ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラグビー王国 NZラグビーコミュの私はここで観戦しています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラグビー観戦はどこでされていますか?

NZ在住の方々は直接スタジアムでの観戦やスポーツバーの大きな画面での観戦。
またスカイ放送での観戦とかもできますね。


NZ以外の方々はどうでしょうか?
衛星放送やオンラインビデオ観戦。またはネット情報と限られているかもしれません。


このトピでは
このNZラグビーここで観れるよという情報を提供してもらってみなさんに楽しんでいただきましょう。


外部リンクを貼り付けることになりますが、ラグビー好きな方々の良心にお任せです。
ヘンなサイトへのリンクは厳禁です。

私はクライストチャーチにいた頃はスタジアム観戦でしたが、今はもっぱらskyTV観戦ですね。

コメント(22)

NZ協会の公式サイト
http://www.allblacks.com/
「Video and Audio」から観戦できます。
NZ在住の方々はTVCMでご存知と思いますが、
ワールドカップの全て、48試合は「TV3」で生中継で無料で放映されます。

NZ以外の方々でもサイトでも観戦できます。(世界中で放映はあるでしょうが=大会の)
↓ ↓ ↓

http://www.tv3.co.nz/RugbyWorldCup/tabid/171/Default.aspx

大会までの秒単位のカウントダウンもして、今からでもウキウキしたい人はどうぞ〜〜〜 ^^

学生にとってスカイは高いのでほとんどバーに行ってます。一人で。周りにラグビー好きなやつがいないので。泣き顔

あとは地元のカリスブルックにスーパー14行きました。ハイランダ‐ズ対クルセーダーズと最終戦の対ブランビーズに。

W杯って全試合なんですね、期間中は家に引きこもり状態になりそうです。
NZクライストチャーチではなんと言っても

【The Holy Grail】

スポーツバーではNZ最大です。

3つの大スクリーン
5つのバー
ゲームセンター並みのゲーム機
ビリヤードテーブル
貸切できる個室もあります。
もちろん全館貸切もできる。@@

住所は 88 Worcester St Christchurch
え?入ったことないの????
むっちゃ感動するで〜〜
ラグビーないときでもラグビー流してるし、(こっとスカイのラグビーチャンネルやね^^)
兎に角画面が特大で。
今度行ってみて〜〜^^

それと、20歳以上なら「カジノ」ね。^^
ハーフタイムでドリンク無料サービスとかあったと思うよ。
^^
『Jade』から『AMI』へ。


もともと、古くからのファンには「ランカスター パーク」と親しまれている「Jade Stadium」。
今日から呼び名を「AMI スタジアム」に。

早いものでジェイドになったのは、1998年と約10年もたっているのか?しぶしぶ呼んでいてやっと慣れたと思ったのに・・・・


2011年のワールドカップに向けて大改修されるためにスポンサーもかわったということ。

正式名称はみんなからの意見も採用して決めるとのこと。

「Lancaster Park 」を戻してほしいな。




ジョー・モン太さん
花園も「近鉄」とつけないといけなくなりましたよね?
でも今でも呼ぶのは「花園」です。^^


Jadeじゃないんですね。AMIってカータンベリーのジャージにスポンサーとして出てますね。
「保険会社」ですわ〜〜AMI
スタジアムが黄色になるんかなあ〜〜〜^^;

「Jade」はPCソフトウェアー会社
Zonoさん
>僕が金持ちになったら名前買います!

すっきゃなぁ〜〜

そういう思い入れ!!!

ほなその暁には、ウエの部屋1つプレゼントして。^^
むっちゃうれしい!!

はよ「金持ち」になって〜〜〜〜(フォント30位)^^
Zonoさん

「うらやましいなあ〜〜」(フォント20位)^^

私は「見学」で入っただけですぅ。
それでも「気持ちよかった」^^

これってネーミングライトってやつですね、サッカーでも僕が好きな東京ヴェルディの本拠地が「東京スタジアム」から「味の素スタジアム」になりました。
「うれしかなし」・・・・・


オークランドの「イーデンパーク」が2011年W杯に向けて改修工事がスタートします。


解体工事に取り掛かるため、ファンのみなさんの「最後のお別れ」っということで、今週の日曜日「オープンデイ」あります。


グランド フォックスにも会えます。^^

備品のオークションもあると聞いています。

オークランド近辺の方々は是非に・・・・

Sunday 20 July 10.00am to 4.00pm

Seize the very last opportunity to tour the South Stand just days before it is demolished, while taking a peek at the Park’s future with a comprehensive display of the Park’s new design for Rugby World Cup 2011.

Throughout the day there will be a host of activities appealing to all sports fans; adults and children, including:

• Tours of the Park;

• Games for kids, including face-painters, clowns, balloon artists...

• Test your bowling speed with a radar!

• Enter the cricket nets and test your batting ability against a bowling gun;

• Sumo suit championship ring;

• Information stands for Auckland Rugby; Auckland Cricket; Central United Football Club and the NZ Warriors;

• Free admission to the Hall of Legends – full of historic Rugby and Cricket memorabilia;

• Free sausage sizzle all day, with Subway and Espresso Coffee on site.


初NPC試合が行われる・・・・ケリケリドメイン

いよいよ今日です。天気予報あめやったけど晴れましたんで・・・行ってきます。^^

「ノースランド 対 オークランド」ですが・・・・
↑ ↑ ↑ のグランドが・・・・

試合当日、こうなりました。(ケリケリ ドメイン)


左 コーポレイトスタンド(?) トラックでつくられた特別席、このトラックを並べるということで、壁になり「ただみ」ができなくもなっています。^^;



中央 3000席作られた架設メインスタンド(前日には完売)


右 仮説放送席

記者発表は観客7000人。

キックオフギリギリに行った私は、チケットがなくはいれなくなるところというか・・・収容人員の関係でキックオフまで待たされました。><;

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラグビー王国 NZラグビー 更新情報

ラグビー王国 NZラグビーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング