ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

法学部の集いコミュの司法書士と国家二種

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中央大学法学部にの一年(新二年)です。


今司法書士と国家二種どっちになりたいか悩んでるんです(>_<)

春から予備校に行くんでそれまでに決めないと司法書士と国家二種じゃ勉強の仕方とかも違うだろうし、何かアドバイス下さいm(_ _)m


司法書士でも今から勉強しても間に合いますか??

またオススメの予備校は??

コメント(4)

自営業より公務員のほうが安定しているので公務員になったほうがいいのではないでしょうか。

私は行政書士をやっていて他士業の知り合いもたくさんいますが、どの業界も司法制度改革で相互乗り入れの分野が増えてきてなかなか厳しいみたいですよ。
いまから5年くらい前の話なので、あてにならないかもしれませんが、
国家2種であれば、3年から勉強を初めても、充分間に合うという
印象を持ちました。
今から勉強を始めるのであれば、国家1種目指しても良いと思いますよ。

まだ悩む時間はたっぷりとあると思うので、
まずは、自分が何がやりたいか見極めてみては?
ちなみに、ロースクールという選択肢はないのですか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

法学部の集い 更新情報

法学部の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング