ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アウトプット[ヨム-シル-ダス]コミュの「ファシリテーションの技術」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
□堀 公俊氏
□2004.1
□PHP

ずっとずっと気になり、必要だと実感している能力が「ファシリテーション」です。
現状は完全に自己流であり、基本的な技術をキチンと学びたいと思い、この本を手に取りました。
いやぁ、大変参考になりました。
読んでアウトプットだけでなく、これからもじっくりとこの資料を利用していきたいと思います。

■ファシリテーションサイクル
?受け止める(傾聴)
?共感する(ペーシング・復唱)
?話を深める(質問)
?確認(復唱)
?考えを伝える(柔らかな主張)
?投げかける(質問)
自分自身のことですが、最近、チームリーダーというポジションからグループリーダーという立場に変わりました。
今自分に一番求められていることはこのファシリテーションサイクルに代表されるように、各メンバーのモチベーションを最大限に高めて結果を生み出していくこと。

そのために必要なのは具体的な技術です。
思いや感覚だけなら誰でも持てる。そこから先が一番重要なんだと思います。

■アクティブリスニング
 やはり話を聞くということが最重要なんだなと再認識しました。どうしても僕は個人的な性格もあり、とてもよくしゃべります。これを乗り越えていかに相手の考えること、思っていることを引き出すことができるかがポイントです。
聞くためにはもちろん、質問することが大事。その質問には
?オープンクエスチョン
?クローズドクエスチョン
の二種類があります。この二つの質問をうまく使い分けて、
相手の理解と共感を分けて手に入れる必要があります。
理解と共感はそれぞれ手に入れる方法は完全に別です。

■ワークショップ
ワークショップを開きたいと思ってます。
自分達のモチベーションと理解と信頼とベクトルとコミュニケーションとその他諸々を一気に高めるために。
早速チャレンジします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アウトプット[ヨム-シル-ダス] 更新情報

アウトプット[ヨム-シル-ダス]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング