ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RITO LOVEvコミュのRITO(3/21)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生まれた時v

2007/03/21(水・祝)
18:37

3742グラム
52.0センチ(頭34.0センチ、腹33.0センチ)
のビックベビー。

パパが律人(リト)と名づけました。
後付け理由だけど、
パパのパパの健から律
ママのパパの美から人
を取りました。
あとの理由は。。。。エヘエヘエヘ

リトは3/29(木)が出産予定日でした。

実家がワチャワチャしてて、そこを日にちを選んで生まれてきてくれたの。
だから新生児ぽくなくてもいいの。
リトはいい子なの。

3:00
 目が覚める。
 あまり痛みを感じないけど、陣痛の始まりというか、間隔のある痛み。多少出血もあった。
 いちおう計ってみたら、10分間隔だった。
05:00
 姉1と話す余裕あり。「これって陣痛かなぁ?」w
 痛みが強弱あり、陣痛なのか分からなかった。
 このとき8分間隔。
06:00
 それを聞きつけた母に気合が入るw
07:00
 じゅんぺーの起きる時間。起こしに行って報告。
08:00
 病院に電話。「10〜8分間隔で。。。」というと、入院のしたくをして慌てずに来てください。といわれる。
 母に付き添ってもらう。
08:40
 家を出る。普段なら歩いて7〜8分の距離が遠い。
 家で安静にしてる分にはそうでも無かったけど、
 歩いてみたら!!間隔のポイントで激痛が襲い、歩く足を止める。
09:00
 ?に着く。
 交代の時間でもあり、エールをもらう。
09:20
 休日でもあり、入院手続きなどをするのにてまどう。
09:30
 母子センターでの検診。
 子宮が9センチ開いてた。(全開10センチ)
 すぐに陣痛室へ。
10:10
 陣痛室。
 残り1センチが開かなくて悶絶。
 痛みもノらないといけないらしい。
 が、ちっとも痛みの間隔が短くならない。
 ・・・チョット甘く見てたなwなんて思ったw
12:00
 まったく頭が下りてきてないそうだ。 
 お昼ごはんが出る。
 しっかり食べるw
 間隔5分くらい
14:30
 ジュンペーが来てくれた。
 汗拭いてくれたりした。←アリマチョ
 間隔2分くらい
16:00
 人口破水をすることにした。
 はさみが入ってきた。
 と思ったら、どばらぐちゃぁって「何か」が出てきた(汗)
 と同時に痛みが変わった。
 鈍痛から、尖った痛みになった。
17:00
 助産士サンがかわる。
 このころ、痛みが麻痺する。
17:30
 日付またぎますか?
 と聞いたら、そんなことないよ。もぅすぐだょ。と言われてチョット安心する。 
17:50
 やっとこ分娩室へ。
 


左:初授乳後。
中:ママがんばりましたの記念(照)。
右:お顔が下膨れ(笑)

コメント(4)

参加しちゃった♡
いつか奪いに行きますww
遅ればせながらv

よくぞ見つけてくれましたw
そして参加ありまちょう♪
さすがちーv
ちー LOVE コミュ作成しちゃうぞwww

また抱きにきて〜^^
おお!
トシ☆だ(笑)

そいえばそんなことをいってたw
一日に細かく寝る生活してるから日付感覚がなくてすんませんm(_ _)m

風邪は平気??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RITO LOVEv 更新情報

RITO LOVEvのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング