ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SOUND TRADE USAコミュのお決まりの愛器自慢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
見た事の無いST(サウンドトレード)が拝めるかも??
勿論、BTL-tune楽器も大歓迎っ!!

コメント(109)

大阪近辺だと、USEDは見かけるかも知れませんが、確かに地方(大阪から観て)だと、サウンドトレードやシステムクラフトは、見かけた事はありません。
1件だけ青森でサウンドトレードのUSEDをゲットした情報はありましたが・・・

経済的な事も含め、どういう状況でも「縁」という出会いはあるようです。
そこで手に入れないと後悔するんですよネ、ずっと(笑)。
それもまた運命かもしれませんし・・・

別れた女性を、ずっと吹っ切れないのは、なんでも男性が多いとか??

nobさんがゲットしたシステムクラフトは、勿論フルオ−ダーでしょうから、貴重!!

ずっと思っている事は、やはり「BTLオーバーホール」です。
未だに業界の常識って何なんだろうと考えます。
はじめまして!
福岡県に住んでいる者です。

サウンドトレードの譲り受けたのですが、
ネックが反ってて、ロッドも回り切っております(涙)
代用できるようなネックってあるんですかねぇ〜

ほんと自慢できるようなコンディションでは無いですが、
音と見た目はほんとに大好きなので、
なかなか大阪のBTLさんまで行く機会が無いですが。。
ネックを交換してガンガン使える日を夢見ています!!

>>YO LA ゆずりあいさん

ネックだけでも注文できますよわーい(嬉しい顔)

このトピック49番のベースは
もとはフェンダージャパンなんですが
サウンドトレードのネックに交換したものですマル秘

(ピックアップ、ブリッジ、コントロール等も交換しています。)
YO LA ゆずりあいさん、初めましてっ!!
しばしばさん、ありがとうございますっ!!

PHOTOを拝見する限りでは、相当修羅場をくぐられたような迫力。
しばしばさんの仰る通りだと思います。
・・・勿論、生まれ変わるというか、驚かれる結果になると思います。

ともかく、詳細など、お店に相談されるのがベストでしょう。
お店からのオイシイ提案もあるでしょうし。

スモールヘッドのようですから、私のB-typeと同じですネ。

BTLのK氏は、PUマウント法で日米の特許をとっている事で有名ですが、私は「オーバーホール」が肝だと思っております。
その為には、ネックが健康でなければならないと思います。
勿論、ネックだけではなく、トータルバランスでしょうが・・・

早く一生モンの究極Bassになれば良いですネ。
しばしばさん、kidさんコメントありがとうございます!
フェンダーのネック+サウンドトレードもボディでもいけたりするんですかね〜
チャンスがあれば、一度お店まで相談しにいってみたいと思います!
YO LA ゆずりあいさんのサウンドトレード、第一号のサウンドトレード TK-01が、べーマガで発表になり、すぐ後にマイナーチェンジした同モデルが発表になりましたが、その時期のモデルかも???

当時は現在のような、サンプルtype別は無かった。
貴重です。

ちなみに、世間では改良したものでも「マイナーチェンジ」と言ったりしていますが、「メジャーチェンジ」という言葉もあって良いのでは??と思います。
どうでもいいけど。
nobnoiさん、こちらこそありがとうこざいますっっ!!!

「音楽は、全てに通ず」・・・ではなく、音楽は宇宙、自然界の一部。
・・・勝手ながら、そう感じています。
音楽一つを探求すると、色々な分野にまで発展します。
関わりの無い事は、無いと思います。

「サウンドトレード」コミュの名称は、勢いでつけました。
コミュの紹介にもあります通り、「何でもアリ」・・・管理人の権利の濫用(笑)ではありますが、BTLが前向きに一歩でも宇宙・自然界の真実に近づいていると思うからこそ、何でもアリ・・・人間の「ワクワク、ドキドキ」をみんなで楽しみたいと思うのです。
(国会答弁みたいでカタイなーー)

何を書いているのか分からなくなりましたが・・・
「会話」と同様、枝葉にはなりますが、「肝」を忘れないで発展していけば良いと思います。

勿論「○○○○」だけに拘る楽しさもアリですネ。

是非、これからもコミュの発展にご協力をお願い致しますっっ!!!

カタイなーーー、スミマセン(反省)
大分県在住のサウンドトレード ヘビーユーザーです。
手持ちのベースは、BTLに関わっています。
mixiに慣れていないので、ボチボチ更新しますので気軽に声をかけてください。
JACOさん、らっしゃいっ!!
トップぺージのphoto、サントレ6弦ですネ。チャペル
ボチボチで宜しいので、詳細を・・・是非っっexclamation ×2
> kidさん

確かにサントレ6弦です。
以前は6弦を3本所有していましたが、現在は2本の所有です。
カメラ画像のベースはFタイプですが、もう1本はCタイプです。
サントレPBです。
去年の4月ぐらいに購入したもので、ボディはアルダー材です。
見た目は普通のPBと変わりがないのですが、その音圧には圧倒されます。低音はもちろんのこと、(リアPUが無いのに)倍音もしっかりと出ています。中途半端なJBを買うよりは、使い勝手が良いと思います。
JACOさん、ありがとうございますっ!!
アルダー、珍しいですネ、サントレBassでは。
その時期は、みんなそうだったのでしょうか??

音が気になるところ。

他トピでISOさんからの質問ですが、PUはBTLオリジナルでしょうか??
ブリッジは、ノーマルっぽい。
コントロール、サーキットは??
オ−ダー時、何か拘りの箇所はございましたか??

質問ばかりですみません。
> kidさん
質問の回答です。
このPBを購入のきっかけは、フェンダーJPのPBをBTLでオーバーホールするとどうなるだろう?…という興味から始まりました。
BTLで相談したところ、「フェンダーJPのネックはソリ易く耐久性が無いので、数年後にネック交換することを考えると最初からサントレのネックに交換した方がいいのでは?」とアドバイスがありました。
それで、フェンダーJPのPBをベースにして、ネック交換、PU交換して現在の形になっています。他は何もいじっていません。
とにかくパワー炸裂の一品です。リアPUが無いのに、オールラウンドに使えると思います。欠点は音がでかすぎることです。
> kidさん
追記です。
PUはサントレオリジナルです。
欲しくなりました・・・揺れるハート

「ネックがネック」・・・どこかで聞いた事がありますわーい(嬉しい顔)
「鳴る」状態+オリジナルPUですか。
恐らく、PU交換はパワーupよりも、ノイズ対策のような気がします。

大友さんも、Live+Studioの両方に使用していらっしゃるとの事。
PBって、隠れた部分があったのですネ。

PBのスラップ、強烈そうですダッシュ(走り出す様)
> kidさん
このPBを手に入れる前にフェンダーUSAのPBを購入してオーバーホールしたものも所有しています。
このオリジナルパーツでオーバーホール済みのフェンダーUSAのPBよりサントレPBの方が強力なのです。材がどうとかPUがどうとか言う前に試奏すると差が歴然として解ります。こんなことをサントレユーザーに今さら言う話でもありませんが…。
>084
で、欠点と書いてしまいましたが、読み返していくうちに、ベースを否定しているようにみえるので訂正しておきます。
とにかく鳴ります。普通のPBを弾くような感じではコントロールが出来ません。今は慣れましたが、ボリュームバランスを取るのに苦労させられました。これは欠点ではありませんね。

これまでのPBとは違って、パンチがあるだけでなく、アンサンブルにも埋もれることなく、まさに使えるベースと評価しています。
完成間近のキルトトップ5弦Cタイプです。画像はお店から送信してもらいました。
バンドのメンバーに画像を早速見せると、色も木目も大好評。完成品が手元に届くのを楽しみに待っているところです。
試奏後にレポートをアップします。
すごくキレイですネexclamation ×2
木目も、自然なキルトで、photoで見る限りでは、ナチュラルっぽい。
私も、ナチュラルが好きなんですヨ、飽きないから。

ブリッジやコントロールは、ノーマルだし・・・
C-typeらしい、バランスが良くて、coolな音がしそうです。わーい(嬉しい顔)
抱えただけで、もう音が出ている感じでしょうネ。
リポ−トが楽しみです。
先日、紹介したキルトトップのベースが本日到着しました。ちょうどバンドの練習が入っていたのでスタジオに持って行くことにしました。(画像の右側です)
まずは驚くのはトップ材の厚さ。表面に6mm貼り合わせが普通だと思っていたのですが、これはボディ材の厚みの半分ぐらいはトップ材です。そしてさらに驚くのは、それだけの厚みのあるトップ材でありながら、重さを感じさせないところです。これは持ったときのバランスが良いからだと思います。サントレのベースは音の良さもさることながら、弾きやすさまで考えられているんですね。
う-----------ん、JACOさん、ツカミが巧い。
photoが逆さまとは。
そして、隣のサントレが良い意味でマッチングしています。

そうですネ。
トップの厚さがボディの半分って、初めて聞きましたヨ。
弾き易さって、重量バランスもそうですが、音にも関係してると思います。
所謂、テンションですよネ。

昔は、重く、テンションが強いのが良い(鳴る楽器)と思っていました。
逆なんですけどネ。
個々の好みもありますが・・・

フレッテッドですかexclamation & question
画像が逆になっているとは気づきませんでしたあせあせ

ベースは2本ともCタイプの5弦です。メイプル指板のはフレッテッド。ローズ指板のはフレットレスです。
7月にライブがあって、そのときにフレットレスを使うつもりです。
フレットレスはフレッテッドと変わらず音抜け抜群です。
新Bass、「System Craft」ロゴのようですネ。
フレットレスは、ラインみたいですが・・・
私にゃ弾けませんげっそり

サントレのフレットレスは、弾いた事が無い。
Jacoのイメージはあるんですが、サントレのフレットレス、音のイメージが無いのです。
メイプル指板のベースは「システムクラフト」のロゴです。キルトなので、サントレのラインナップには無いって意味もあります。
フレットレスはゲイリー・ウィリスをイメージして作ってもらいました。でも弾き始めると、パーシー・ジョーンズみたいになってしまいますあせあせ
JACOさん

そうか、サントレの基本スペックは、アッシュ。
今回のような場合は、システムクラフトになるんですネ。
勉強になります。

こりゃ、相当ヤバイBassのようで・・・

配色とイメージは、お嬢様っぽい上品さがあるのですが、音は真逆??
"Rye"さん

K氏に、そう言わせられるという事は、珍しい・・・私は聞いた事はありません。

「エエもん、持ってますな」と言われると、嬉しいのは男だけでしょうか??

朝だから、下ネタ・・・ハート達(複数ハート)
> kidさん
見た目とおりの上品な音です。歴代のCタイプの中では一番落ち着いた音がしていますよ。
すぐにでも躊躇せずにライブで使えそうです。しばらくは、もう1本のフレットレスを使うことになりそうですが、セッションで活躍させたいと思っています。
音がまとまり落ち着いた感があったのですが、弦高を低くすると音がザラっとする…とBTLでアドバイスをもらいました。
元々、弦高が高めにセッティングされていたので、何の躊躇もなく弦高をやや低めに調整し直すと、驚くことに音がザラザラした派手目の音にイメチェンされました。奥が深いというか、幅が広いというか…、どうすればどんな音になるかがサントレに組み込まれているんですね。もちろん弾きやすくなりました。
自分の求める音がイメージできるなら、サントレでは再現が可能だと思う瞬間でした。
画像は後回しになりますが、Fタイプ5弦フレットレスにバッファーを搭載してもらいました。色はシースルーブラック。
ノイズレスで良い感じに仕上げてもらいました。弦高も程よい具合に低く弾きやすさは抜群で、フレットレス独特のウネリがあります。
しばらくはフレットレスをメインに…と考えています。
サントレのフレットレス、弾いた事が無いので興味ありますネ。
元々、Jacoから始まったBassの世界でしたので。

私の場合、当初は弦高を12Fで、1.5mm-2mmの間で血調整していました。
今は、1mm-1.5mmくらいかなー。
JACOさんのコメントにもありました「音のザラつき」という意味は、弦がPUに近づいたという事で解釈していますが、音色やタッチレスポンス、サスティーン、弾き方も変わる気がしています。
近づける事で、倍音成分が目立ってくるのかも??

別トピの「メンテ特集」とも関連しているのかもしれませんが・・・
弦高に限らず、「弦振動」に関わる部分・・・広範囲ですネ。
「Bassは電気楽器」という言葉にも連動しますけど。

う---、分かりません。

ログインすると、残り79件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SOUND TRADE USA 更新情報

SOUND TRADE USAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング