ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第10回:DCT! ドリカム !

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きたぁ。。。待ってました!ドリカム!(^^

るんるん大阪LOVER
 いきなり、ライブ映像。。これは、なかなかだ!(^^
 だいたい北海道生まれの美和さんが、大阪弁の歌なんて!(^^
 ほんとにもうイマジネーションの世界、でも、それだけじゃなくて
 もちろん、大阪弁 勉強したんだろうね(^^  
 でないと、あかんでぇ(^^

 この夏には、日帰り強行軍でUSJインパを予定しているし、それまでに
 覚えておくかぁ(^^ でも、イイおじさんが、新幹線内でつぶやいていたり
 したら、。こりゃ、こわいで。。。(^^ やめときなはれ!?(^^;

るんるん何度でも、LOVE LOVE LOVE
 大晦日の紅白を見逃しているけど、けっこう盛り上がってことは聞いていた。
 そうなんだね。「何度でも」と「LOVE LOVE LOVE」と合体。

 おっと、国立虚競技場に二人が!
 そう、まさにそのワンダーランドのファイナルのチケットを、確保してる!
 ほほーーーこれ、歌うんだね(^^ よしっ!覚えていこう(^^ 

 それにしても、このSONGSの大合唱のために集まった学生たちは、
 実にうらやましい(^^ 一生の思い出になるだろうね。

るんるん「何度でも」は、ちょっと気分が凹んでる時、くじけそうになってる時は、
 夜、誰もいない最終電車を待つホームで口ずさんでる。実は。。(^^
 実生活でも、「一万回はダメで、一万一回目は・・」をかすかに信じている。
 いや、信じたいと思うところもあるので、よけいこの歌は身にしみる。
 傷つけあって。。。最後は、かなうんだろうか・・・好きな歌だな。

るんるん未来予想図II
 もうほんと定番だね。それを、今の等身大の二人の未来予想図になってる。
 先週の佐野さんのところでもちょっと書いたけど、リメイクは、なかなか
 オリジナルを超えられないって思うって書いたけど、。。
 ・・実は、二人も番組内でそんなこと言ってたかな。
 「この歌の持つ当時からのパワーは、計り知れないって・・」

 でも、この最新版の未来予想図?、今、聞きながらキーをたたいているわけだけど
 ほんと、鳥肌がたってくる感じ。ぞくぞく・・って。
 美和さんの相変わらずの脳天をつなくようなソプラノ!イイっ!

 オリジナルと大きく変わらないような気もするけど、アレンジはクラシック調に
 なって、ほんと、この歌を大事にしている二人の気持ちが、伝わってくる。
 おっと、今、ビブラート?入れたよ(^^ そんへんが、こだわりか。。

 最後のフレーズ・・・「とお〜りに、かなえられてく」
  ふむ、ちょっと音、変えてるね(^^・・違和感はないけど(^^
 最後。。。ずーっと 伸ばしたねぇ〜〜!!!!!
 ライブでもきっと盛り上がるだろうね(^^
 
 歌い終わった後の、二人、見つ詰め合った表情がいい!!(^^ 信頼感!充実感!、

るんるんきみにしか聞こえない
 「吉田さん。。」って誰だよ(^^ 
 さすがに、「吉田が・・」って、いつものように?呼び捨てできなかたったか(笑

 いい歌だね。。映画、見にいっちまうか(^^ 
 イントロなしのいきなり最初のフレーズで、心、鷲づかみだよね。
 これも、ライブで聴いたら、よけい盛り上がるような曲だね。

おいおい、もう終わりかぁ・・・・(^^
ううむ、もうちょっと聞きたかったな。
あっという間の30分だったけど、なかなか良かった(^^

さて、アップするか。あとで、直すかもしれないけど。
 

コメント(8)

9月23日、4年に1度のドリカムワンダーランドのファイナルが
国立競技場で行われた。
5時10分くらいに始まって、終わったのが8時40分を回っていた。
延々と3時間半。でも、飽きることなく十分堪能!(^^

SONGSで歌われた曲は全てちょうどイイ場面でセットリストに!
「大阪LOVER」 は、前半。
「未来予想図」と「きみにしか聞こえない」は、終盤。

中でも、るんるん「何度でも、LOVE LOVE LOVE」は
ライブ中盤に、60000人の大合唱となった!

SONGSの時と同じように、たっぷりとリハーサルの時間ももあって
とても盛り上がった。
60000人・・ステージとスタジアムが一体とって
それはそれは、見るのも、歌うのも、壮観、爽快だった!(^^

終わり近くには花火も打ちあがり(自分にとっては、今年、最初で最後の花火(^^;

たっぷりと3時間半、ドリカムの二人の世界を満喫してきた(^^
次のワンダーランドは、2011年・・まだまだ気の長い話だけど。。
また行くかぁ!っと(^^

るんるん「何度でも、LOVE LOVE LOVE」
http://jp.youtube.com/watch?v=u3IqSoaIw7k
この回の「SONGS」の内容は、以下に。

るんるん大阪LOVER
  http://jp.youtube.com/watch?v=TwrqWm_tn2M

るんるん何度でも、LOVE LOVE LOVE
  http://jp.youtube.com/watch?v=u3IqSoaIw7k

るんるん未来予想図?
  http://jp.youtube.com/watch?v=_CcehdDgA9o

るんるんきみにしか聞こえない
  http://jp.youtube.com/watch?v=TgVs3L4u0RY
>かるあき さま

DCT LIVEカラオケおつかれさまでした(^^♪

(また出勤前なので簡単なコメントですが…)

国立競技場…60,000人…すごい人数ですね(^^)

DCTは…今は最前線ではないけれど…ずっとJ-POPシーンのメインストリームにいて(^^♪

美和ちゃんは僕と同じ歳…中村さんはちょっと年上で…2人の聴いてきて影響受けている音楽がストレートに作品に反映されてムード素敵なユニットです。

2人になってから…よりフットワークが軽くなったように感じます。年齢を重ねるごとに作品のリリースも滞りがちになりますが…彼等2人はホント精力的で(^^♪
これからも…マイペースで名曲を伝えて行って欲しいと思います(^o^)丿

SONGSのドリカムの会を見逃してしまって、本日のBESTセレクション(再放送)を楽しみにしていました。。。が、番組表を見たら。。。ウチのエリアは違う番組のような。。。
NHKのサイトで確認したら、ガーン、※中部地方での放送はありません、とのこと><。国立競技場にも行けなかったし、朝からテンション下がりまくりでした。
でも、このトピで動画を見ることができて、かなりテンション上がりました〜!嬉し過ぎる〜ありがとうございます目がハート。朝からウルウル涙目です;;。
ベストセレクションは私も楽しみにしていましたが、
安倍さんの会見のおかげで、放送があるところでも
お流れになってしまってました。
先日の辞任の時の会見でも撮りたい番組が空振りに
なってしまったし、ほんとにもう、この人ときたら、、、、。
on-the-roadさん
 お出かけ前のお忙しい時間に、コメントありがとうございます(ペコリ)

 6万人、壮観でした(^^
 普段はサッカーのピッチとして使われている芝生にも、観客席ですからね。
 その6万人で大合唱、それはまたとても壮観、爽快でした(^^
  美和ちゃんと正さん、お歳、そうでしたか(^^  I'm older・デス・・・チイサイ,コエデ(笑

 でもって、あの二人が、ステージ上、100メートル以上を猛ダッシュ!
 競技場だからってわけでもないでしょうけど、真剣に走っていました(^^
 40過ぎてよくあのパワーが続くなとほんと驚愕、、
 で、美和さんは、全く息きらすことなく歌うんですから・・
 ドリのコミュのみんなの書き込みをみても、すごいな!と(^^

 ほんと年齢を重ねるほどに、とっても良いユニットになっていますね(^^

 ダイヤでもって、12月には新アルバムリリースexclamation ×2!だそうです(^^
 ライブの終わりにサプライズ公表でした。
 で、一斉に大拍手、大歓声で・・!かくいう自分も買ってしまうと思います(^^
 http://www.dwl2007.com/index.html
K。さん
 結局、全国的にも中止だったようですね。残念。
 でも、この書き込みで、そう言っていただけで、とってもうれしく思います(^^

 自分のためにも、アップしたのですが・・
 というか。。UPした時間を見てやってください(^^;;
 結構、ライブの余韻覚めやらずで、眠ったのか眠らないのかわからんままに、 
 そんな時刻に(^^; で、どうも寝付けないので、そういえば、映像アップされて
 たな・・で、まとめてみよかと(^^  やれやれ・・・です(^^; 
 でも、お役に立てたようで、うれしく思います(^^

 るんるん12月には新アルバム発売ですから、来年のライブも、きっとあるexclamation ×2
 と、みんな信じて疑っていません(^^
 ぜひ来年は、ライブ 行かれると良いですね。
 
 なんならチケット確保・・・試みますよ(^^  
 絶対にとれる!ってわけでもないですが。。(^^;
夜間非行さん
 ほんと、確かそうでした。彼のせいで(・・「彼」とか言ってしまってますが(^^;
 番組、オセオセで あとのが中止が延期。ほんとにもう・・です。
 しかし、よりによって、1ケ月も後ってのも、
 ちょいとひどすぎやしませんかって感じです・・
 「BESTセレクション Part.2!」が、できてもいい頃ですよ(^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング