ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第51回 石川セリ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。石川セリです。
私は、これまで様々な才能あふれる音楽家たちと出会い
歌を歌ってきました。
「SONGS」今夜は、私の大好きな歌をどんな思いで歌って
きたかお話したいと思います。まずはこの曲からです。
るんるんMoonlight Surfer  聴いてください。

  語り:高橋美鈴アナウンサー (以下 T:)
  1970年代初め若者たちは学生運動の挫折感を味わい未来が
  見えない時代を生きていました。
  当時の若者の心情を描き青春映画の傑作といわれた
  「八月の濡れた砂」石川セリさんが歌う主題歌が話題になりまし
  た。そして1972年、19歳の時、この曲でレコードデビュー。
  初めて人前に姿を現しました。彼女の歌声しか知らなかった若者
  たちは、そのエキゾチックなビジュアルにも衝撃を受けました。
  しかし、あまりメディアにも登場しなかったこともあり、
  石川セリは神秘的な存在として若者の心をとらえていったのです。
   デビューから4年後に発表したセカンドアルバムには、荒井由実や
  下田逸郎など当時、石川セリさんの魅力にひかれた才能あふれる
  若いアーティストたちが集まりました。

印象的だったのは、下田逸郎さんで、すごい芸術、感性だなと。
私は彼に出会った事はすごくうれしかったですね。どんなものを書い
てくれるんだろうと思ったら、「SEXY」という曲だったんです。
この曲は大人の歌詞を目指していた私にとってとても大切な歌にな
りました。
聴いてください。
るんるんSEXY


今回私は、京都を旅することにしました

 きれいね。間近に竹を見えると。
最初に訪れたのが世界遺産の天竜寺です。
このお寺の有名な美しい庭を一度見てみたいと思っていました。
 自然を生かしながらつくるんですね。
 それって、イギリスのガーデンニングに近いのかな。

若い頃は外国へ行くことが多かったけれど、今、日本の美しさに
とても心ひかれています。
日本人で良かった。
 京都は日本の誇りでしょ。京都を守りたい。

私は「八月の濡れた砂」でデビューした後、アイドル歌手として
扱われとても悔しい思いをしました。
仕事がだんだんと減り歌手生活も終わりかなと思っていた頃、
私はヨーロッパに旅に出ることにしました。
小さい頃からあこがれていたヨーロッパの風景や文化を自分の目で
見てみたいと思ったからでした。
 多分、そこの車窓からスイスが・・。
 私にとって、サウンド。オブ。ミュージクだったのね。ハイジとか。
 「これって天国なの?」ってその時思いました。
このヨーロッパの旅で、本物の風景や文化に触れることが、いかに
大切かと言うことを感じ、自分の人生を見つめなおす機会になりました。

今回、京都の旅で、私は伝統の文化やその土地の味を楽しみました。
 おいしい、おいしい。このままこうやって飲みたいです。
 本物。本物。大好きこういうの。
下に下りていってずっと巻きに巻いていく、
 しびれます。すごい!
 あららら・・・・。
 これもすばらしいわ、色使いが、どうしましょう。

今回、京都で改めて感じたのは、旅は人生を豊にしてくれるという事です。
 素敵よ。これ。

続いては、私のデビュー曲「八月の濡れた砂」です。
歌うことの楽しさをつらさ、私に自分の人生を見つめなおすきっかけを
くれた大切な曲です。
るんるん「八月の濡れた砂」

  T:>石川セリさんは、1978年これまで、楽曲を提供してきた
  井上陽水さんと結婚。3人の子供に恵まれ、子育てに専念するために、
  歌手活動を休止します。

子供の成長を見ることによって、自分もこうだったというのを、見ることが
できる。素晴らしいと思ったんですよ。彼らが必要な時は、そこにいてあげ
たいと思ったんです。

  T:>子育てに宣戦して10年たったころ、作曲家武満徹さんとの出会いが
  きっかけで、再び歌うことになりました。
  武満さんから、これまで自分が作ってきた歌を、セリさんの歌声で歌ってほ
  しいと依頼されてアルバムを作りました。

私はこれまでさまざまな音楽家たちとの出会いの中で、自分を磨き、歌いた
い曲を歌ってきました。
 ところが、私は、2000年、大動脈乖離という大病に倒れました。
タクシーに乗って出かけようとした時、突然倒れて意識がなくなりました。

 取材者>意識はずっとなかったんですか?
ないんだけど、夫の声だけはしました。
「頑張るんだ。今、調べているから大丈夫だよ!CTで調べているか
らね。どこが痛いの?」
 取材者>聞こえるんですか?
聞こえるの。あきらめないで、本当に愛する人のためには、恥も外聞も
なくここら辺で抱きかかえて、赤ちゃんに言うみたいにやると、聞こえる
んですよ。それを、私は体験することができましたね。

私がこれまで出あってきた人の中で、一番尊敬し、大好きなアーティスト
です。この人との出会いがあって、今の石川セリがあるんです。
るんるん「ダンスはうまく踊れない」聴いてください。

私は病気の後、以前のような声が出なくなっていました。
そんな自分に落ち込んでいた時、ある芝居を見に行きました。
そこで、ミュージカルで女優のエミ・エレオノーラさんが歌う姿を見て
感動しました。

私もまた歌いたいという思いが、ふつふつと湧いてきました。
私は必死にボイストレーニングを続け、自分の声と初めて真剣に向き合いま
した。
最後にエミ・エレオノーラさんが作ってくれた23年ぶりの新曲です。
るんるん「ひまわり」聴いてください。

コメント(2)

井上陽水さんの奥様とは知らなかったです。
若い頃の石川セリさんのイメージが強かった(30年近く聴いていなかった)のでギャップに戸惑いました。
確かに若い頃の歌声と違っていましたね?
でも独特な石川セリの世界でした。
「ダンスはうまく踊れない」は、アレンジが昔と違って?大人の楽曲(シャンソンを聴いているみたい)になっていました。
大動脈解離を発症してのカンバックは凄いです。コンサートを開催されたようでこれからが楽しみです。
ふーとんさん
 そうですね。陽水さんの奥さんだということ、あまり知られていないかも
 しれないですね。失礼な言い方ですけど、いつの間にか表舞台から消えた
 って感じでしたから。
  そんな大病を患っていたとは、初めて知りました。それを乗り越えての
 カムバックはほんとすごいです。きっかけが、エミ・エレオノーラさんが歌。 やっぱり音楽の力ってすごいですね。
  今回、5曲のアレンジ、そしてピアノを弾いていたのが彼女のようですね。
 来週の火曜日の再放送で、もう一度じっくり見てみたいと思います(^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング