ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

方言コミュの一言どうぞ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんちは。
高知出身です。

いっぱい方言ありますが高知では「土佐弁」と「幡多弁」の2つあります!
この2つは言葉も違うしイントネーションとかは相当違います!

代表的な「土佐弁」は
「知ってる」
  ↓
「知っちゅう」
ってな感じです♪

コメント(168)

たくあんサン


岐阜は大きく分けて美濃と飛騨とあるんだけど、同県民同士でも解らない言葉があって、面白いですよるんるん
こんばんわ三日月!
熊本県から参加しましたぁダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
6歳頃までは北海道の名寄市に
居たので,たまぁに北海道弁も出たりする…笑
あんまし顔出さんかもしれんケド,宜しくお願いしますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
はじめまして☆
愛媛県からです。

よろしくお願いします(^o^)/
そうなんかい!

よろしくねぇ〜


By群馬弁のヅラ課長
「ちゃんがちゃんが」

「ぐちゃぐちゃ」

先月茨城県に引っ越してきましたわーい(嬉しい顔)
どうにかして茨城弁(!?)を使いこなしたいと思ってまするんるん

茨城県民の方も、そうでない方もよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)指でOK
楽しそうなんで参加させてもらいます手(パー)

自然に囲まれた大山と海や砂丘。

最近では鬼太郎カレーでも有名になった鳥取県からです( ̄▽ ̄)手(パー)

『だんだん』→ありがとう
『タバコする』→休憩する
『がいな』→大きい

とか言いますわーい(嬉しい顔)
(↓方言で失礼しますあせあせ(飛び散る汗))
同い兵庫県やけど今は神戸に約10年、加古川に20年以上住んどったからいまだに神戸弁より播州弁出よんで〜〜桜
しゃべりきっつい言われるけどそりゃあしゃーなぃわぁ〜チューリップ
そない言われても直らへんねんからぁ〜ハート
(ありがとうございました顔(願))
ぃち長崎もんばぁ〜ぃあせあせ(飛び散る汗)
ょぅ大阪とかそこら辺の人から九州弁かわぃかょねって言われるばってんょぅわからんっさね右斜め上右斜め上
ごっつい言葉きついゃっだってぉるけんねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして。

兵庫出身です!

沖縄のしゃべり方がやさしい感じで好きです
はじめて参加するわぁグッド(上向き矢印)

320ってゆいます手(パー)

よろしゅう

たのむっちゃ指でOK

そんでのう指でOK

このコミュに

佐渡出身か在住の人

おるexclamation & question
はじめましてるんるん
ウチは今は大分県別府市にすんでるんやけど、前まで大阪府枚方市に住んでましたぴかぴか(新しい)
やけ、普段は大分弁で、
怒ったり無意識の内にたまぁに関西弁が出ます(笑)
なかよぅしてなるんるんぴかぴか(新しい)
初めまして

今は 愛知県ですが、方言は

バリバリあせあせexclamation & question三重県 松阪弁ですほっとした顔
初めましてわーい(嬉しい顔)
石川の能登に住んどる
みいちやんです★
加賀と能登やったら喋り方が少し違ったりするげんけど両方方言を誇りに思っとるハート
はじめまして〜

熊本の球磨に住んどるよ家
うちの地域のばあちゃん達は自分の事をオイって言うばいわーい(嬉しい顔)
久振りにきてみました〜
皆さんに伺いたいんですが、「びっこっちょ」って意味判りますか?あせあせ
普段喋っていて何気なく使ってふとこれって方言???とかわからなくなっちゃったりして気になると検索してみたりしてます。
私は普通に標準語のつもりがじつは方言だって言われて方言バリバリでしゃべっちゃってる事に気がつくかんじです。
「びっこっちょ」とは「不揃い」っていう感じの意味なんですが、皆さんは使いますか?
はじめまして!!ドクロ先生て言いますわーい(嬉しい顔)
熊本県は人吉市に住んどるばい右斜め上右斜め上
おいは球磨弁が大好きたい!!
じゃっで、お構いなしにバシバシつこていくでね!!
なんさんよろしゅうたのんますww

熊本の人はもとより、全国の方からの絡みまっとるよぉ〜手(パー)
はじめましてウッシッシ
岡山県津山市に住んどるんじゃけど、岡山の方言って広島と一緒にされるけど違うんでダッシュ(走り出す様)
ちなみに徳島におばあちゃんがいるので、徳島弁もしゃべりますぴかぴか(新しい)

好きな方言は福岡〜るんるん
はじめまして、三重県のウランちゃんです。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
書くと普通なんやけど、イントネーションは、三重なんやけどなあせあせ(飛び散る汗)
貴重なスペースお借り致します。
津軽弁で芝居をしております「劇団野の上」と申します。
急な投稿で恐縮ですが、この程集客に難儀しておりまして、方言好きのよしみとご協力戴けると幸いです。
イベント告知が不適切な場合、お手数ですが、削除願います。

劇団野の上都道府2県ツアー 「ふすまとぐち」 作・演出 山田百次
《会場》プロト・シアター(新宿区高田馬場3-38-3)
《出演》藤本一喜 鳴海まりか 山田百次
     三上晴佳(渡辺源四郎商店) 音喜多咲子(渡辺源四郎商店)
     赤刎千久子 木村元香

《公演日時》 各30分前開場・受付開始
7月14日(土)   14:00 / 19:30
7月15日(日)   14:00 / 19:30
7月16日(月・祝) 14:00 [全5ステージ]

《料金》
  2000円 ※ブログ掲載と異なりますが、こちらの料金でお取り扱い致します。

《あらすじ》
小山内家に嫁いだ桜子は、姑キヨの強烈ないびりにより、
ある場所から出られずに暮らしていた。
そんな中、義理の妹・幸子が出戻ってきた。
ようやくそこから出ることができた桜子だが・・・。

劇団ブログ
URL:http://ameblo.jp/zatsudan-nonoue/

劇団メールアドレス
gekidannonoue@yahoo.co.jp

「協力してもいいよ!」という奇特な方、お手数ではございますが、前日迄にご予約の連絡をお願い致します。
はじめまして☆
宮城生まれ宮城育ちで、今はダンナの転勤で香川にいます♪
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
初めまして!大阪出身です。よろしくお願いします(^-^)

ログインすると、残り143件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

方言 更新情報

方言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング