ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bassはピック弾きコミュのひたすらダウンピッキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 どんなにテンポが早かろうが・・ダウンピッキング

  そんなトピックです。

コメント(24)

初めまして☆

僕は名前にも入ってるようにダウン弾きばかりですよグッド(上向き矢印)


サークルのほかのベーシストには馬鹿にされがちですが、気にしませんexclamation ×2

貫いてまするんるん

ごく最近まではそんなにこだわらずに早い曲はオルタネイトでー(長音記号2)

という考えでしたが、この前行ったライブで見たダウンピッキングに感動して只今練習中ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


なんかアドバイスがあったらくださいっ(>_<)
自分は松井常松に憧れてベース始めたので、やはりダウンオンリーです

同じくバンド内ではいろいろ言われますが、まぁ気にしない気にしない
やっぱり漢ならダウンピッキングです指でOK
RAMONESが好きなので、ピッキングはダウンオンリー!

…と行きたいトコですが、疲れる上、ただでさえ危ういリズムが崩れるので、やむを得ずオルタネイト。

情けないっす。
昔まだ初心者だった頃オルタネイトができなくてどんなテンポでもダウンでした。
そんなんでフィル以外は大抵ダウンです。
ハートキーのプリアンプかませてダウンで弾くのがぼくのサウンドキャラクターです。
ダウンピッキングの方が乗れるので好きですぴかぴか(新しい)

オルタネイトのアップピッキングがへたなのもあってあせあせ(飛び散る汗)

X JAPANのHeathはほぼダウンピッキングでかっこいいぴかぴか(新しい)
前はほぼダウン一本だったんですが現在は曲のテンポとかノリ的にオルタネイトが主体です。
でも元ナンバーガールの中尾憲太郎のダウン主体のオルタネイトを見てからそっちに移れるなら移りたいと思っています。

ダウンピッキングといえばtestuya
http://www.youtube.com/watch?v=zOswZatMJHw&feature=relatedこれうますぎw
始めまして☆
高いBPMの曲だと
ダウンオンリーで弾けないんですよバッド(下向き矢印)
筋力不足とかだと思うのですが

高いBPMをダウンオンリーで弾き続けられるようになるには
どのようにすれば良いでしょうか?
アドバス下さい泣き顔
>ぺろんちょ様

アドバイスと言うほどではありませんが、僕のこだわりを書きます。

まず、ストラップは出来るだけ長めに。
右肘は軽く曲がる程度、ほとんどダラーン状態。
ベースは出来るだけ水平に近く構えてブリッジ近くを打つべし。
ひたすら打つべし。

ただ、左手首はキツいです。細かく動くフレーズはあきらめましょう。
これが漢のベースです。

最近はベースを立てて構えて、フロントPUよりネック寄りを弾くスタイルが流行っているようですが
音質もマイルドになってしまうし、テンションが緩くピック離れが悪くなり
速いダウンオンリーには向かないと思います。
何より'70〜'80パンクで育った僕は見た目がカッコ悪く思えて仕方ないのですが・・・ どうなんでしょう?

>ぺろんちょ様

とにかくスナップ!と自分は思います。手首の振りを最小限にして、弦に当てた瞬間にすぐ振る前の位置に戻す…って感覚で自分はやってますね。音量が小さいと感じた時は、弦を振り抜くスピードを早くして対処しています。分かり辛かったらすいません。


>けいけい(飼い)様

自分もまさしく同じスタイルです!!腕が長い方では無いので、たまに弾き辛く感じる時はありますが…でもやめられません笑
やはりロックはダウンピッキングで攻め込むべきでしょう♪が!中野サンプラでポ−グスを観たときBASSは全てアップピッキングだったので、こいつもカッコイイなと思いました手(パー)
>けいけい(飼い)様

コメありがとうございます☆
ブリッジ近くで弾くのですね!了解ですb
ストラップを長くすると指短いので左手首が痛くなるの分かります!
'70〜'80パンクを勉強してみようと思います☆
ありがとうございます♪

>今川拓海様
コメありがとうございます☆
スナップですか!なるほど!!
アタックしたらすぐ戻すワケですねb
練習してみます☆
ありがとうございます♪
ダウン弾きの良さは、他のどの弾き方と比べても、疾走感がだせるところでしょう。
自分のバンドの動画ですが間奏でダウン頑張りました
良かったら見てください

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bassはピック弾き 更新情報

Bassはピック弾きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング