ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Honey Cueコミュの【音楽】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽を作る人、演奏する人、歌う人、聴きたい人、などなど
音楽が好きな人、どんどん参加してください!!

ミュージシャンの方でしたら、
るんるん自分の出来る事をアピール
るんるんバンドなどのメンバー募集
るんるん音楽上の悩み相談
…なんて、いかがでしょうか??

リスナーの皆さんからも、
るんるんこんな音楽が好き
るんるんこんな音楽イベントをやって欲しい!!

…など、音楽に関するご意見なら何でもOKです指でOK
皆様のコメント、お待ちしております目がハート

(現在はコミュの運営について、試行錯誤中ですので、
今後音楽のトピックを増やす、
あるいは統合する、などもあるかもしれません。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
現在のところ、音楽に関する事は、全てこのトピックにコメントをお願い致します)

コメント(71)

『Wing door』完成しましたので、近日公開いたします。
現在は、公開の仕方を検討中です。
>ひよさん
スタッフ用コミュの方でも、感想書きましたが、
メッセージ性が強い歌詞ですよねexclamation ×2
コラボだからこそ、ひよさんのある一面が引き出されたのが、
とても興味深かったです〜ウインク

>j-☆さん
おお、ついに完成しましたかぴかぴか(新しい)
Honey Cueでのコラボ作品の完成、すごく嬉しくて楽しみですexclamation ×2目がハートハート達(複数ハート)
確かに、公開の仕方は悩むところですね〜あせあせ
作詞のひよさんとのコラボ曲、『Wing door』公開します。

↓で、聴く事が出来ます。
http://jp.myspace.com/jh1205

ぜひ、感想等の書き込み、よろしくお願いします。
聴きました!爽やかな感じでいいですね〜♪
>j-☆さん
Honey Cueでのコラボ作品が完成して、とっても感激ですハート達(複数ハート)
皆さんがおっしゃっているように、爽やかで良いですね〜ぴかぴか(新しい)

ただ、j-☆さんのマイミクさん達も、日記の方でご意見おっしゃってますが、
私も、同じカンジです。
私は初めに、ひよさんが書かれた歌詞を読ませて頂いて、
「すごく勢いがありますね」と感想を書きましたら、
もともとのj-☆さんの曲も、アップテンポで明るかったので、
その勢いに乗って、ひよさんも今回のように、
メッセージ性の強い、ストレートな歌詞を書かれたとの事でした。

けれども、後の過程で、
歌い手さんの声に合わせてバラードにされたとの事で、
確かに、声質には曲調が合っているとは思ったのですが、
歌詞のイメージや、
また、もともとはアップテンポの曲であった事などから、
私も、j-☆さんのマイミクさん達と同意見で、
やはりアップテンポでビートがあった方が、
この楽曲は、しっくり来ると思いました。
でも、勿論、歌詞の内容と曲調をわざと外すのもアリなわけで、
人それぞれに好みがあると思いますし、
私も全然、未熟者ですのであせあせ
私の感想は適当に聴き流してくださいね〜exclamation ×2

次の作品も楽しみにしておりますので、
これからも作曲頑張ってくださいねるんるん
>shinshinさん
Goodですか、ありがとうございます。

>時さん
ありがとうございます。
爽やかさが持ち味です。

>ともみんさん
今回は、歌い手さんの声質に合わせました。
ダンスバージョンに合う声質の歌い手さんがいれば、
よかったんですけれどね。
歌詞の内容は、バラードにしても、
自分自身は、そんなに違和感はなかったですが…。
人それぞれでしょうか。
>j-☆さん
勿論、ご自分の感性を優先させてくださいね〜ウインク
またどんどん曲を増やして、
ライブやCD制作など、もし何かやりたい事がありましたら、
ぜひ実現してくださいわーい(嬉しい顔)
Honey Cueコミュで出来る事なら、コラボや告知を進めてくださいねムード
皆さんも応援してくださると思いますexclamation ×2
>ともみんさん
ありがとうございます。
これからも、どんどん曲が作れればと思います。
音楽部から近況報告です…
実は、秋にライブ企画実現を目指していたものの、
その前段階の、デモ制作の時点で、
我がバンドはかなり躓いております涙
7月に録音したのですが、音質やバランス的にはうまく録れたものの、
演奏内容が、8月になってからのリハの方が断然良かったので、
やっぱり、もう一度改めて、
録音し直したい気持ちが強まりまして…

しかし、バンドメンバーが全員揃う日程はかなり限られており、
録り直すとなると、デモ制作自体が秋になってしまいそうなんです。
そこから、演奏できる都内のライブハウスを探すとなると、
秋開催には間に合いそうもなくて涙
スミマセン…

でも諦めずに、出来る限り早急に計画を進めていきますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
ひよさんとのコラボ第2弾です。
新曲の方、作っていきたいと思います。

今回は、詞先です。
ひよさんから、新しい詞をもらいました。
今後は、その詞に合わせて、曲を作る予定です。

時間がかかると思いますので、気長にお待ち下さい。
>j-☆さん
おお〜コラボ第2弾ですねexclamation ×2
詩が先だと、またどんな曲になるのか、とっても興味深いです〜
楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)

>shinshinさん
励ましのお言葉、ありがとうございます<(_ _)>
せっかく、衣装制作等は順調に進んでいますので、
ライブ企画が実現できるように頑張りますexclamation ×2
あああ〜もっとデモ制作がパパッと作れるくらい、実力が欲しいですあせあせ(飛び散る汗)
歌モノの新曲が、出来ました!
曲名は、『この空のどこか・・・』です。
「Honey Cue」でのコラボ曲ではありませんが、宣伝します。

↓こちらに、ぜひ聴きに来て下さい。
http://jp.myspace.com/jh1205

他にも、コラボ第1弾の『Wing door』や『With You』という歌モノの曲もあります。
う〜ん、音質は相変わらず、よくないサイトですけれど…。

歌は、ひよさんとのコラボ曲『Wing door』の歌い手さんが、歌っています。
歌詞も、歌った方が作りました。

今回の曲は、2つの曲のアレンジを参考にしました。
ぜひ、1度はやってみたかったアレンジでした。

今回の構成は、J-POPにある「Aメロ→Bメロ→サビ」ではなく、
洋楽系によくある「Aメロ→Bメロ→A'メロ」にしてみました。

あとは、コーラス入れてみました。
コーラスは、入れると逆効果になる事もあるので、注意が必要なんです。

ついでに、買ってから1度も使ってなく、1年も経ってしまった、
「MEIKO」という女性ボーカルソフトを間奏などで使ってみました。
本物の歌手をサンプルしているけど、やはり表現的に考えると、
実際の歌い手さんの方がいい気がします。

という訳で、ぜひぜひコメントたくさんお願いします。
「どこがどうだ」とか、具体的だと、とてもいいです。
何かコメントがあると、喜びます。

ひよさんとのコラボ曲の第2弾は、これから作ります。
ひよさんには、大変遅れてすみません。
新曲、できてたんですね〜
私、この頃は演奏の仕事の直前でテンパってた時であせあせ(飛び散る汗)
うっかり見落としていて、ゴメンなさい!!

私は個人的には、ピアノが好きなので(当然ですがあせあせ(飛び散る汗)
ピアノから入る前奏って、ついつい聴き入っちゃいまするんるん
聴いていてゆったりした気分になる曲ですね〜この歌い手さんの声に合ってるのでは!!

>洋楽系によくある「Aメロ→Bメロ→A'メロ」
私自身も、↑この構成は好きですね〜
ウチのバンドも、そういう曲は結構あります!
でも、単調にもなりやすくて、ライブではいいんですけど、
レコーディングの時はちょっと悩んだりしてたなぁ…あせあせ

ではでは、次の曲も楽しみにしています〜
ひよさんとのコラボ、第2弾ですねわーい(嬉しい顔)
聴いていただき、ありがとうございます。

ピアノから始まるイントロは、僕も好きですね。
作る前からこの曲のイントロは、ピアノ始まりにしようと決めてました。

ゆったりした気分ですか、なるほど。
歌い手さんに合ってるようで、よかったです。

「Aメロ→Bメロ→A'メロ」、確かに同じフレーズが多くなるため、単調になりやすいですね。
なので「Aメロ」と「A'メロ」で、キーを変えたりリズムを少し変えるなど、工夫してみました。

では、ひよさんとのコラボ第2弾、製作中ですので、楽しみにして下さい。
先週の土曜に行われた、『Honey Cue』1周年記念ファッションショーの曲を、
↓マイスペースにアップしたので、聴いてみて下さい!
http://jp.myspace.com/jh1205

実際に流れた順番になっていて、曲名は、
『虹の散歩道』→『魅惑の舞い』→『Dreamy Glass』
となっています。

ちなみに、ショートヴァージョンに編集してあります。
相変わらず、マイスペースなので、音質は良くないですが…。

感想お待ちしてます。
ついでに、アンケートでどの曲が一番よかったかを教えて下さい!
長らくお待たせしました!
ひよさんとのコラボ第2弾が完成しました!!

曲名は、『back』です。
歌詞は、土砂降りのようなイメージだそうです。
でも、僕が作ると、どうも明るくなってしまうようで…

↓こちらで、聴けます(携帯ではムリです、すみません)!
http://jp.myspace.com/jh1205

よく見てみると、どんだけ時間が経っているのかたらーっ(汗)
実は、曲のイメージに合う歌い手さんがいなかったので、新しい歌い手さんを探しました。
でも、お蔵入りにならずに、よく完成しましたよ。

どうぞ、感想など、どんどん書いて下さい!
なるほど〜スタッフコミュも見てきましたが、全体はこういう歌詞だったんですね!!
確かに、土砂降りのようなイメージですね…霧
ひよさんの歌詞と、j−☆さんの曲がとてもマッチしていると思います。
重いのだけれど、希望がある曲調になっていて、素敵に仕上がってますねーぴかぴか(新しい)

第1弾のコラボは、爽やかで前向きな歌詞でしたが、
第2弾はまた違った曲になりましたね〜
第3弾も期待してしまいますわウインク

ひよさんは、ご自分のそのときの心情とかを、作詞に反映させるタイプですか??
私の場合は…結構そうですあせあせ
まあ、ネタ帳みたいのを作ってて、ちょこちょこ書いてて、
曲を作るときに、そこから引っ張りだす事が多いんですけどねウインク

ただ、ちょっと歌詞が聴き取りにくい歌い回しの所もあったかも…
歌詞を見て、初めて分かった所もあったので。
あと、初めて聞いた時、ある部分のフレーズの語尾が、ちょっと違和感ありました。
歌い方の問題かしら…???
でも、全体的には、歌詞はよく聴こえました〜分かりにくかったのは、ほんの一部ですあせあせ
>ともみんさん
本当は、希望が無い方がよかったみたいですたらーっ(汗)
うーん、どうしても明るい部分が出てしまいました。

歌詞が聴き取りにくいのは、こちらのミスです。
まだ、詞先は慣れていないので、
あらためて聴くと色々なところにマズイところが…あせあせ(飛び散る汗)

やはり、曲先の方が作りやすいですね〜
歌モノの新曲が、出来ましたぴかぴか(新しい)
曲名は、『SMILY』ですわーい(嬉しい顔)
「Honey Cue」でのコラボ曲ではありませんが、宣伝します。

↓こちらに、ぜひ聴きに来て下さいexclamation
http://jp.myspace.com/jh1205

さわやかな、ダンスポップです走る人
夏っぽい、今の時期にピッタリな曲に仕上がったと思います波
歌は、ひよさんとのコラボ曲『back』の歌い手さんが、歌っていますexclamation
歌詞も、歌った方が作りましたペン
今回は、イントロとエンディングのベースやリズムの部分が特徴となっておりますチャペル

携帯の方は、すみませんたらーっ(汗)
パソコンのみしか聴けませんあせあせ(飛び散る汗)

感想などのコメント、どしどしお待ちしてます〜ウインク
音楽部の皆さん、こんにちは!(*^^)ノ
うんえい部の「ま」でございます。

実は、去る1/28リアルミーティングの際に「音楽部だけでライブを」とぶちゃけて、ちょっと盛り上がっていたのですが、いざ動いてみたらいろいろ問題が出てきまして・・・・・・。

一応、予定はこんな感じだったです
日時:3/14(土) 19:00〜
場所:キナック
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=34075
内容:2〜3組程度のアコースティックライブ

で、ともみんさんが話を聞いてきたのですが、以下の点で引っかかってまして。
○会場利用料金(貸切扱いになるため\30,000-必要)
○土曜日は基本的に難しい(代案:3/22・3/29・どちらも日曜日)

ということで、一度ミーティングを開いたほうが良さそうでして、通常のリアルミーティングと合わせて開催したく存じます。
いかがでしょうか?
3月のライブの事ですが、申し訳ない、foolish fishは出演は難しそうです。
以下の理由で。。。涙

●相方が日曜の夜ライブだと厳しい。
(翌日の仕事が朝早いので。近場なら日曜でも可能かもですが、都内だと遠いそうです…)
●5月までは、2周年記念イベントのリハーサルをしなくてはならず、
foolish fishは土日にスタジオ練習が入る為。
(5月はバンドバージョンですが、
現時点では日曜の夕方しか、メンバー全員都合が合わないカンジなのです…)
●私自身も、3月にピアノの仕事とダンスの公演が入っていて、
練習やリハーサルでかなり忙しい…
●貸切扱いになるなので、集客が必須だけれど、日程的にも場所的にも厳しそう…

申し訳ないです、foolish fish抜きでも可能であれば、
是非3月に実施して頂きたいですが、皆さんの事情はいかがでしょうか?
歌モノの新曲が出来ました〜わーい(嬉しい顔)
曲名は、『春色リボン』です。

↓こちらから、どうぞるんるん
http://jp.myspace.com/jh1205

さわやかな、アップテンポのポップスの曲です。
テーマは、「元気を出してくれる応援歌」ですウインク

携帯の方は、すみません。
パソコンのみしか聴けません。

みなさん、ぜひ聴いてみて下さいウッシッシ
感想などのコメント、たくさんお待ちしてます〜チャペル
『Honey Cue』2周年記念ファッションショーの曲を、
マイスペースにアップしたので、聴いてみて下さいわーい(嬉しい顔)

↓マイスペースなので、音質は良くないですが…あせあせ(飛び散る汗)
http://jp.myspace.com/jh1205

今回用意した曲は、全部で5曲でしたヘッドフォン

1曲目『Give me one more chance』
3曲目と4曲目『ショッピングに出かけよう〜海岸通り』

ちなみに、2曲目と幻となった5曲目は、諸事情により公開できません。

携帯からは聴けないので、パソコンからどうぞパソコン

感想お待ちしてますチャペル
歌モノの新曲が出来ました〜わーい(嬉しい顔)
曲名は、『ひだまり』です。

↓こちらから、どうぞるんるん
http://jp.myspace.com/jh1205

癒し系の曲に、なってます眠い(睡眠)
珍しく、男性ボーカルですカラオケ

携帯の方は、すみません。
パソコンのみしか聴けません。

感想などのコメント、お待ちしてます〜チャペル
実は、こっそりやっていましたが…
ひよさんとのコラボ第3弾が出来ましたわーい(嬉しい顔)

曲名は、『prologue〜ドゥオモ〜』でするんるん
イタリアの教会を、ダンスにしてしまいました(笑)
不思議な雰囲気だと思います!
歌詞も、とってもカッコいいですよぴかぴか(新しい)

↓こちらで、聴けます(携帯ではムリです、すみません)!
http://jp.myspace.com/jh1205

実は、この曲「第2回ファッションショー」の2曲目で使われた曲の別バージョンです指でOK
テンポが速くなって、サビが全く違いますあせあせ(飛び散る汗)

どうぞ、感想など、どんどん書いて下さいチャペル
>シンイチさん
早速のご感想、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
とても、参考になりますぴかぴか(新しい)
なるほど、シスター服、面白そうですね電球

『ひだまり』の方も、ありがとうございますグッド(上向き矢印)
はい、癒し系で、和んでいたたければ、うれしいです(笑)
私も『prologue〜ドゥオモ〜』聴きましたexclamation ×2
ファッションショーで歩いたときの曲なので、なんだか懐かしいんですが、
歌が入って、サビが変わるとまた違いますねーわーい(嬉しい顔)
イタリアの教会の雰囲気出てます〜
転調のカンジとかも、不思議感がありつつ、素敵に仕上がってますねるんるん

ひよさんの歌詞も、曲のイメージに合っていて素敵ぴかぴか(新しい)
歌詞だけ書き込んでもらえるものかしら?
文章でもじっくり読んでみたいですウインク

>シンイチさん
シスター服!!なるほど〜〜いいアイディアですっ電球
>ひよさん

歌詞を掲載してくださって、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
おおお、こういう漢字を充てていたのか、という部分が沢山ありますねー
やっぱり、文章として書いて頂いてよかったですえんぴつ

とても世界観がハッキリしていますねぴかぴか(新しい)
j-☆さんの音楽のイメージに沿いながらも、
ひよさんの個性が際立っていて、力作だと思いましたexclamation ×2

この作品でのコラボが終わったらHoney Cueを抜けるということは、
以前より、ひよさんから直接お話伺っていましたが…
覚悟していたものの、ひよさんはHoney Cue創設時から参加してくださってたし、
今までも、j-☆さんとの作詞作曲コンビは絶妙でしたし、
ホント寂しいです…

でも、ひよさんの夢の実現に向かって、これからも頑張っていってくださいねウインク
心から応援していますぴかぴか(新しい)
私達も頑張っていきますのでexclamation ×2
今まで有難うございましたクローバー
>ともみんさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
イタリアの教会と不思議な雰囲気が出ているようで、よかったです!
また、新曲が出来ましたら、聴いて下さいヘッドフォン

>ひよさん
こちらこそ、3曲コラボさせていただいて、うれしく思いますわーい(嬉しい顔)
僕は、そんなに優しくないですよ(笑)
お疲れさまでしたチャペル

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Honey Cue 更新情報

Honey Cueのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング