ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

富士登山2023コミュのトレーニングについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月上旬に富士登山を計画してます。
それに向けマラソンをしています。
去年、おととしと二回登っているのですが
二回とも高山病に悩まされました。体質も
あると聞いたのですが、マラソンをする事により
酸素を沢山必要な体になってしっまっていて高山病に
なりやすいのかなァと思いました。関係あるのでしょうか?
後、みなさんはどんなトレーニングをしているのですか?

コメント(23)

はじめまして、まつといいます。
高山病についてのトピが見つけられなかったので、他の方の質問に便乗して申し訳ないですが、トピを立てるのもはばかられたのでこちらで質問させてください。

初めて富士山に登る計画をたてています。
あまり体力に自信もなく、混む時期であることなどを考えて、
須走口→7合目:大陽館さん泊 小屋で御来光をみる→山頂:お鉢めぐり 山口屋さん泊→御来光を見て下山
という行程を考えていました。
ゆっくり登り、7合目で高度になれるのがよいかと思って組んだのですが、「小屋泊まりにすると高山病がでやすくなる」というお話を聞いて心配になりました。
初心者は長時間標高の高いところに留まるのは間違えでしょうか。
よろしくお願いします。
信憑性はわからないのですが「酔い止め」を飲むと高山病になりにくいと聞き毎回飲んでます。
今まで6回登って一度も高山病になったことないです。
トレーニングと関係なくてスミマセンm(__)m
あ、あと腹式呼吸を心掛けるといいみたいですよ☆
高山病になったら少し下山すればラクになるらしいので無理せずマイペースで登るのが理想です。
これから登る方々、頑張ってくださいね〜♪
>ぼさん
はじめまして。酔い止めが効くんですか??確かに二日酔いのような症状が出るとも聞きました。
バスで現地に行くまでで飲もうと思っているので参考にします。
一度も高山病になったことがないって素晴らしいですね。
私も無茶をせず登りたいと思います。ありがとうございました。
はじめまして。7/29-30に始めて富士山に登ってきました。
須走口から登りましたが、私の場合は、予想以上に空気が薄いのはきつかったです。

具体的には。。。
無理して登ろうとすると、めまいや頭痛がし始めてペース上げられませんでした。症状が出るとすぐに休んで深呼吸したり酸素吸ってました。
下江戸屋(8合目)に泊まりましたが、2時間ほど寝ると辛くなったので、結局ずっと起きてました。
幸い高山症は悪くならなかったので、何とか山頂まで9時間半かけてたどり着けました。ツアーじゃなくて正解だったかな。
下山の砂走りでも、吐き気がして休みながら降りてました。
一緒に登った人は、まったく高山病出なかったです。(私のペースに合わせたから?)

個人差はかなりあると思います。参考になれば幸いです。

PS.
ポケットサイズの12L酸素ボンベ(酸素マニア)は、容量もあってすぐ取り出せて便利でした。
正確にはダイアモックスという薬です。メニエル病(めまい)の薬なんですが、高山病に効果があります。睡眠中に呼吸が浅くなるために高山病が悪化するんですが、寝ているときの呼吸を強くするためにこの薬を服用します。
処方箋なしでは処方できなかったと思いますが・・・

7月に登ってきました。
3度目の登頂でした。
いろいろ調べて高山病対策実践しました。
フットサルをやって心肺能力も多少は上がっていたはずでした。
山もいくつか登ってなれたつもりでした。
でも、3回目で初めて高山病になりました。
高山病は運と言う人もいますが、
ニュアンスが少し違う感じもしますが
私も運のようなものと思いました。
心配してもなるときはなるし、ならないときはならないので
前向きに楽しむ事だけを考えた方が良いかと思います。
高山病になっても状態によっては十分登山は可能です。
でも、無理はしないでくださいね。
>miccoさん

僕もこの間、初富士山を登ってきました。

登る前はやっぱり、不安でしたよほっとした顔けど、なんとかなりました(笑)

防寒の準備と酸素○○みたいなやつをしっかりしていけば、登れると思います。

無理はなさらずに、楽しんで登って来て下さいわーい(嬉しい顔)
先日、登頂してきました。
検証したわけではないですが、
登頂1ヶ月前から酢の物を毎日食べるといい、
というのがありました。

が、私の場合、幸いにも酢の物を食べた年も、
そうでなかった年も登頂できたので、
参考になりませんね。

アドバイスするとしたら、
自分のペースを崩さず、呼吸時に人より多く酸素を吸おうと
心掛けるってことかなぁ。
先日富士山に初登山行ってきました。初登頂も成功しました。
貧血の人が高山病になりやすいと聞いたので、一週間位前からひじき等を食べて鉄分をとるようにしていましたし、睡眠も充分取るように気をつけましたよ。
それと自転車。私はロードレース用のですが呼吸や足腰を鍛える為に走ってました。でも登りは良かったのですが下山時の砂利道で思いのほか足の筋肉を使ったらしく筋肉痛になりましたが…
腹式呼吸については少し前まで演技を習っていたのが役にたちました。
あとは休みながらゆっくり時間をかけて楽しみながら登って行くのがいいと思いますよ。

初登山される方々、こんな登山素人の私でも頂上まで行けたので、頑張って下さい!達成感以上のものが得られると思いますよ。
>よしのさん
やはり高山病になられたんですね。8合目でも結構症状がでるのですね。私もツアーではないのでゆっくり登りたいと思います。

>miccoさん
お互い初富士山ですね。がんばりましょう^^
私も登ったら報告します。参考になるでしょうか・・・

>けんぞーさん
ダイアモックス、ちょっと気になっていました。処方箋が必要なのですね。詳しい情報ありがとうございました。
よくよく考えて、薬に頼るのではなく、基本を大切にしながらゆっくり登るべきだと気づきました。ありがとうございました。

>yasunariさん
体力があればよい、というわけではないのですね。運…確かに自分の体調をきちんと把握できて上手に登れるかどうかは運だなぁと感じます。緊張しすぎずにコンディションを整えたいと思います。

>わんこ三世さん
富士山登ってこられたんですね。防寒対策をしていきたいと思います。参考になりました。

>ジターさん
酢の物よさそうですね。でも、どちらでも登頂に成功されたというのが素晴らしいです。深呼吸をいっぱいしながら、急がずあせらず登ってきたいと思います。

>やなぎっちさん
とても詳しい情報ありがとうございました。小屋で目覚めてからのストレッチなど気づきませんでした。大陽館さんの風船のことを知って、風船を持っていこうかと検討中です。

>ふゆきさん
鉄分!確かに必要そうですね。やはり体を作るのは食べ物なので、Feをとるようにしたいと思います。自転車は私も好きなのですが、最近乗ってないので失敗しましたね。
達成感を味わえるよう頑張ります。

みなさんたくさんのアドバイスや助言をありがとうございました。
自分なりに吸収し、参考にさせていただきたいと思います。
まつさん
miccoさん

遅くなってしまってごめんなさいっ(>_<)
私はもともと車に酔う体質なので5合目まで行くために毎回市販の酔い止めを飲んでいます。
高山病にならないのはもともとの体質なのか酔い止めの効果なのかはわかりません。。
あやふやな情報でゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)
とにかく深呼吸してゆっくりと高地に体を慣らしていけば高山病になる確率は低くなると思いますよ〜。無理せずゆっくり一歩一歩進んでいけば山頂に辿り着けますよ。
頑張ってくださいねっ☆
はじめまして、です。
つい先日、
マイカー規制が解ける20日深夜から21日にかけて
富士山へ行ってきました。
でも、7合目あたりから極端に体の動きが鈍くなり、
本8合目の手前で登頂をあきらめて下山してしまいました。

気持ち悪いとか頭痛がするとかいった症状はなかったのですが、
とにかく足が重くて前に進めなくて。
上半身も締め付けられてるような感覚で。
これも高山病の一種なのでしょうか。

吹き降りてくる風も強くて(いつもこんな風が吹くの?)、
止まると体は冷える一方だけど、
山小屋は「休憩できません」なんて張り紙してあるし、
体をいったん休ませて様子見ようという場所もなかったので、
無理して同行者に迷惑をかけないように、
あきらめてしまいました。

先にこのコミュを読んでおけばよかった〜。
高山病にいままでかかったことなかったので、
甘くみてました。
昨日は自分にガッカリして、
山に突き放されたような気分で落ち込んでました。
装備はそれなりにしていったつもりですが、
体調の準備はあまり重要視していませんでした。
自業自得です。

それにしても、
軽装備の初心者でも、案外簡単に登れたりする人がいるのは、
どういう違いがあるのでしょう?
体質的なものもあるのでしょうか・・・。
だとしたら、うらやましい。

とにかく私はトレーニングが必要な体ということ。
また自信ついたら、リベンジしようと思います。
わちみサン、
丁寧なコメントをありがとうございました。

あのとき、7合目辺りから、
休憩すると眠気がやってくる感じでしたし、
歩きながら何度もあくびが出てました。
日中仕事して、そのまま富士山へ行ったので、
普段なら寝てる時間に歩いているから眠いのだと思っていましたが、
そのとき既に高山病になっていたのかもしれませんね。

タフでもないのに仕事の休みを取らなかったという、
計画の甘さもあったお思います。
今度からは、自分の体力を過信せず、
山の計画を立てようと思います。
私も7月に初めて富士山に登る予定です。トレーニング開始の時期とのことですが、主にどのようなことをすればいいのでしょうか?普段は家のなかでビリーズブートキャンプやってるくらいですあせあせよかったらアドバイスください(^^)/
はらへったさんお返事ありがとうございます♪
登山には登山ですか!確かに定期的にやるのは難しいですね…
ウォーキングが今の自分には合っているのかなと思いました!(今までやって続いたことがありませんが…)時間を作って継続できるよう頑張っていこうと思います(^-^)vありがとうございます!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

富士登山2023 更新情報

富士登山2023のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。