ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑点コミュの木久蔵ラーメン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 「札幌みそ(4食入)」  「醤油(4食入)」   「醤油(2食入)」


当「笑点」コミュに「木久蔵ラーメン」は“本当に不味いんですか?”
といった問い合わせが余りにも多いので、遂に!「木久蔵ラーメン」の
トピを立てました!

「木久蔵ラーメン」は★通販で買えます。または、山手線・代々木駅、
代ゼミ側出口を出て、直ぐ右側のお店(地下1階)でも食べられます。

一応、このトピでは、まだ食したことの無いひと、これから食してみよ
うと考えているひとの参考になればと思いますので、食したことの有る
ひとが、感想など書き込んで頂ければと思います。


★通販:「木久蔵ラーメン」オンラインショップ!
https://ssl1.hosting-link.ne.jp/mondorana_co_jp/kikuzou-shop/calendar.html


.

コメント(64)

木久蔵ラーメンがどこでも、例えばコンビニでも買えるようにな

るといいな
木久蔵ラーメンをお土産にして家に持ち帰って食べた事があります。
味は、むかしなつかしの味(両親談)

お店の方で食べてみたいなぁとおもいました。
代々木にあったんですね! 今度絶対食べます! 代々木駅徒歩一分とのことですが、お店の目印になるのとかありますか?
先日代々木で木久蔵ラーメン食べてきました。
おいしいじゃないですか。
大喜利で不味いって言ってるのは絶対ネタですね。(笑)

行ったのは夜だったのですが、常連の方達が飲み騒いでて
隅っこでラーメンだけ食べて帰るのが
ちょっと肩身狭かった……。

しかしいつ行っても開いているとは限らないので
オープン時間がよく分からない……。


>29
代々木の西口改札出て
駅を背に右に少し歩いた古くて小さいビルの地下です。
ただし店名は「木久蔵ラーメン」ではないのでご注意。
東京に行った際は木久蔵ラーメンを食したいと思ってます!!
お土産でもらっても嬉しいわん♥(。→v←。)♥
こんにちわ!
木久蔵ラーメンの名称変わるのでしょうか?
ハワイと代々木では味が違うのですか?
ハワイで食べた喜久蔵ラーメンはまずかったです(゚_゚;)
こないだ
マイ○ロソフ○の事務所移転のバイトいったとき
発見したばかりでした。

昼ご飯食べた後で発見したので
食えずじまい。
残念。
ゆうパックに木久蔵ラーメンの通信販売があったので注文したことがあります。
普通に美味しかったですよ。

いつか機会があったら、代々木の本店にも行ってみたいですね〜。
ありゃりゃ、木久蔵トピに書いてしまった。
名称は変えないみたいですよー。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070429spn00m200011000c.html
わたしも浅草に行ったとき、寄席の前で息子が欲しいというので買いました。写真の真ん中のです。
味は皆さんがおっしゃるように普通に美味しいです。
木久蔵ラーメンってインスタントもあったんですね。
てっきりラーメン店を出しているものだと思ってました。
早速かわなきゃぴかぴか(新しい)
>キャッツさん
ちゃんとお店もありますよ。代々木駅の近くにあるそうです。
場所(行き方)は、このトピックの一番上に書いてあります。
>μ酸(みゅーさん)
ありがとうございます。代々木の近くには結構いくのでチャンスがあればお店で食べてみます。だけど、豆柴サンのコメントみるとチョット怖いかも。笑点メンバーの言ってる事もあながち嘘じゃないのかφ(. .)
木久ちゃん負けるなあせあせ(飛び散る汗)
昨日
汐留にある
日テレ本社ビルの中にある
「日テレ屋」という
日テレの番組グッズを
売っている
ショップがあるのですが、
笑点グッズと一緒に
木久蔵ラーメンが
売ってました。
機会があったら
足を運んでみてください。
東京駅の地下…っていうか、大丸の地下街なんでしょうか?
『東京名物コーナー』みたいな売店があって、そこでは、週間売り上げのランキングを貼り出してますよ。

木久蔵ラーメン、毎週1位みたいです。
以前、そこの売店で購入しました。
味は普通だと思いますよ??

ちなみに、そこのお店では、木久蔵せんべいも売ってましたよ。
笑点で話題になってないですが、せんべいもあるの、皆さん知ってましたか?
こちらも、普通のせんべいでした。
でも、七味味がカナリ辛くて、子どもさんや辛いの苦手な方は、食べられないかも。
そういえば、木久蔵ラーメン食べたことがある…!

ただ、いつ食べたかはっきり覚えてないんだけどね(汗)。
しかも、味の方もはっきり覚えてないや…orz
喜久蔵ラーメンの
ベビスターが出てた!

喜久扇のW襲名のなんちゃらってやつ。

まずかった。
郵便局においてあるラーメンゆうパックのパンフに木久蔵ラーメンが
ありましたよ。
ウィキペディアの木久蔵ラーメンのページには
http://www.hot-emu.jp/kikuzo/top.html
が公式ページとして紹介されてました

しかも夏季限定で冷やし中華が登場!!
木久ラーメンを友達からもらったのですが、本当に美味しいんです。どこにもないくらい美味しいです。
私も食べました!!ホントおいしかったなぁ♪
食べたことない人は絶対食べるべきです!!
前に落語公演会で売ってました。

喜久扇師匠自ら販売。買った人には握手してくれたので、買いました。
即完売の売れ行ききでしたね。祖父母にプレゼントしたら、「普通にラーメンだった」とのこと。
代々木のお店で2回ほどいただきました。
代々木のお店…せまいんですよねすごく(汗。
さっき食べたところです。
東京駅の地下で買いました。

味はあっさりスープがおいしかったのですが
麺がいまいちというのが個人的な感想です。
前出のコメントにも有りましたが、
昔、横浜の関内近くで「木久ちゃんラーメン」という店があり、
よく通って食べていました。
木久蔵さんのポスターが正面にドンと貼ってあったのでよく目立つし、
大喜利の挨拶でも宣伝していたことがあります。

とても食べやすく、不味いというのは絶対ネタだと思います。
ただ、場所がちょっと奥まったところで人の入りが少なかったようで
いつの間にか店はなくなってしまいました。

東京駅ではしょっちゅう買ってます。
乾麺と生麺タイプがありますが、自分は乾麺派ですね。

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑点 更新情報

笑点のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。