ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bassはピック弾きコミュのしゃべり場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(36)

その昔、イングウェイ様が言いました。
「ベースはピック弾きでないとあかん!雷」と・・・
我同胞達よ、一緒に精進しましょうね!
おぉ〜、自分の大好きな
イングヴェイ様がそのような事をおっしゃっていたとは。これからもピック弾きベーシストとしての誇りとこだわりを持ち続けます☆
はじめまして★
自分は8年前にスネランのTAKEMURAに憧れてベース始めました(^O^)
ベーシストの皆さんから見てTAKEMURAさんはどうですか(>_<)
「アーティストモデルのピックについて」
アーティストモデルのピックって本当にその人が使ってるんでしょうかね・・・?
TAIJI氏はkillerから自分のピックだしてるけど、普通にJim dunropのピック使ってるって聞いたのですが・・・・。
「この音のこの人がこんなピック使ってんの!?まじで!?」って思うことが多々あるのですが・・・。
質問です。
今16ビートで刻むフレーズの練習をしています、邦楽でいうとXやシャムシェイドみたいな感じでギターが16ビートで刻んでるところで同じように16ビートでユニゾンするやつです。

一応リズムマシンを使い遅いテンポから徐々に早くする練習法でやってはいるんですがピッキングする手の側面がやたら痛くなったり、あと録音してみて気付いたんですが早くなればなるほど最後の音がちゃんと出てないまま左手の指が次のポジションに移ってしまって最後らへんがぎこちなくなってるみたいなんですあせあせ(飛び散る汗)

数をこなすべきというのは百も承知ですが今までにこーいうのを練習してた人のアドバイスや意見を出来るだけ多くの人に聞いてみたいのでぜひよろしくお願いしますm(_ _)m
間奏にスラップソロ以外、ピック弾きでスラップ風に曲作ってみました!
良かったら聴いて下さい。
タイトルは「うん、で?」です。
http://www.myspace.com/bassjin
こんにちわわーい(嬉しい顔) PGMベースを探してるんですが、受注生産みたいなのであまり市場に出回っておりませんあせあせ(飛び散る汗)
売ってくださる方や、販売店など情報があれば教えてくださいm(_ _)m
コミュニティ読んでるとオニギリ型のピック使用者が多いと思ったのですが、みなさんはなぜいろいろな形の中でもオニギリ型なんでしょうか?

ピック初心者の僕にオニギリ型のメリット教えてください。

よろしくお願いします。
みなみさんへ

あくまでも私の場合で申し訳ありませんが・・・・・・・

LIVEのときに汗でピックが滑って回ってしまうことがあります。

そんな時何処へでも移動できるので私はおにぎり型を使用しています。

※写真は私が使用しているピックですウインク・・・タカミネの旧タイプハードですexclamation
> みなみさん

僕は三角ピックですが、しっかり持てるので力加減がつけやすいのと、角が3つあるのでティアドロップ形ピックより3倍長く使えてお得です
20年ベース弾いてますが、ずっとジムダンのティアドロップ1.5mmですね。
三角やおにぎりは私には大きすぎます。

人のピックはあまり今まで気にしてなかったんですが
少数派なんですかね?<ティアドロップ
ピックの面積が広いためしっかり持つことが出来るのがメリットだと思います。
ティアドロップも早いフレーズを弾くのにはいいんですが、好みの固さがティアドロップにはないのでオニギリ型を使ってます(ギブソンのハード)。
みなさん、ご意見ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

いろいろなオニギリ試した結果、ESPやジムダンのような角がハッキリしてる△三角形に近いオニギリ型がベストでした。

ハードよりミディアムぐらいのほうが弾きやすいですねわーい(嬉しい顔)

ありがとうございました。


こんばんは


皆にお願いなんですが、

今バンドをやっていてテレビ朝日系列のストファイという音楽番組に応募して予選が通過しました
次の審査が携帯から6月25日から一日に一回携帯から投票できるんですが、
次に進むにわ着うたダウンロード数と投票が必要で皆の投票が必要なので良かったら投票お願いします
分からなかったら、メールお願いしますがく〜(落胆した顔)exclamation

http://hg09.street-f.net/mobile/

ここのサイトで関東2エリアのLaster13とゆうバンドで着うたと投票の両方なのですが良かったらよろしくお願いしますがまん顔exclamationexclamation

登録は全部無料ですexclamation

そして1日1票出来るので
良かったらよろしくお願いしますがく〜(落胆した顔)exclamation
こんにちわ

最近ピック弾き始めました

弾くときにカチカチってピック音が目立ってしまうのですがこれは仕様なんでしょうか?

それともピックに問題有りでしょうか?
ベース用のピック買った方がいいのかな?
> REIさん

普通だとカチカチ音はならないものですか?

ピックは弦と平行に弾いています
ピック弾きで何時間も弾いてたらピック持つ人差し指がシビレて麻痺気味なったり電球

手首痛めたりなるんですが目
何か弾きながらやわらげる方法って有りますか?
怠さん
弾く時力み過ぎてるんじゃないですか?
もしかしたらそれが手首痛めたり指の痺れにつながっているんではないでしょうか?

解決策になるかはわからないですが俺は普段から手首と指のストレッチを軽くするようにしてますね。
筋肉堅いとキレがなくなるし疲れやすくなるんで。

ナカガわさん
俺も肩凝りありましたけどそれもやっぱ力みのせいでした。
今の俺の場合肩から腕にかけて力が入っていない状態が手首のキレとか疾走感がでる最高に良い状態です。
ライブじゃまだできてないけどwww
> 舞蹴拾弍號さん

はじめまして!

僕もおにぎり型を使ってますが、一番持ちやすく感じますね。面積がある分、自分の持ちやすさのポイントを見付けやすいですね。後は3ヵ所使えるって事ですかね。
> ヤマダ@Cadmium Red.さん

あ☆

返信ありがとうございますm(__)m
てか気付くの遅いですよね(T_T)
すみませんでした(>_<)
今は弾くのに慣れて何の問題も無くなりましたo(^-^)o
今はベースでスイープが出来るように日々特訓してます☆★
はじめまして!
さっそくですが質問させていただきます。
最近ピック弾きの練習を始めました
調べてみるとピッキングする腕の固定がキモらしいのですが、
どうも、ぼくの固定方法が少数派のように思えて不安です
僕は手首の元の小指側をボディーの上に固定してピッキングしています
他の人はボディーの上側で腕(肘〜手首の間)を固定して手首は浮かせてピッキングしている人が多いようです。
僕と同じ方法でピッキングしている方はいませんか?
また、そのせいで困った事や、はたまた「全然こまらないけど?」みたいな事書いていただけると嬉しいです。
それと腕を固定するタイプのピッキングのコツなどを教えて貰いたいです。
最後になりましたが質問ばっかですみません;;
答えてもらえれば幸いです。
> ナカガワ@空蝉時雨さん
答えていただきありがとうございます!!
似た弾き方の方がいて嬉しいです^^
僕の場合はブリッジミュートはかからないようにしています
手首の位置は4弦を弾く時はボディーの上、3弦を弾く時は4弦に触れる程度、2弦を弾く時は3・4弦の上
のように下の弦に行くにつれて手首の位置も移動させています。
ブリッジ側で弾く時はブリッジの上(弦を超えた位置)に手刀の部分を完全に固定して弾いていてこれが今のところ一番バズも少なく弾けるんですが、音がどうしても硬くなってしまって・・・
ネック側をピックで弾くときバズが出てしまうのはある程度仕方の無いことなんでしょうか?
メンバー募集でっす。

私がドラムを務めるバンド
S.I.N.では現在ベーシストを捜してます
年齢、性別、性癖、自薦・他薦は問いません。
参加条件は、バンドを愛してくれて一緒に酒が飲める人。
生意気言って申し訳有りませんが、初心者の方はゴメンなさいm(_ _)m
だって、おんぶにだっこで頼りたいの

Vo(♂40)
Gu(♂40)
オレ(♂36)

オリジナル曲も創作しちゃってるぜぃるんるん

活動については、週末土曜日の夜に利府の島村楽器店でスタジオ入ってます。
(月2〜3回 場所については要相談!)
Live活動は仙台市を初めとして大崎市などを予定!

個人的にこんな人はちょっとだけ困るげっそり
・ことばが通じない
・もうすぐ労働ビザが切れる
・スタジオにおばあちゃんがついてくる
・何色のぱんていを履いてるか聞いてくる
・常にぱんていを被っている

興味のある方は私までメッセ下さい






トピが無かったんでココで質問させて下さい。
ピック弾きの皆さんのエフェクターは何を使ってますか?

自分は20年くらい前に買ったBOSSの初期型リミッター、初期型イコライザー、最近買ったコーラスを使ってます。
しかし初期型リミッターは使い辛い(-。-;
>>[34]
ここの所よく使っているのは、写真左のBilly Sheehan Signature Driveです。
歪みエフェクターですが、自分はプリアンプ的に使ってます。
初めまして、
ピック弾きで激しく弾く時、アタック音がうるさく感じたのでコンプをかけたのですが
アタック音がボンボンしてしまいました。どう対応したら良いでしょうか

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bassはピック弾き 更新情報

Bassはピック弾きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング