ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第9回:佐野元春

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は、始まりに間に合わなくて、番組の途中から見た。

ちょうど名曲「SOMEDAY」を若いミュージシャンたちとアレンジし直しているとことからだった。

音一つに対してのこだわり、それはミュージシャンとして当然のことであろうし
われわれの耳や思考を超えたところに存在する独特の感性
それはやはりすごいことだなと思った。

そして、New「SOMEDAY」るんるん
ううむ個人的な感想では、やっぱりオジルナルの「SOMEDAY」のほうは耳なれているせいか、しっくりきた。
す〜っと言葉が流れっていってしまうような軽い「SOMEDAY」だったかな。今風のアレンジといえば、そうなのかもしれないけれども。


オジルナルの曲をアレンジし直してということは、結構みんなやっているのかもしれないけれども、どうしても、オリジナルを超えた曲にはならないような気がする。

小田和正が、「Lookin' Back」で、名曲「さよなら」などをアレンジし直したが、やはり原曲は超えられなかったような気がする。

アーティストとして自分の代表曲を今風に。。という気持ちもわからないわけではないが、
それまでリスナー一人ひとりの思い出に直結しながら育まれ、歌い継がれてきた原曲のもつ長い歴史と重みは、そう簡単には、超えられないということだろう。

いつかのSOMEDAYを自分は忘れられない。

見逃した前半を、来週の再放送でぜひ見てみよう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング