ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペテルソン世代のF1を語るコミュのBob Anderson

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
正真正銘のプライベートドライバーです。
1963年はLola Mk4を使用した後,1964年から1967年までBrabham BT11 ClimaxでF1に参戦続けました。当時の雑誌には一人でトラックからマシンを降ろす様子やグリッド上でマシンを調整している姿が載っていました。そんな彼ですが何度も入賞していました。特に上位陣が総崩れした1964年のオーストリアGPでは3位表彰台を獲得しています。でも105周レースでトップからは3周遅れでした。
1967年Silverstoneでテスト中ウェットな路面で滑って亡くなってしまいました。

コメント(2)

さすがに?私も、名前を聞いてすぐにはピンと来ませんでした。
むしろこのコミュニティで話題になるドライバーより少し前の世代のドライバーで、主にF1が1.5リッター時代に活躍した人ですね。
F1が3リッターになってもクライマックスエンジンで頑張っていたというのも、スゴイと思います。
1967年の初戦、南アフリカGPでも、ちゃんと入賞しています。
1960年代中頃にF1走っていました。純粋のプライベートドライバーで生涯8ポイント獲得しています。
この時代は、F1も商業主義に毒されることなく、のどかな雰囲気でレースが開催されていたのですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペテルソン世代のF1を語る 更新情報

ペテルソン世代のF1を語るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング