ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★和みの育児^^子育て向上委員会コミュの?★赤chanの下痢ピー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もぅすぐ6ヶ月を迎える赤chanなんですが
下痢が治りませんげっそり

1週間くらい前から始まり 最初ゎ2時間おきくらいでピーゴロでしたあせあせ(飛び散る汗)
オムツ被れも伴いとてもカワィそぅで…泣き顔

下痢2日目ごろ 病院に連れていきました病院
熱もないしミルクの飲みもイイとゅぅ事で風邪でゎないらしく とりあえずお腹のお薬を3日分出してくれました。

3日間 薬を飲ませましたが得に下痢がおさまる気配ゎなく その後だんだんとよくゎなってきているんですが、ミルクを飲み終わった直後にピーゴロあせあせ(飛び散る汗)
オナラのたびに ほんのちょびっとだけピーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今までゎ1日1回のコッテリ緑便だったのに…ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

元気だしご機嫌なのにお腹ダケいったいなんなんでしょうか台風

コメント(13)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
下痢…可哀相で心配ですねあせあせ(飛び散る汗)

元気で機嫌もよくて、病院で薬も頂いてるなら、心配はいらないかなぁ…

うちの娘も、赤ちゃんのころはよく下痢になりましたよ。
下痢が治ったら、便秘になったり…
赤ちゃんのころは、腸の働きが弱いせいか、下痢や便秘になりやすいんでしょうね冷や汗

下痢の時は、オムツ被れも伴いますよね。
まめにオムツを替えてあげて、お尻ナップは刺激が強くてよくないですから、コットンにぬるま湯を染み込ませて、拭いてあげるほうがいいと思います。
少しでも汚れたら、すぐに替えてあげることを、気をつけていたら、オムツ被れはよくなるかと…

もう一度、薬をもらいに行ってみるのもいいかも知れないですね〜あせあせ(飛び散る汗)

あまり参考になるアドバイスではなくてスミマセンあせあせ
早くよくなりますように…お大事にして下さいねわーい(嬉しい顔)
こんばんはわーい(嬉しい顔)

お腹の様子はどうですか
息子が風邪でもなく元気なのに、下痢をした時に小児科で言われたのが、ミルクを少し薄めに作るでした。
例えば、200m呑むとしたら粉ミルクを160か180m分でお湯は200m入れるという感じでした。
うちの子はこれで落ち着きましたよexclamation

早く良くなるといいですねわーい(嬉しい顔)お大事に電球
私は7ヶ月のBabyを持つ新米ママです(・∀・)ノ晴れ

うちの子も、5ヶ月くらいから下痢をずっと繰り返してきました。
熱はなく食欲もあり元気だったんですが、喉の腫れがあったので風邪による下痢でしょうとのことで、ひたすら整腸剤で頑張りました。
最初はすぐに治ったんですが、先月から再び始まった下痢はなかなか治まらず、ピーク時にはおしっこの出が悪くなるほどでしたたらーっ(汗)
もちろん。オムツかぶれもしてました。
これに対しては、毎回白湯で流し(おしり拭きは刺激があるので使いませんでした)こまめに変えるようにして、軟膏を処方してもらいワセリンをその上からさらに塗って治癒、予防に努めました。
下痢じたいは、結局1ヶ月近く続きました(・・、)
いつになったら治るのか...と毎日毎日繰り返す下痢にかわいそうで、不安で、心配でしかたありませんでした(>Д<)衝撃
でも、友達の看護師さん曰く、つづく子は1ヶ月やっぱりつづくみたいです。
細菌やウィルスが出きるまでは赤ちゃんも頑張って戦ってるから、赤ちゃんの治る力を信じてぴかぴか(新しい)ママにできるお尻のケアや水分補給をして支えてあげてください(^・▽・)揺れるハート

便の性状が血性になったり、白い便になったりするようであれば、すぐに病院でみてもらう必要がありますが、そうでなければきっとよくなります晴れ

長々と失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)
私もこの2ヶ月下痢で悩んできたので気持ちがとてもよくわかり、コメントさせていただきました。
1日も早い回復をお祈りしています(*>▽<)ぴかぴか(新しい)
ハートきみちゃんsan

コメントありがとぅございましたぴかぴか(新しい)
赤chanって ホント腸の調節?が大変ですねあせあせ(飛び散る汗)
上の子ゎ こんなことなかったしオムツ被れもしたコトなかったんで どぅしてぃぃゃら涙ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

なるほどぴかぴか(新しい)オシリ拭きゎやめたほぅがぃぃんだ台風
わかりました右斜め上手(パー)
それと 明日もぅ1度病院に行ってみますダッシュ(走り出す様)

アドバイス とても助かりましたぴかぴか(新しい)
ありがとぅございましたほっとした顔
ハートケンシンママsan

コメントありがとぅございましたぴかぴか(新しい)

へぇ右斜め上右斜め上右斜め上ほっとした顔
ミルクを薄めるダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
そぅゅぅ手段もあるんですねほっとした顔
さっそく 明日の朝一ミルク、薄めに作ってみまするんるん

貴重なアドバイスをありがとぅございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ハートメリーsan

コメントありがとぅございましたぴかぴか(新しい)

乳糖不耐あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
初めて聞きましたげっそり

すごぃexclamation
貴重な情報ありがとぅござぃます右斜め上るんるん

明日 もぅ1度病院に行くので『乳糖不耐』しっかり聞いてきます手(パー)

ありがとぅございましたほっとした顔
病院で便培養してもらいましたか?

ウチは生後7ヵ月の時に病原性大腸菌に感染して2ヶ月下痢してました。

病原性大腸菌と言ってもたくさん種類があり、普通にそこら辺にあります。強烈なo-157よりずっと毒性が弱く、健常時であれば感染しないものでも、赤ちゃんの抵抗力では負けちゃうこともあるそうです。

細菌感染であれば抗生物質が効きますから、乳糖不耐症を引き起こす前に菌をやっつけてしまえるかもしれません。

何でもお口に持っていく時期は、何かと感染症にかかりやすいですあせあせ
ハートなおsan

“長々と失礼しました”なんてとんでもないですダッシュ(走り出す様)
すごく心強いし 私事で詳しくアドバイスをくれてすごく嬉しかったデス涙

ってか下痢ピー… 1ヶ月も続くかもしれないんですね右斜め下げっそりげっそりげっそり
かわぃそぅにあせあせ(飛び散る汗)

水分補給や オシリ拭きを控えるなど、あと血便&白便… たくさん為になるご意見 本当ありがとぅございましたほっとした顔
ハートtsunサン

コメントありがとぅござぃますぴかぴか(新しい)

便培養σ(゜、。)??
全くしてもらってないですあせあせ(飛び散る汗)
病原性大腸菌…げっそり
キレイキレイのCMで聞くくらいで他人事でしたょダッシュ(走り出す様)
まさか そんな可能性もあるんですね右斜め下げっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

明日病院行ったら 自らガツガツ聞いてみます手(パー)ダッシュ(走り出す様)

ありがとぅございましたほっとした顔
ヤバいげっそり勉強になった顔(願)

はじめまして顔(願)
6ヶ月半♂の父ですが、最近下痢酷く悩んでました考えてる顔
昨日病院行って整腸剤もらって来て今日から飲ませていますカプセル
我が家の坊ちゃまもそれなんかもってげっそり
勉強しちゃいましたメモ

サンクスです人差し指
サッカーファンチジズタsan

ホントですよねあせあせ(飛び散る汗)
コミュ様々です手(パー)ほっとした顔

親身になって いろいろアドバイス貰ってスッゴク心強かったですょるんるん
感謝ぴかぴか(新しい)感謝ぴかぴか(新しい)
皆様ぴかぴか(新しい)
先程、病院に行って参りました手(パー)

どぅゃら 風邪の一種で、風邪からくる胃炎のようですダッシュ(走り出す様)

整腸剤と下痢止めのお薬を貰って帰って来ました手(パー)

症状ゎだいぶ軽いので心配ないようですほっとした顔

心配していただき、 たくさんの貴重なご意見やアドバイスにとても助けられましたぴかぴか(新しい)
心から感謝してまするんるん
本当にありがとぅございましたひよこ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★和みの育児^^子育て向上委員会 更新情報

★和みの育児^^子育て向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。