ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第289回(3/1) ゆず

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
校正のちほどです。
ーーー

   語り:守本アナウンサー>連続テレビ小説「ごちそうさん」 主題歌「雨のち晴レルヤ」
   を歌っているにはゆず。ドラマの世界観に心の動かされて曲を作りました。
   今回2人はドラマの舞台、大阪へ。主役の杏さんと一緒に「ごちそうさん」の世界を
   満喫。絶品料理も堪能します。
   去年NHK合唱コンクールの課題曲を作った2人。今夜中学生と語り、歌います。
   SONGS「ゆず」次々と新しい曲を生み出し、幅広い世代に歌を届ける2人の今を見つめます。

   路地ライブで人気となり97年にデビュー。ゆず。まっすぐな思いを歌にぶつけ、多くの若者に支持されました。
   2004年に発表した「栄光の架け橋」。その歌声が日本中に響き渡りました。
   2月「ごちそうさん」の撮影が行われているNHK大阪放送局を訪れました。
   この日関西の情報バラエティー番組が公開生放送されていました。
   ゲストは「ごちそうさんでめ以子の幼なじみ役を演じる和田正人さん。
   ゆずの大ファンです、2人は思わずスタジオへ。

(スタジオでの様子)
こんにちは。
拍手 歓声

   一仕事終えた2人はいよいよドラマの撮影現場へ。
   この日め以子の娘のふ久の出産シーンの撮影が行われていました。
 杏)こんにちは。
お疲れ様です。来ました。
 杏)おいでやす。お世話になります。
すばらしい。
   休憩中の杏さんにセットを案内してもらいました。
 杏)ここはやっぱり大阪の町が空襲を受けた後のセットです。

   ドラマでは新しいものを柔軟に取り入れながら、古くから伝わる暮し知恵とともに
   たくましく生きる人々の姿が描かれています。

   物資が不足していた戦時中、材料を持ち寄って作られたカレー饂飩。
   支えあって生きることこそ一番の暮しの知恵でした。
(カレーうどんを食す3人)
あ〜 カレーうどん。
あっ、おいしい。やさしいなぁ
 杏)ほんとだ

   どんなに辛いことがあっても支えあって前向きに生きて行こう。
   ゆずが伝えたいメッセージです。

るんるん雨のち晴レルヤ

   去年のNHK合唱コンクール課題曲「雨のち晴レルヤ」  
   東日本大震災の直後、被災地の人々励まそうと作られました。身近な人と支え
   合って生きることの大切さを伝えたいと思ったのです。
   2人はこの曲を全国の中学生に歌って欲しいと考え、新たに手を加え合唱コンク
   ールの課題曲として発表しました。
   今回ゆずは200人を超える中学生をスタジオに招待。どんな思いでこの曲を歌っ
   てきたのか語り合うことにしました。

   日頃友達のことをどう思っているのか、歌詞のどの部分が一番好きか、答えて
   もらったアンケート。
(アンケートに目を通す二人)
   いよいよ中学生の待つスタジオへ。
(拍手)
うわ〜。
みんなよろしく〜
 よろしくお願いします。
来てくれてどうもありがとう。
(アンケートで中学生たちと語り合う二人)
・・将来の夢。
ゆずと一緒に頑張るぞ〜
 一同)オー!
がんばるぞ(笑い声

るんるん友 〜旅立ちの時〜

   2人は今37歳。先月同世代の大人に向けた新曲を発表しました。
   いつまでも夢に向かって生きていく。大人になったゆずの今の思いです。

るんるんヒカレ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング