ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの【1/5】昔見たぬりえの元になっているアニメ 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
探偵の皆様、こんにちは。
以前は本の捜索でお世話になりました。今回も、皆様にご協力いただきたいと思っております。



・ぬりえは、小学生の頃(今から12〜18年前)に、大阪の小さな雑貨店で購入しました。はっきりした年は覚えていませんが、大体14〜18年前の購入ではないかと思います。

・絵柄は、私が記憶している限りでは、アニメっぽいかわいい絵柄でした。

・ぬりえは、一冊で一つのお話のようになっていて(30分アニメの1話分を一冊にまとめた感じ)、女の子向けのアニメっぽい感じでした。

・ぬりえの中のストーリーは
1、主人公は女の子。年齢等は覚えていませんが、小学生〜中学生くらいの、あまり年はいってない子だったと思います。

2、主人公は変身ができました。魔法を使ったとかは覚えていません。

3、女の子が変身できるキャラクターは2通りありました。

4、変身後の姿は、一人目が髪が長くて優しそうな顔立ちのマジシャンの女性。二人目は髪の短いかっこいい感じの顔立ちのモデル(アイドル?)でした。モデルは、ぬりえ中に、水泳をしている描写があった気がします。

5、マジシャンとモデルの髪の長さは、反対だったかもしれません。

6、ぬりえの中の話は、
「主人公が変身した後の売れっ子モデル(orマジシャン。どちらかは覚えていません)に嫉妬するライバルが、もしかしたらマジシャンとモデルが同一人物なのではないかと疑っている。
ライバルが「もし同一人物ではないのなら、同じ日の時間に同時にイベントをしろ」とか、そういうことを言い出して、それを言われたモデル(orマジシャン)は、思わず了承してしまう。
困った主人公は、マジシャンのマジックショーで、イリュージョン中にマジシャンとモデルが入れ替わるというマジックをする。
それを見たライバルは、同じ時間にステージに現れた二人は同一人物ではないのかと混乱。
ピンチを抜けた主人公は一安心。めでたしめでたし。」
といった内容でした。

今回は、そのぬりえの元であるアニメを探して欲しいと思っています。


女の子が変身してマジシャンになるという内容のアニメでは、マジカルエミがありますが、マジカルエミでは、変身するのはマジシャンの女性のみで、モデルには変身しないような気がしました。
ただ、ぬりえ用のオリジナルキャラクターであった可能性もあるため、そのアニメは存在しない可能性もあります。
ですので、過去にそういう設定のアニメはあったのか?
私の記憶違いで、それはマジカルエミだったのか?
元々、そんな設定のアニメはなかったのか?

それらが分かる探偵の方々、ぜひお知恵をお貸しください。
すごく気になってるので、そろそろすっきりしたい…orz

コメント(3)

ぬりえの一部の作品では、セイカなど文具メーカー独自の
キャラクター展開でTVを原作とする版権モノで無い場合もあります。
ぬりえタイトルやせめてキャラクター名が解らないと、なかなか
解決に繋がらないかと思います。せめてメーカ名が解れば、もう少し
調査できるかもしれません。

とりあえず一人で二人分変身できるのを引っ張ってきました。
(参考リンク)
http://kuriyamarika.hp.infoseek.co.jp/majyo-a3.html

TV作品は無く、ぬりえのみの展開のようです。
Tomoya.Mさん>
なにぶん小学生の頃のものですので、現在実物が残っておらず、自分の記憶だけを頼った捜索願いで申し訳なかったです…。
それでも見つけ出してくださった探偵さんに感謝!
これです!これこれ!!めちゃくちゃ懐かしい!
マジシャンではなく、アイドル歌手だったんですね〜。
私が見たお話ではマジックショーをやっていたきおくがあるんですが、テレビ撮影の一コマとかだったのかな?

本当にありがとうございました!すっきりしました!

*みなみ*さん>
捜索ありがとうございました!
これも複数のキャラクターに変身するうえにぬりえ展開しているものなのですね。
懐かしい絵柄で、ちょっと見てみたい気もします。


探偵さん達、本当にありがとうございました!
めちゃすっきりしました〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング