ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

故 Fastech 360コミュの雑談・足跡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 他愛のない雑談やはじめましての挨拶などは
ココにどうぞ。

コメント(57)

 (*´д`*)勢いあまりまくってください
杉本さんの絵は某画像掲示板とかで拝見してから
一目ぼれでチェキさせていただいてました(笑


 500以来久々に「スピード感」を感じるデザインですよね。
はじめまして、ファステックの魅力にとりつかれた一人です。
やはりあの「制動装置」、見てくれで作ったわけは無いと思いますが、
絶対「猫耳」ですね(w

もう、すごいの一言です。
 鉄道本来の車体フォルムもさることながら
あの制動機器はヤバいですよね・・・(笑
 たまたまあの形なのでなく、開発側も猫に似せて
やったようですし。もちろん萌えとは関係ないでしょうけどw

 白ベースの車体にピンク耳とかで実用化されないかな・・・(・w・
 皆様各々の脳内Fastech全開ですね(私もだけど)

杉本さんの1・8号車の発想には脱帽しましたw
まぁ、無事試験運転も始まったので、今度はFastech360Z(ミニ新幹線タイプ)のほうを早く拝みたいものです。こちらも耳付いてるのか否かが非常に気になりますし・・・。

 そういえば、Fastechの事を皆様は普段何と呼ぶのでしょうか?今のところ「ファスたん」とか「ファーたん」てな感じですけどね。
 呼び方は自分は「ふぁすてく」って読んでますかねー。
実生活の友人で鉄語れる人がいないので文字ばっかですけどw

 白+ピンクは無理にしても実用化されたら
白ベースはあり得そうですよね。従来のカラーリングからして。
警告色の意味含めて赤っぽい色になったらいいのにーw

 実用化後もねこみみほしいですね。
カラーリングについては東日本はデザイン多彩なのと、
やっぱりグリーンベース(東北上越運用の場合)なので
翡翠色は継承されやすそうですね。現行車体の塗りわけで
下部がグ翡翠色とかかしら。

 Fastech男の子コス見たいわー(*´д`*)
 リニアはライトの配置とかとっても
あまり「顔」っぽくないし、可愛いというイメージはないですよね。
機能性の中にもデザインを取り入れたFastechのみみ、
量産車にも搭載されたらいいなぁ。
連結器の特集が見たくて買った『鉄道ジャーナル』9月号に、7ページほどファステックの特集がありました。ていうかよく見たら表紙もファステック8号車でした。いや、よく見なくても。
思いのほか分厚い猫耳や、普段は見れないスカートの内側(*´Д`)、各車両の内装、スペック表などなど、エロ過ぎる内容です(?)。そして写真を見る限り全車禁煙のもよう。
 自分も鉄道ファンのほうを少し立ち読みしましたが
やはりいいものですねFastech。

 乗り心地を度外視できる試験車ならでわなのかもしれません
鉄道ファン9月号のほうは巻頭の折り込みに8号車の写真、12ページの記事と、巻末に145678号車の形式図が載ってました。ファステックの資料として買うならこちらが良いですね。
あ・・・しまった。車両基地祭り昨日だった(死

>会津SLさん
やっぱりファーたん展示したのですか・・・実物見たかったです。゚(゚´Д`゚)゚。

コミュの皆さんの期待裏切った罰として、今度夜中に仙台駅に入線する所を撮影しに行きます、ゴメンナサイ_| ̄|○>
 照明の当たり方で色が違って見えるのが
印象的ですねー。サイトのほうも見させていただきました。
高画質な写真とわかりやすい、面白い説明文がなんともいえず(*´д`*)
お気に入り追加させていただきました。

 時間がたつにつれて全貌が見えてくるFastechですが、
やっぱりカッコイイですね。
初めまして。
私も基地祭りに行ってきました。
見れないと思っていたので嬉しかったですね。
格好よくもあり、個人的にはイルカみたいで良いなあと。

将来的にはこれを基本とした新幹線が故郷を走るので
楽しみでもありますよ。

えー、写真は出来が悪くて申し訳ないですが・・・
今後とも宜しく御願い致します。
 関西地方の人間としては
実物の写真上げてくださる方はたいへんありがたいですわー(*´д`*)
いやしかし、いい体つきしてますねFastech。
>会津SLの部屋 さん
画像拝見しました。今年の仙総(名前変わったけどこっちの
方がしっくりきますんで・・)ではパネル展示だけと聞いた
ので見送ったのですが、逝けば良かったw
私も関西在住なんで、こうやってすぐさま同じ趣味の方から
情報を分けてもらえるのがネットの良いところだと思います。

ちなみに「S」は新幹線、「Z」は在来線を示すそうです。
あと、画像は2003年?の展示からです。
はじめまして〜
鉄道ファンですがネコミミモードにビックリしました。
よろしくお願いします。
同じくファステックを生で見てみたいです。

仙台駅で。

夜中、新幹線の最終の頃
見れた方がうらやましい。。。
最近のファステックの動向が気になるのですがお分かりになる方はいらっしゃいませんか?
 明けましておめでとうございます・・・未だ真夜中の仙台駅に行けてないみやです。

 でまぁ最近の動向なんですが・・・特にといった動きはありません。時々仙台総合車両所の着発線の最本線寄りに止まっていたり、逆の利府支線寄りに止まっていたりするのを車から見るぐらいです。
 巷の噂によればE955(Z)のほうは今年春に登場するとの事です。
 製造するメーカーなどが現時点で不明のため、在来線を狭軌台車装備で甲種回送され、昨年7月のE3系L53編成(E955と同じ新在直通車両ですので)と同じように仙台臨海鉄道仙台港駅まで行き(最寄り駅を通り越す事になります)、トレーラー輸送されるか、E954と同じく仙台港に水揚げされてトレーラー輸送のいずれかで仙台総合車両所入りとなるかと思われます。

 ところで、コミュ参加者の杉本さんのファーたんがガレキになるようですね。JR東日本の商品化承諾済みとの事ですので・・・すごい、JR公認ですね。おめでとうございます

参考→http://www32.ocn.ne.jp/~ivynet/
 
いやもうほんとにありがとうございます。皆様のおかげです。

というわけで、手前味噌な感じでアレですが、JR東日本企画様の許諾が下りてしまうという素敵な事態が発生してしまい、擬人化ファステックのフィギュアがPVC塗装済み完成品で発売されてしまいます。
発売は2月下旬の予定です。『あみあみ』『キャラアニ.com』『とらのあな』等で通販の予約受付中だと思います。
ガレージキット版は既に販売されています。パーツ数が多い上に塗装が特殊なので作るの大変そうですが、腕に自信のある方には楽しいと思います。

写真はコミケのときに発売元のユウユ様のブースで見せていただいたサンプルです。PVCとは思えないシャープな出来だったので驚きました。ブリスターパックのデザインはプリンタで出したカンプなので穴の形状や台紙のデザインに多少の変更があると思います。

…宣伝だけになってもた。スミマセン…w
キタ━―━―━―━―━―━―━(゚∀゚)━―━―━―━―━―━―!!!!!
JR━―━―━―━―━―━―━(゚∀゚)━―━―━―━―━―━― East!!

すげー
JRってお役所とかお役人ってイメージがあったけど・・・
恐れ入りました。お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます。
えー先日Fastechに関しての動きがありましたので報告します。
 去る2月21日からFastech360Sの走行試験が日中にも行われるようになったとの事です。
 河北新報などによると試験運転は仙台-盛岡間で最高時速は当面275km/hで行われ、1日3往復行われるそうです。
 また、毎月3〜8回のペースで6月まで日中の試験運転を行いつつ、営業時間外の高速試験も今までどおり行うそうです。
 
 試験運転が行われる時間は大体予想がつくのですが、流石に運用日までは予想がつかないので、仙台駅前に出かけるときは昼前に必ず新幹線の線路を観察するよう心がけて、通過したら次に仙台駅に入ってくる時に撮影するみたいな手法で狙ってみようと思います。

 昼間にFastechが拝めるチャンス到来です。以後目撃情報があったら是非ここに報告して欲しいです。

>よしあき様
某模型店にてFastech予約しましたよw
間もなく入荷すると思うのでとても楽しみです。
ちょっと速報と言うには遅いのですが・・・、ついにFastech360Zのほうが仙台港に水揚げされました。
製造は川崎重工兵庫工場と日立製作所下松工場で、海運で輸送後、仙台総合車両所へ陸運されました。
毎日新聞によれば”Z”も猫耳装備だそうで、”S”を在来線サイズに縮小したようなデザインのようです。しかし、先頭部のデザインは仙台方・盛岡方の両方が”S”のようなくちばし状のアローライン型になっています。

参考→http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20060309k0000e040041000c.html

>会津のSLの部屋様
返信遅れてすいませんが・・・私に入ってる情報もだいたいそのようなスジです。
ただ1日3往復ってニュースもあったようですが時間帯的に難しいところです。走行日も曜日の決まってる夜間とは異なるそうですし・・・仙台駅に何度も足を運ばねばなりませんね。
Zが走行試験開始するのは4月との事なんで、それまでは是非撮影したいものです。

>よしあき様
予約していたファステックが書き込み後間もなく手に入りましたw
ストリームライン型先頭車のデザインが胸部にあしらわれてるとなると・・・「Z」のほうはアローライン型先頭車のデザインにすると良いかも知れませんね。
会津SLの部屋様の情報と、私が実際に東北新幹線沿線を観察して割り出したスケジュールを元に、ついにFastech360S(以下Fastech)を撮影する事ができました〜(涙
撮影したのは3月23日で、日中の試験運転を宮城県利府町内と仙台駅構内で捕らえました。

最初の1往復目は雨が強く、8:30過ぎに仙台総合車両所を出区するFastechを確認したら一度帰宅し、仙台に戻ってくるところを11:30ごろ利府町内の農道から撮影し、同じ場所で2往復目が盛岡方面へ走り去るところを撮影(2枚目の写真)しました。天候は霧雨で、西の空が明るくなってきたので3往復目に希望が生まれました。

そして2往復目が14:30ごろに仙台駅に戻ってくるという目撃情報を元に仙台駅下り本線(12番線)の端で、2往復目を走り終えたFastechを撮影(1枚目の写真)しました。
ロゴマーク・各車両をはじめメモリーの許す限り撮影し、最後に3往復目に出る所を後追いの流し撮り(3枚目の写真)で撮影。

先日購入したデジタル一眼が予想以上の実力を見せてくれただけあってかなり良い絵が撮れましたので皆様にご報告します。また会津SLの部屋様の情報に感謝します。

*今の所のまとめ*

○昼間の試運転スジ(運転日は不規則で月3〜8日ペース)
8:30〜8:40 仙台総合車両所を出区
9:00ごろ   仙台駅を出発(1往復目)
9:45ごろ   盛岡駅に到着
11:35ごろ  仙台駅に到着
12:20ごろ  仙台駅を出発(2往復目)
13:02    盛岡駅に到着
14:45    仙台駅に到着(12番線)
15:15    東京行きはやて・こまち(13番線)の後に仙台駅を出発
17:30ごろ  仙台駅に到着・その後仙台総合車両所へ入区

○昼間は3往復で、昼間の試験運転がある日は夜間の試運転は無い(不確定)
○夜間の試運転は月曜の深夜(火曜未明)に行われる。

と言った感じです。何か新しい情報が入れば追って報告します。
 (*´д`*)情報収集アンド撮影お疲れ様です。
三枚目が超いいですね・・・俺もデジ一眼ほしいなぁ(笑
はじめまして。写真いいですね。こうみると、萌えキャラ
というよりも、美人キャラのような気もしますが。
みやさんと会津さんの写真比べると先頭車の前の台車部分も
カバーが装備されて見えなくなってますねぇ

パンタグラフは相変わらず1個しか使ってないのは最終的には
1個にするつもりなのかどうなのか・・・
本日、例年より1ヶ月ほど早い開催となった「新幹線車両基地まつり」に行って参りました。
今回の展示はFastech360Sのみで、Zのほうは基地内に居なかったため、恐らく南秋田運転所に行って秋田新幹線での試運転に望んでいると思われるのですが・・・会う事はできませんでした。
そして、Sのほうは外観展示と記念撮影を行っていたのですが、時折係員の人が先頭車のエアブレーキ耳だけを展開/収納させていました。「カシュン」という音と共に、付け根から回転するように展開するブレーキ耳の様子をばっちり見学させていただきました。

妹(Z)に会えなかったのは残念ですが、Sの耳が作動する様子を見る事ができたので満足でした。
どうもはじめまして(ΦωΦ)

数年前からE954系が気になっていたのですが、不意なところからコミュニティを見つけましたので参加させていただきました。

私の場合所在地が関西の為見れない、撮り鉄出来ないと言うのが致命的…
そのかわり、E954擬人化を搬入。。(≧ω≦)

東海道新幹線にも出来ればいいですね…
今の時代リニアモーターカーもネコミミですし。。

どうぞ、よろしくお願いします。(ΦωΦ)
始めましてw
ファステック等の事業用車ファンとしてやってきました。
皆さん写真が撮れてうらやましいです。仙台だと東京在住の僕としてはどうしても出費がかさむので何処かイベントがあればと思っています。
あのネコミミブレーキがいいですね。
あまり実車の知識ない方ですがどうぞよろしくお願いします。

ちなみに僕はストリームライン派です(笑)

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

故 Fastech 360 更新情報

故 Fastech 360のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング