞うより
子供達から信頼得ることの方が大事だと思うなぁたらーっ(汗)
4/17
苺花(*ФωФ*)ノ”さんに一票!
私も子供達から信頼得ることの方が先だと思う。
同じ目線で・・・って事かなあ。
年齢も近いことだし、もっとやり方がありそうな気がするね。
図書館に行くと言ってゲーセンに行く……その程度の嘘は結構身近で聞いたりしています。本人も別に悪いことしたと感じてないし冷や汗
でも、明くんは成績もよく素行も真面目な学生なんだから、まず、なぜゲーセンに行きたくなったかをじっくり聞いてあげれば、今の明くんの思いを理解でき、解決の道も開けたかも……全教科白紙提出も避けられたかもしれないと思いました。
たぶん、作者もそんな瞳の未熟さを表現しているような気がします。はじめから、完璧な人間ではなくて、未熟で、考えが足りなくて、経験不足で・・そんな瞳がどんな風に変わっていくのか・・なんて思いながら、毎日、「まったく!瞳ったら・・。」と思いつつ、私だったらとか、どう接したらいいのだろうかとか考えたり、時にはいらいらしながら、結構放映時間が来るのを楽しみにしています☆

月島の人情とかも具体的に出てきたし、たぶんテレビ小説「瞳」はこれからですよ・・。
役者さんたちも頑張っているから、応援していきたいなって思っていますハート達(複数ハート)
連投すみません
>20、21
そうそう。。。 明くん良い子なんだし、他人に迷惑かけてないんだし、
1度目くらい見逃すような余裕があればねぇ<瞳ちゃん、ドンマイ!(笑)
明くんに「どうしたの?」って聞いてあげる対応が良かったかもね(明くんは言わないだろうけど^^)
>22
私も瞳ちゃんと子供達が成長していく物語だと思います♪
毎日ドラマに突っ込み入れつつ楽しんでみています〜^^

前に恵子さんが言ってたように「18歳になったら家を出なきゃいけない」から
里子のお子さんは同級生より早く自立して大人にならなきゃいけないのでしょうね。。。 同級生の子が学期末の成績や受験校だけしか見えてなくても
明くん達はそのもっと先まで考えなきゃいけないんでしょうね。
今何を考え、悩んでるのかなぁ?
「お父さんに心配かけたくない」周りが見えているし、周りの気持ちが分かってる言葉、あの年齢でなかなか言えないですね^^;(ワタシは同じ年のころ反抗期絶頂で自分の事しか考えてなかったよげっそり
明くんは良い子だから本音言えないんでしょうね(切ない) ちりとてちんの正平くん思い出してみていました
学生時代に白紙答案を提出して、先生に呼び出されたのを想い出した。
あの頃は色々悩んだなぁ。だから、思春期なんだろうけど。

普通にやってても、そうなのに、
明みたいな状況なら、尚更だろうな。

瞳のあさって方向にズレてる感じが見ていてイラツクけど、まぁ頑張るしかないわな。
はじめまして、ぼんてと申します。

さっきこのコミュに入らせていただいたのですが、みなさんのコメントをみていたら思わず
「あぁ、そう考えていたのは私だけじゃなかったんだexclamation
と思いましたあせあせ

私は未成年ですが、やはり瞳の言動には呆れるものがあります。なぜ気づかないのか…
でも、瞳には両親と離れて生活するという経験はなかったわけだし、ずっと一人でいたわけだからしょうがないといえばしょうがないんですよね。
それに、未熟な瞳だからこそ、感受性が豊かになって普通大人には気づけないことにも気づくのかもしれません。
一ヶ月後くらいの瞳に期待です笑

ここを見て、なんか気が軽くなったというか…これからは前よりも楽しく観れそうですわーい(嬉しい顔)
4/18

おそらく明君は、洋品店の商いがジリ貧であることを察して、自分だけでも早く独立し経済的負担を減らして、友梨亜ちゃんと将太君だけでもいられるようにしようとでも考えたのでしょうが・・・・・。

しっかりしているようで、まだまだ子供ですね。お金をいただけるお仕事をするというのは、そんなに甘いもんじゃありません。思いつきで言った「築地の男」なんて、明君には最も「適性のない」職業に思えます。

里子ちゃんたちの養育費はある程度補助が出ているはずですし、「里親手当」なんてものもあるのですから、明君達はそれほど大きな経済的負担を勝太郎さんにかけてはいないでしょう。高校だって、それなりに優秀なら奨学金が支給される可能性も高いですしね。

それより何より、そんなつまらない遠慮を明君がしていると勝太郎さんが知ったら・・・・・。傷つくでしょうね、「親として認められていない」と感じてしまって。
「いつまでも、他人みたいな遠慮しくさって。ちっとは親の気持ち考え!」というどこぞの師匠のお声が聞こえてきそうです。
4/18
明君の「築地の男」発言をハナから
「思い付きでしょ?」と決めてかかる
瞳がちょっと残念でした・・。
もっと言い方があるのになあ〜と。
子供たちが瞳を信用していないのは普段の
こういうところなのかな、と感じました。

でも内容は1週目よりずいぶんおもしろくなって
きたと思います☆
4/18
明君が里子なのは、家の商売が倒産して経済的理由から、かな?とか思いながら見てました。
一家の家族団欒は食事のときだけで、それ以外いつも子供部屋に引っ込んでいるのが不自然に見えますが、近頃はそれが当たり前だったりするのでしょうか?それとも瞳が来てからそうなったのか?
4/19

まつりの女将さんにいただいたケーキを切り分ける場面。
ピンクのお花をお皿にとってもらった友梨亜ちゃんが、瞳ちゃんにきちんと「ありがとう!」と言ってましたね。
勝太郎さんと節子さんが「ありがとうをいえる子供」に育てていたことをうれしく思いました。

友梨亜ちゃんとも、将太君とも、そして明君とも、これからもいろいろな衝突や思いの行き違いは出てくるのでしょうが、瞳ちゃんもまた、喜代美ちゃんのようにゆっくりといろいろなことを覚えていくのでしょう。

前作のような濃い内容ではありませんが、このドラマも少しずつ好きになってきました。
かなり遅くなってしまいましたが…。

写真左から。
買い物帰りの瞳が、ゲームセンターから出てくる明を見かけたところ。
ちなみに、このとき瞳が下げていたスーパーの袋(白地に緑の文字)は、買い物シーンでよく登場するスーパーマーケット「文化堂」のものです(笑)

明が一人で遊んでいたゲームセンター(東京エースレーンというボウリング場兼ゲームセンター)
入り口に置かれていた、明らかに作りもの臭い看板は撮影用の小道具です。

築地場外市場にある、鰹節専門店。
別にこのお店がドラマのモデル、というわけではありませんが、何となく似たような雰囲気だったので(笑)
店の前を通ると、鰹節のいいにおいがします。
威勢のいいお兄さんが呼び込みをしていて、ついつい買いたくなってしまうのが築地マジックですね。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK朝の連続テレビ小説「瞳」 更新情報

NHK朝の連続テレビ小説「瞳」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング