ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

法学部の集いコミュの法学部を目指した理由

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然ですが、皆さんは何で法学部に入ろうと思ったのですか?
ぶっちゃけ社会的な評判がいいからとか、弁護士を志しているから・・・などなど、人それぞれいろいろあると思います。
自分は、高校に入ってから公務員になりたいと思い始めて、公務員試験のことを考えるとやはり法学部への道がいいかなと思い、法学部に決めました!
ぜひ皆さんの意見を聞かせてください( ´▽`)

コメント(38)

初めまして。
自分は、フジTVのドラマの影響で決めました。そのドラマは、「HERO」「カバチタレ」「ビギナー」です。小学生ながらに漠然と法律の道を志しました。そして今に至るって感じっすね。
絶対法曹界入りしてやる。成り上がり上等。

同志の方、がんばりましょう。おそらくライバルになるでしょうが、目標達成を果たしましょう。
うちは「HERO」を見て、検事ってかっこいいなぁ、と思って法律に興味を持ちました♪

中学生のときから法学部に入りたいと思ってました。

今は検察事務官になりたいと思ってます☆
法学部を選んだのは法曹を目指したから。
ケド今は企業に就職→法学研究科→大学(助)教授→弁護士という流れで実務を経験した上で法曹を目指そうかなと考えています(゚▽^*)
高校の時に公務員(市役所)になりたいと思い入学しました。
だけど、今は司法書士目指しています! 最近はゲームの逆転裁判にはまって弁護士もいいなあって思ったりもしたけど・・。 現実的に考えて司法書士目指します(笑
私は「踊る大捜査線」を見て、警察官に憧れてました。でも、その次に「カバチタレ」を見てこういう法職もあるんだなと思い、「HERO」を見て、完璧将来は法律関係の仕事に就きたいと思い法学部オンリーで大学受験しました。
法律で人を助けたいと思います。
私が法学部を志した理由。それは、小学校に遡ります。

小学生の身ではありましたが、社会の構造に興味がありました。それぞれの実定法の解釈論というよりは、それぞれの法律のどういった絡み合いがこの社会構造を生み出しているのか。それが法学部を目指した初めの理由です。

中学生のころ、漠然と弁護士、という職業に憧れをもちました。というのはおそらく、上から縛られることが少ない職業である、というのが一番の理由のような気がしています。

そして高校生になって、Wikipedia日本語版の編纂に微力ながら携わっていく中で、知的財産権に関して興味を持つようになりました。通常の財産とは違って、人間の知的創造物、いわば目に見えないもの、とりとめのないものを保護する法律。そんな少しほかの法律とは違ったモノ。知的創造というのはやはりこれからの日本を変えていく大きなもの。それが社会の構造を変えていくのかもしれないと思ったんです。法制度が科学の発展に追い付き切れていない現在では、こういう先進的創造に結び付く法律が社会構造を見る上で重要な気がしたんです。

裁判というのは結局のところ、暴力的手段といってもいい方法で争いを解決する方法だと思います。刑事裁判においては刑の執行によって自由を束縛することになりますし、民事においてもお金を半強制的に支払わせることを法律を「盾」にして行うわけですから。

そんなような法律と社会というものについて、社会で法律がどう絡んで日本という社会を作っているのかを実地で見てみたくて、弁護士または裁判官を目指しています。
親父が警察官だったのでその影響で興味を持ちました。
学んでみて法学は深くて複雑で面白いわーい(嬉しい顔)

とりあえず行政書士になりたいからです。
もし行政書士になれへんかったとしても、法学部なら色んな進路の可能性が思ったからですわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
法学部生だったのは数年前ですが、今でも法学に関する仕事をしています。

僕は高校生のとき、日本と中国や韓国の間に存在している領土紛争や政治的紛争に興味をもちました。そして、これらに解決法を与えられるのは国際法しかないと漠然と思い、法学部に入りました。

法学部に入る動機としては少数派かもしれませんが、互いにまったく噛み合わない議論に対し解決のための共通言語を与えるという、法の本質に気付かせてくれたのもまた、国際法という学問でした。
法学部、経済学部、経営学部、文芸学部…の中で、法学部卒ですって言った方がカッコイイと思っただけウッシッシ
受験時に法学部しか興味がなかったので…
わたくしは、法律って社会に出てから色々使えるかな、と思ったからです。
あとぶっちゃけ…、ちょっとカッコイイかな…と思ったからです(;^_^A
弁護士になりたかったから法学部にはいりましたが、今は行政書士をやっています。でも、行政書士をやっていると当然他士業の仲間もできるわけで、紛争案件は知り合いの弁護士さんにお願いしています。まぁ、今は紛争案件は弁護士さんにお願いして私は会社設立などの書類作成を中心にやっていますが、この仕事、気に入っています。学生時代は民歩や刑法の法が得意で商法や行政法は苦手でしたが、行政書士は商法・行政法がメインの仕事だったりします。行政書士の仕事でお金になるのも商法や行政法です。人間どころぶかわかりませんね。
私は刑事政策に興味があったからです。それ以外にも福祉政策にもハート
私の周りには親がいない子ゃ一般的にいう不良になっちゃった子もいました。
昔からのダチなので元々悪いのいないし…
そういう観点からどうにか出来ないのかなって思いから法学部で学んで自分に出来る事をみつけるために入りました。

勘違い入学しました冷や汗

警察官になりたくて、早く役立ちたかったので。入校期間や試験内容を調べた結果、大卒で6ヶ月exclamationぴかぴか(新しい)目
こりゃ、法学部で勉強してから試験受けるぞ〜走る人

警官の推薦書を蹴っ飛ばして勢いで入ったのですが、女性は学歴に関係なく期間は6ヶ月だったと後で知りましたげっそり

今は、刑事手続オンパレードで頑張ってます。
僕の星占いでの適職→弁護士というのにつられたというのが理由です。
最近法学部を選んだことを
少し後悔してます…2年になり
専門分野が増えるにつれです。

もともと警察官志望から公務員志望に発展したため
法学部にしたのですが
なんだかその熱も入試のころほどは!
というのが実際のところ。

でもゼミが面白いのが救いです。
でもでも…歴史とかも勉強したかったので
ちょっと微妙です。

はい、まとまってない文ですよね。
自分で一番わかってます。
でも書く場所を探してたんでここに書かせて下さい。

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

法学部の集い 更新情報

法学部の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング