ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

iPodコミュの質問です。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すいません。
前のが壊れて第5世代のiPodの黒を買ったのですが、
mpg形式のムービーをiTunesに入れてiPod用に変換すると、音が無くなって映像のみのファイルになってしまうのですが、なぜでしょう。。

あと、曲の転送速度が非常に遅く、一曲約5秒くらいかかってしまうのですが何か原因はあるのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいましたら、ご回答の程、よろしくお願いいたします。。

コメント(3)

YSKさん、自分も最初の質問について同じ症状が起きてしまいます!何故なんでしょうか??誰か教えてください!!
解決しちゃいました!

転送速度についてはUSBポートが2.0に対応していないPCだと遅いようですね。

あと動画については、Toast7でPSP用に書き出しすれば見れました。

念のため参考まで。。
iPod 5Gを持ってないのでハズしているかもしれませんが…

そのmpg形式のムービーはMuxedでしょうか?(情報を見る、の中で、コーデックの欄を見ればわかります) だとすると、QuickTime自体にMuxedオーディオの分離機能が無いようなので、アップル純正のソフトだけでは音が無くなってしまうようです(例えばiMovieに取り込んでも音が無くなります)。

例えばMPEG Streamclipとか、iPod 5Gに対応した変換ソフトがいろいろあるようなので、このようなものを使って変換すれば大丈夫だと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

iPod 更新情報

iPodのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング