ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペテルソン世代のF1を語るコミュのAndrea de Adamich

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アンドレア・デ・アダミッチ。
1941年生まれの、イタリア人ドライバー。
ツーリングカーレースでアルファロメオのワークスドライバーとして才能を磨き、1968年にフェラーリよりF1デビュー。
しかしデビュー年のノンタイトルレースで負傷し、戦列を離脱す。

70年に、アルファのエンジンを搭載したマクラーレンからF1に復帰。
マーチ、サーティース、ブラバムと渡り歩くも73年のイギリスGPで足に重症を負って引退した。

眼鏡をかけたF1ドライバーとしても、有名?
一発の速さを持っていたドライバーだが、不完全燃焼のまま引退となった。
再度の怪我に泣いたがこの時代、生きてF1から引退したのはむしろラッキーなのかも・・・・

コメント(1)

別に眼鏡だから言うんじゃありませんが、インテリジェントなドライバーと言う印象があります。
引退後はドライビング・スクールを開いたり、
テレビの解説者になったり、むしろ現役時代より水を得たように活躍しているように思えます。
1973年イギリスGPと言うと、悪名高いシェクター・シャントですね。
ジョディ・シェクター(後のワールドチャンピオン)のマクラーレンが、1周目に上位にあってスピン、後続が軒並み巻き込まれてクラッシュした大事件でした。
最大の犠牲者がデ・アダミッチで、負傷リタイア、F1界から引退と言う羽目になりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペテルソン世代のF1を語る 更新情報

ペテルソン世代のF1を語るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング